スタッフブログ

薄口しょうゆや、こいくち醤油の瓶詰めも、株式会社ナオミの機械で行いませんか?

うすくち醤油や濃口しょうゆのボトル詰め、手作業でやると手間もかかるし、大変ですよね?

手作業より効率良く、簡単に、醤油をボトルに注入出来る 機械を取り扱っております。

こんばんは!大阪の半自動充填機メーカー 株式会社ナオミです(^O^)







今日は、久しぶりの綺麗な青空が広がる一日となりましたが、

みなさん いかがお過ごしでしたでしょうか??



 

私は、意気揚々と久しぶりに短パンを履いて出かけたら、

蚊に、足を10箇所も刺されて帰ってきました。(笑)

蚊も栄養分を欲していたようですね・・・^^;










そんな痒さに耐えながら、

夕方、横断歩道で信号待ちをしていた時のこと・・・





ふと横を見ると、お母さんと男の子が一緒に信号待ちをしていました。

おそらく、保育園から帰ってきた途中であろう親子。






男の子「今日ね〜こんなことがあったんだ〜!」

お母さん「そっか〜!楽しかったんだね〜。」と

微笑ましい親子の会話が。





その会話が終わると、


かまって欲しくなったのか、

男の子がじゃれて、お母さんをつねったのです。







お母さん「やめて〜。」(けっこう優しめに)

男の子「なんでやめなきゃいけないの?」

 

お母さん「痛いから!」

男の子「なんで痛いの?」

(お母さん、ちょっと呆れた様子・・・)


お母さん「つねられたら痛いでしょ?」


私の心(お〜!久々にみた! 子どもの「なんで?どうして?」攻撃!)

 

そこで、信号が青になり、会話は終わってしまいました。






 

私がお母さんの立場なら、「あ〜もう!それぐらいわかるでしょ?」と

言ってしまっていたかもしれません。(笑)

男の子も、かまって欲しくて「なんで?どうして?」と

言っていたのかもしれません。






でも、私はこの時、

「なんでだろう?」 と思ったことを

素直に、口に出せることが

単純に すごいなと思ったのです。




なぜなら、


大人になるにつれて

他人の目や、評価を気にするようになり、

「これ言ったら、嫌われるんじゃないか?」

「失敗するのが嫌だ」と思い、

自分の思考を、口に出す勇気を無くしている自分がいるから。






ある物事に対して、

「なんで、これは こうなっているのか?」と

物事の本質を見ることを忘れていた自分がいたから。






失敗してもいいんですよね。

自分が思っているほど、きっと周りは

なんとも 思っていないんですよね。(^.^)





それを気づかせてくれた、お母さんと男の子に感謝です。






あ〜〜〜いい日だった(笑)




みなさんも、この土日お出かけされる時、

ちょっと横を見てみてください(^O^)


感動できるなにかが、落ちているかもしれませんよ☆




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

話は大分変わりますが・・・(笑)


ナオミの充填機は、冒頭でも紹介しました、

うすくち醤油濃口しょうゆのボトル詰めを、

簡単に行う事ができます!

少量〜大量生産まで可能です☆





醤油の充填に適している、機械がこちら!

【画像をクリックすると、詳しい情報をご覧になれます。】

醤油、ドレッシング、ジュース、豆乳、インク、食品香料、アロマオイル、シャンプー、液体肥料、化粧品などのサラッとした液体の小型充填

 

 

 

 

 

 

 

 

 




(液体の充填に向いている、ハンディ充填機 6ZR)



詳細は、HPに掲載しておりますので、

ご興味のある方は、お電話やHPにて、

お気軽にお問い合わせくださいね~!





大阪箕面市にある、半自動充填機メーカーナオミです。プリンやジュースといった、液体や、豆乳やミートソースといった粘体、小麦粉や米といった粉体などの様々な食品の仕様に合わせた充填機を取り扱っております。



────────────────────────────────────────

株式会社ナオミ 公式ページ

【株式会社ナオミ 採用サイト ナオミビト】

【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】




 【若者が集まる!しゃべり場!】

学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ

学び舎    傍楽 (京都 町家) facobookページ

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

  ──────────────────────────────────────

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)