スタッフブログ
- クリームシチュー 充填 コーヒー豆 ナオミ 充填機(均等に容器に小分けする機械) ビニール袋 ビンに注ぐ機械 充填機メーカー 小分け 株式会社ナオミ 粉 袋 入れる 粒 袋詰め 機械 袋詰め 駒井亨衣社長
- 投稿日:2015/09/05
問題解決の糸口がココに!〜コーヒー豆やコーヒー粉も、株式会社ナオミの機械で、袋や瓶に 簡単に小分け出来ると評判です!
コーヒー豆やコーヒーの粉などの、粒や粉も
手作業より簡単に、袋や瓶に小分けすることができます。
駒井亨衣社長率いる、株式会社ナオミです\(^o^)/
みなさんは、
どうしても解決出来てない、自分だけの悩み
って、ありますか??
私、大学1年生の頃から
ず〜っと悩んでいた問題があるんです。
それは・・・
自分の足に合うヒールが、全然ない!!
ヒールを履いている女性って、
足がスラっとしていて、キレイですよね!
ローファーばかり履いていた 高校生を卒業し、
大学生になった途端、大人の女性に憧れて、
ヒールの高い靴を履くようになったのですが・・・
どれもこれも、歩いている最中に
かかとが脱げて、足がパカパカなるんです。(笑)
私が、ヒールを履くと
歩き方がぎこちなくて、笑われてしまいます。
最初の頃は、「足が小さいから、ヒールが合わないのかな〜」と思い、
小さいサイズの靴を履くようにしていたのですが・・・
それでも合わない。
「私は、ヒールとは無縁の人生を送るのか〜」と諦め、
それから、スニーカーを履くようにしていました。
しかし、大学4回生になると、
就職活動が始まりました。
就職活動が始まるということは、
スーツを着るということ。
スーツを着るということは、
ヒールを履くということ。
あと1年後には、社会人になるというのに、
「私は、ヒール履けないので。」などという
言い訳は、通用しないですよね・・(笑)
ということで、就職活動を始めると同時に、
密かに、自分に合うヒール探しを行っていたわけです。
しかし・・・
この半年間、お目当てのヒールに
出逢うことは出来ませんでした。
しかも今までは、この悩みを
あまり深い問題だと、考えておらず、
誰にも行っていませんでした。
そんな私ですが・・・
とうとう、私がヒールを履けない理由が分かったんです!!!
それは、一週間前。
友達と、街をプラプラと歩いていた時の
さりげない会話で起こります。
友達 「ヒール履いてるとこ、あんまり見ないけど
何か理由あるの?」
私 「なかなか、自分の足に合うヒールが
ないんだよね〜。サイズは合っても、
かかとが抜けて、パカパカするの。」
友達「それって、足の横幅が、合っていないんじゃない?」
・・・・・(゜o゜;
私 「横幅!!!!?
横幅にサイズなんて、あるの?」
友達 「あるよ!(笑)一回調べてもらいな!」
衝撃でした。
足のサイズは、
縦だけでなく、横の幅も見なければ
ならなかったのです。(笑)
後日、足を計測する機械で、横幅のサイズを
測ってもらったところ・・・
私の足幅は、日本人の平均より、
なんと3サイズも、小さかったのです!
(しかも、足のサイズは
22.5cmだと思っていたら、22.0cmでした。(笑))
この結果を見て、
「これじゃあ、普通に売ってる靴が
合わないのも、わかります。」と、
お店の方に笑われてしまいました・・(笑)
今回の事で、私はある大事なことを学びました。
それは、自分のことを、発信しなければ
問題を解決する糸口も、開けないということです。
以前の私は、自分が困っていることや、苦手なことを
人に言うことが出来なくて、全部自分で解決しようと
していました。
しかし、自分一人の力は、自分が思っている以上に
小さく、自分だけでは どうしようもないことが沢山あり、
しかも、そのことを自分が発信しないと
相手に伝わりません。
友達に 自分の弱点や困っていることを
相手に伝えたところで、笑われたり、
馬鹿にされたりすることも ありません。
友達や親しい人は、
真剣に、私の話を聞いてくれます。
そのことを、この事件からも学ぶことが出来ました。
まだ、自分の足に、ピッタリ合う靴は見つかっていませんが、
問題解決の糸口は、ハッキリしたので
これからボチボチ探していこうと思います。
======================
ヒールを履くと、どうしても足がむくんじゃうんですよね。
そんな時は、利尿作用のある、
コーヒーを飲んでみるのも いいかもしれません!
駒井亨衣社長率いる、株式会社ナオミの充填機は
コーヒー豆や、コーヒーの粉も、袋や瓶に充填できると評判なんです!
そんな、株式会社ナオミの充填機はこちら!
株式会社ナオミの充填機は、機械の操作もラクラクで
機械の洗浄も簡単に行うことが出来ます。
小ロット多品種の充填に向いているので、
種類が多い、コーヒーの瓶詰めや袋詰めに最適ですよ〜(^O^)
上の動画は、STZ型を使って
ホワイトシチューの粉を袋詰めしている様子です。
ご興味のある方、HPやお電話で、お気軽にご連絡下さい〜!
───────────────────────────────────────
【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】
学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ
学び舎 傍楽 (京都 町家) facobookページ
〒562-0031 大阪府箕面市小野原東1-2-83
TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777
──────────────────────────────────────