スタッフブログ

コミュニケーションについて講演させて頂きました(^_^)

 昨日のことですが、JR郡山駅そばの市民交流館で コミュニケーションについて講演をさせて頂きました。 対象は、55歳以上の男性20名様。 これからの職を求めて勉強されている方々です。  申し上げたことは3つ。 ことばのキャッチボールについての具体例( 主体は受け手。ことばを発する側が謙虚でないと円滑な意思疎通はありえない。 表情・姿勢について )と おとぎ話・笠地蔵に代表されるミラクルの紹介を 3事例。  そして、自分の我を押し通すことの愚かさ - 以上の3つです。  信愛女学院短大でも同様の内容を 7年間授業をし、学生からの評価は真っ二つでしたが、今回も真っ二つ。  果実を得るためにとことん戦おうとするか、人事を尽くして結果は天に任せて、受け入れていくか - きっと人相も変わってきますよね!?(^_^)  近々、同じ内容の研修を飲料メーカーの幹部・管理職の前で行なうことになりそうですが、反応が 又楽しみです。  私が学び、体験してきたこと。 投げたものが返って来る - だから怒りはできるだけ抑えて、 いやなことを私に言ったり、やったりしたひとに「 ○○○○○ 」と言うこと。 笑う門には、福ばかり。 上機嫌でいましょうぞ、何があっても!  必死に 一生懸命頑張って 目標達成して… そんな生き方を是とする人からは阿呆に思えるでしょうねえ~(笑)  もちろん、コツコツ仕事はしますが、不平・不満・愚痴・泣き言・悪口・文句・誹謗中傷・いやみ・ 皮肉・当てこすり・許せない・心配事は避けて、結果は結果として、受け容れていく - そんなことを昨日、申し上げました(^_^)  では!

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)