スタッフブログ

秋の味覚と評判!サンマの缶詰めや栗のリゾットも、株式会社ナオミの機械で小分け(充填)出来ると評判です!

「サンマや鯖の缶詰めを、簡単に製造出来る方法を探している」

「秋の味覚として評判の、栗やカボチャのスイーツを作りたい」

そんな方!株式会社ナオミの機械を使ってみませんか?



こんにちは!駒井亨衣社長率いる、

大阪の充填機メーカー 株式会社ナオミです(^O^)




株式会社ナオミの機械は、様々な食品や化学製品に

ご使用いただけるので、お客様から、

「株式会社ナオミの充填機は、使いやすい!」

「手作業の負担が減った!」などと

大変嬉しい評判を、頂いております。




しかし・・・

「評判」という言葉って、

とても不思議な言葉だと、私は思うんです。



みなさんも、考えてみてください。



「すごい評判!」と聞いた場合・・・

いい意味で、とらえる人と、

良くない意味で、とらえる人の2パターンが出てきますよね?!!



「好評」だったら、良い意味。

「悪評」だったら、良くない意味と分かるのに、



なんで、評判の「判」という文字が付くと、

2つの意味を、持つようになるのでしょうか??




気になった私は、「評判」の語源を調べてみました。

すると・・・「評判」には、3つの意味があるそうです。



①世間でのうわさ。

②世間にとりざたされて、名高いこと。

③批評して、判定すること。


①の評判は、「評判が良い」「評判を気にする」などという言葉で

よく使いますよね!良い意味、あまり良くない意味

どちらも、存在すると思います(笑)



②の評判は、「今最も、評判のアイテム」「評判の映画」というように、

いい意味で、使う場合が多いのでは?!!



そして③の評判。

私は、この③の評判が、現在の「評判」の意味な気がします。

 

人がモノを判定するのって、必ずしも良い判定ばかりでは

無いですよね?!「NG」と判定する場合もあります。




だから、「評判」という言葉には、良い意味と

あまり良くない意味の、どちらにも使われるのでは ないでしょうか?




しかし、「評判」のように

意味が、沢山存在する言葉って、勘違いも招きやすい。




だから、言葉の本当の意味を知ることが

ものすごく大切なんだ ということを、

「評判」という言葉から、学びました(^O^)



秋の味覚で、評判といえば・・・

サンマや、カボチャ、栗!!!



充填機メーカー 株式会社ナオミの充填機は、

そんな旬の食べ物も、充填できると評判なんです(^O^)

(こちらの「評判」は、良い意味ですよ?(笑))

 

実際に、タレを充填している映像はこちら!



映像では、袋にタレを充填していますが、

缶詰めや瓶詰めにも、使用することが出来ます。





映像で使用している、株式会社ナオミの充填機は・・・





ジュース、つゆ、だし、たれ、たこ焼きソース、お好み焼きソース、焼肉のたれ、串かつのタレ、ドレッシング、酢、醤油、油、プリン、ゼリーなど



















こちらの、ハンディ充填機4DT!

 

他にも、様々な充填機を、ご用意していますので、

ご興味のある方は、お電話かHPにて、お問い合わせ下さい!


──────────────────────────────────────

 

【充填機メーカー 株式会社ナオミ 公式ページ】

【株式会社ナオミ 公式facebookページ】

 

【株式会社ナオミ 採用サイト ナオミビト】

 【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】

 

 【若者が集まる!しゃべり場!】

  学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ 

学び舎    傍楽 (京都 町家) facobookページ

 

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

 TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

 

──────────────────────────────────────

 

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)