スタッフブログ

高校に、新たな科目が追加される?!~スイートポテトやパンプキンケーキの生地の充填、機械化で手作業の負担を減らしませんか?~

スイートポテトや、パンプキンケーキの生地を

均等に、容器に小分けできる機械を取り扱っております。

おはようございます!大阪の充填機メーカー、株式会社ナオミです(^^)





今朝、こんなニュースを見ました。

http://mainichi.jp/select/news/20150806k0000m040068000c.html

(毎日新聞 引用)




高校の科目で、「歴史総合」という科目が

新たに増えるというニュースです。



日本史と世界史を融合させた、「歴史総合」。

なぜ、この科目が増えることになったのでしょうか??



文科省の理由としては、

①近現代史分野で定着度が低い

②現代世界で、日本の歴史認識が培われていない

③暗記中心になっている

という、歴史科目の課題を 解決するためだそうです。




確かに、中学・高校の時、

近現代史を勉強するのは、3学期。

学年末テストも終わり、気が抜けた時期ですよね?




もうすぐ春休みだし~ということで、

「戦争のビデオを見て、近現代の勉強終わり!」

という、授業を受けた方も、多いのではないでしょうか?





私は、あまり、近現代史の勉強を

ガッツリした記憶はありません。(~o~)



「とりあえず、教科書終わらせないと!」

という先生の焦りを見て、

あまり頭に入ってこなかったことを、覚えています。(笑)




今日は、広島の原爆投下から70年の日ですよね。





終戦の日が近づくにつれて、

毎朝のように、戦争のニュースやドラマが放送されていますが、

それを見ても、遠い世界のことのようで、

あまり、当事者意識を持てない自分がいます。





実際に戦争を経験したことがないので、

痛みや苦しみが分からないのは

当たり前なのかもしれませんが、



今になって、

「もっと、しっかり戦争や政治について勉強しておいたら、

当事者意識が持てたのでは」と思っています。





私の世代で、こんな調子なので、

これから 10年20年たったとき、

ますます、日本が戦争をしていたという事実は

薄れていくでしょう。





そこで、「歴史総合」という科目を増やすことで、

日本をひっぱってきた、先人の経験を残していけるのなら、

勉強する意味があるんじゃないかな 

と私は感じましたヽ(^o^)丿

 




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ナオミの充填機ニュース!!】

ナオミの充填機は、

スイートポテトや、パンプキンケーキの生地を

均等に、容器に小分けできる機械を取り扱っております。

大型の機械もありますが、卓上におけるような

小型の機械もご用意しております。


それがこちら!

《画像をクリックしていただくと、詳しい情報がご覧いただけます。》

塩麹、カスタードクリーム、ジャム、岩のり、調理みそ、栗きんとん、わらび餅、餅、バラ子、スフレ生地、マドレーヌ、洗顔クリームなどの化学系のものの充填







(ナオミNo,1 人気商品

パズル充填機 RD703)











(実際に、RD703を使って、マドレーヌの生地を充填している様子)


ご興味のある方、ぜひ一度お問い合わせください~☆


────────────────────────────────────────

株式会社ナオミ 公式ページ

【株式会社ナオミ 採用サイト ナオミビト】

【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】




 【若者が集まる!しゃべり場!】

学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ

学び舎    傍楽 (京都 町家) facobookページ

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

  ──────────────────────────────────────

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)