スタッフブログ

かぼちゃペーストや柚子加工品の小分け・瓶詰めも、大阪、株式会社ナオミの充填機で効率よく行いませんか?

かぼちゃペースト柚子ジャム柚子ポン酢

小分けが簡単に出来る「充填機」を、取り扱っています。

大阪の充填機メーカー 株式会社ナオミです!

ナオミ トップ

 

 

 

 

 

 

 



【株式会社ナオミの充填機については、こちら】


みなさん・・・今日は冬至です!


冬至の今日は、一年で

最も昼が短い日と、言われています。

今日の、日の入り予定は・・・16:32!

みなさん、まだ働いておられる時間では

ないでしょうか?(^.^)


そんな冬至の日の、食べ物といえば・・・

冬至















かぼちゃ と 柚子(湯)


冬至といえば、この2つは

欠かせないですよね♬


実は私・・・小さい頃は、

あまりカボチャが、得意ではなかったんです。


でも、冬至の日は、

給食にも、夜ご飯にも、

カボチャの煮付けが、出てくるんですよね。


残したら、親や先生に怒られるので、

「うわ~嫌だな~(泣)」と思いながら食べた、

苦~い記憶があるのですが・・・(笑)



でも、なぜ「かぼちゃ」と「柚子湯」が

冬至の日には、必須とされているのでしょうか。



まずは、カボチャの由来。



かぼちゃを食べると、

「風邪をひかない」という、昔ながらの知恵が

残っているからだとか。

 

昔は冬になると、どうしても野菜が不足がち。

今みたいに、「トマトが1年中食べれる!」という

わけでは、無いですよね・・・

そんな時、救世主として現れたのが、カボチャ


かぼちゃは、長期保存が出来る上、

栄養価が高いので、野菜が不足しがちな冬に、

とても重宝されたんだとか。

その名残が、今でも残っているというわけです!



次に、柚子湯。


これは、冬至(とうじ)湯治(とうじ)

掛けあわせなのでは?と言われているらしい。


湯治とは・・湯に浸かって、病を治す」

ということだそうで、


ビタミンCや、保湿効果のある

柚子を、お風呂にいれることで、

風邪を治すという、意味が込められている

のでは、ないかと言われています。


結論!!

冬至は、現代の私たちに

「風邪を引かず、健康に過ごしなよ~」

教えてくれているのでは、ないでしょうか?^^



もうすぐ、2016年。

この大忙しの年末に、風邪を引いたら

大変です。



今日は、みなさんも、

ちゃんとご飯を食べて、

ゆっくりと、お風呂に浸かる日に

してみては、どうでしょう?ヽ(^o^)丿


株式会社ナオミの充填機は、冬至に欠かせない

かぼちゃペースト小分けや、

柚子ジャム・ゆずポン酢などの、加工品の瓶詰めも、

簡単に行うことが出来るんですよ~!

見てください。とっても、簡単ですよね?!

これは、いちごジャムを、130gずつ

瓶詰めしている様子です。


これと同じように、

柚子ジャムや柚子ポンズも、瓶詰めすることが出来ますよ~^^


「〇〇の瓶詰めは、出来るの?」

「〇〇を、手作業より簡単に、小分けしたいんだけど・・・」


などの、充填機に関する ご質問があれば、

お気軽に、ご連絡くださいね~!



【充填機のカタログ請求は、こちらから】

【株式会社ナオミへの、お問い合わせはこちら】

 

————————————————————————————————-

   【充填機メーカー 株式会社ナオミ 公式ページ】

  【株式会社ナオミ 公式facebook】

 

  【株式会社ナオミ 採用サイト ナオミビト】

 【代表 駒井亨衣の、心が熱くなるメールマガジン】

   

 【若者が集まる!しゃべり場!】

  学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ 

  学び舎    傍楽 (京都 町家) facobook

 

 〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

  TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

 

 ———————————————————————————————————

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)