スタッフブログ
- Halupennyハルペニー manriの日常 manriマンリの長財布HALUハル 上質・シンプル・機能的
- 投稿日:2016/04/03
パリでの展示がはじまりました!
1日からパリのショールーム「maison wa(メゾン・ワ)」にて常設展示がはじまりました(本年9月末まで)。
大阪の職人さんが丁寧に作ってくださった本革のL字型財布【HALU】がパリに上陸していることがうれしいです。
HALUはカードが縦に入り、小銭入れの部分にファスナーがないデザインになっているのでスッキリ厚みはあまりないものになっています。
まさにシンプル。
使いやすさ抜群です。
さて、そのHALUをデザインしたmanriデザイナーの森田もパリへ上陸しようと計画中です。
きっとステキな出会い、発見があることでしょうね!
まだ少し先の話ですがまた改めてここにも書きたいと思います。
同じくDISCOVER KANSAIに選定された花BUKU作家の来己様もご一緒される予定です。
楽しい旅になるといいですね!!
花BUKU様は着物リメイクに力を注がれています。
リメイクした着物を通して日本の伝統文化である着物の素晴らしさを伝えたい。
眠ってしまっている着物をリメイクしファッションショーをしたい!
と、現在はクラウドファンディングに取り組まれているそうです。
(その詳細はコチラ→クラウドファンディングページへ)
クラウドファンディングは昨年manriも取り組みました。
お二人の話はパリ、クラウドファンディングについてと広がります。
manriの小銭入れ【HALUPENNY】をご愛用いただいてます!
来己様、本当にありがとうございます。
花BUKUのフェイスブックページはコチラ→フェイスブックページへ
最後までお読みくださりありがとうございました。
manri マツダマサコ
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
manri マンリ
お問い合わせ先はこちら
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
コメントを残す
- 働く女性の日
- 投稿日:2016/04/02
【ご案内】4月の”冬至の日を働く女性の日”に決めよう委員会
*女性限定のイベントです*
働く女性の日をキーワードに集まってみませんか?
冬至の日を”働く女性の日”に決めてもいいじゃない?
働く女性が集まって井戸端会議のように楽しめるひと時を一緒に過ごしませんか?
manriデザイナー 森田万里子の提案です。
日時:2016年4月21日(木)19:00~21:00頃の予定
場所:アワヒニ(最寄駅:天満橋)
参加費:3,000円(ワンドリンク付き)
*参加表明の締め切り日を設けています*
誠に勝手ながら、参加希望の場合は4月17日までに【参加ボタン】のクリックをお願いいたします。
お店の予約の関係で勝手を申し上げます。 それ以降の参加希望の場合は随時ご相談とさせていただきます。
お問い合わせ先はこちらまでどうぞ→お問い合わせフォームへ
皆様のご参加とお会いできることを楽しみにしています!
最後までお読みくださりありがとうございました。
manri マツダマサコ
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
manri マンリ
お問い合わせ先はこちら
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
コメントを残す
【シリーズ十人十色】シンプルな本革製のバッグを持ってもらいました!
シリーズでお届けしている十人十色
同じものでも持つ人によって変わります。
manriのバッグも
様々なシーンで
様々な方々に
手にしていただいてます。
シンプルだからこそ、服装や場面を選ばずに持てる。
つまり、バッグ選びに迷う必要がないのだと思います。
CANONは肩から下げるのに便利なバッグです。
長さを変えれるので斜め掛けだってできます!
今回も素敵な女性に手にしていただいて喜んでいるCANONでした!
シンプルな本革バッグをデザインし、確かな腕を持つ職人さんに作ってもらっています。
まずは手に取っていただきたい逸品です!
実物を手にしてみたいわ!
という方はぜひご連絡をお待ちしております。
また、お取り扱いしていただいているショップがございますでぜひお試しくださいね!!
・ANCRE(アンクル)
大阪市中央区心斎橋筋2-2-22 小大丸ビル1階
大阪市北区中崎2-1-7-3
大阪市西区新町1-8-18
・ブティック エアージン
大分市中島中央1-4-30 香々都ビル
・LAQUMU
福岡県北九州市小倉北区魚町3-3-5
最後までお読みくださりありがとうございました。
manri マツダマサコ
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
manri マンリ
お問い合わせ先はこちら
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
コメントを残す
HALUが掲載されたフリーペーパーを手にしました!
パリにも出店することが決まっているL字型財布の『HALU』(本革)
先日もお伝えしましたがフリーペーパーの「Poco’ce(ポコチェ)」4月号(2016.03.25発行)にも掲載されました。
manriデザイナーの森田の元にも届いたので、今日は内容を確認しました!
これです!ポコチェ~!
webサイトを見た時も喜びましたが、手元に届くと一層嬉しいものです(^^)
じっくり確認しています。
シンプルかつ機能的な本革の財布。
もっとご紹介したい点もありますが誌面でお伝え出来た内容は実はわずかです。
お問い合わせいただければ色々とお応えしますのでお気軽にどうぞ!
お問い合わせ先はこちらまでどうぞ!→お問い合わせ先フォームへ
大阪の職人さんの腕が振るわれているお財布です、関東圏の方々にも伝わればうれしいです!
関西圏にてポコチェを見てみたいよ~っという方も良かったらご連絡くださいね!
お財布現物とともにお見せしたいものです(^^)
最後までお読みくださりありがとうございました。
manri マツダマサコ
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
manri マンリ
お問い合わせ先はこちら
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
コメントを残す
コメントを残す
- manriの日常
- 投稿日:2016/03/27
コメントを残す
パリパリだったのは?
スタッフのマツダです。
ここのところ毎月開催している「冬至の日を”働く女性の日”にしよう委員会」の開催レポートです!!
3月は22日に開催しました。
南森町にあるイタリアンLULIさんにて、総勢10名!
新たに参加してくださった方が3名もいらっしゃってワイワイと楽しい時間を過ごしました。
機会は作り、参加しないと広がらないのがご縁。
ご縁を大切にしているmanriデザイナー森田も楽しみにしている会です!
前菜10種盛り!
向かいの方がメロン食べれないということで、その分をいただいてウマウマと笑顔でした!
アッツ熱の鉄板の上のアルミの中はなんとパスタ!!
びっくり演出(そういうお料理)にみんな大喜びでした(^▽^)
最後は全員で写真撮影。
またお会いできますように!!
さて、女子会の〆といえば別腹のスイーツ!
三種のデザート盛り合わせをシェアしていただきました。
パリパリのキャラメルに感動して終わりました!
LULIさん、ごちそうさまでした!!
来月のご案内はまたお知らせしますね。
最後までお読みくださりありがとうございました。
manri マツダマサコ
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
manri マンリ
お問い合わせ先はこちら
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
コメントを残す
【今更なんですがシリーズ】FM千里 ラジオ出演いたしました!
スタッフのマツダです!
いつもお読みくださりありがとうございます!
なるべくならリアルタイムでお届けしたい情報なのですが。。。
なぜだか遅れがちな更新で今更な情報がたっくさん!!
という訳で【今更なんですがシリーズ】でお届けするブログ第一弾!!
(えっ、シリーズなの!?)
デザイナー 森田万里子はラジオ出演していました!!
(2016.1.8 放送済み)
なんじゃそりゃー!という声が聞こえてきそうです(-_-;
はい、今更お聞きいただくこともできず。
けれど森田のこだわりである【たっぷり入って生活感が見えないこと=凛とするバッグ】への想いを熱く熱く語ったことは言う間でもありません。
FM千里 パーソナリティーのなおきさん、たくさんのお話とバッグを手にしていただきありがとうございました!
アシスタントの山本絢子さん、ブログでのご紹介本当にありがとうございました!!
FM千里
放送日記局>カテゴリー「な)なおきのごきげんフライデー」>2016.1.8放送分
http://info-fm.sakura.ne.jp/blog/?cat=54&paged=2
最後までお読みくださりありがとうございました。
manri マツダマサコ
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
manri マンリ
お問い合わせ先はこちら
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
コメントを残す
- お知らせ ニュース 上質・シンプル・機能的 長財布,HALU、ハル、
- 投稿日:2016/03/25
【お知らせ】フリーマガジンPoco’ce(ポコチェ)掲載
都心部で発行している月刊女性情報誌「Poco’ce(ポコチェ)」4月号(2016.03.25発行)にmanriのL字型財布『HALU』が掲載されました(フリーペーパー)。
4月からパリのセレクトショップでも販売されることになった注目の『HALU]』が皆様の目に届く機会が増え、うれしい限りです!!
こちらの冊子、残念ながら都心部外での配布はされていませんが、WEBサイトにてご覧いただくことができます!
*Poco’ce WEBサイトはコチラ
LIFESTYLE>グッズ
http://www.pococe.com/genre.php?genre_id=4
*Poco’ce 設置場所はコチラ
http://www.pococe.com/contents/point.php
表紙は女優の真木よう子さんです。
凛としている姿がステキですねー!!
最後までお読みくださりありがとうございました。
manri マツダマサコ
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
manri マンリ
お問い合わせ先はこちら
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+
コメントを残す
- manriの日常
- 投稿日:2016/03/24
[…] 以前のブログでもご紹介しましたが美しく磨かれた革靴も並んでいます! […]