スタッフブログ

ナオミの日という時間。今回は「自分を知る」ワークを行いました。

充填機メーカーナオミ 代表取締役の駒井です。

ナオミでは、「ナオミの日」という座学の時間があります。

「ナオミの日」とは、社員が1グループ4~5人のチームを作り、その日は仕事をせずに、話をする時間です。

先日、その座学の中で、「自分を知る」というワークを行いました。

意外に自分のことは、自分が一番知らなかったりするので、改めて考えてみよう!というものです。

自分を知ることで、自分を活かした生き方が、より良い生き方に繋がることを、

みんなに理解してもらいたいと思って始めたワークです。


そのワークは、だいたい3~5人くらいで、次のことを行います。


1 自分の短所、課題だと思っていることを話す

2 自分の短所は長所でもあることを知る

3 参加者の人たちから自分のいいところを話してもらう


最初は、みんなに自分の短所を出してもらうのですが、

短所は長所との表裏一体であることを知ると、その短所が一概に悪いわけではないと理解してくれます。


例えば、

アイディアを出せないのが短所だと思っていた。

アイディアは出せないけど、出してもらえればそれを形に出来る。

アイディアを出すことがただ向いていないだけ。

形にできるいいところを伸ばせばいい。



考えすぎるのが短所だと思っていたことが、

深い思考の人である、まじめである、軽率でないことにつながる。



集中力がなく散漫であるのが短所だと思っていた。

アイディアが次々に出る、人に興味がある、行動力につながる。



そうやって、人に自分の短所を変換してもらうと、

ほとんどの人が、「そうか、なるほどなあ~」と思えるようです。

そしてその後、参加者全員から自分の良いところを聞くと、

人がそんな風に見てくれていることに、驚く人が多いです。



驚く理由は、ふたつあります。

ひとつは、自分では当たり前と思っていることが、人から見ると凄いと思われること

だから、それを褒められると意外過ぎて驚くようです。


もうひとつは、「そんなところ自分にあったのか」と知らない自分に、気づかせてもらったときです。


一番大事な自分のいいところを、ちゃんと見てあげれてないんですよね。

大抵の人は、自分を否定的に見ています。自分に厳しすぎて、自分を苦しめています。

もうちょっと、自分に優しくてもいいんじゃないかなと思います。

それと、もうちょっと自分を待ってあげても、いいんじゃないかなとも思います。


自分のいいところにフォーカスして、その自分を活かして生きていけば、

自己肯定感も上がります。

そして、その良さ、適正を仕事に活かせば、成長も早いですし、何より楽しくなります。

それはすなわち、自分らしく生きることができているからなんですよね。

ナオミは、「生き方の学校」のような場所です。

仕事に取り組むだけでなく、自分を知り、人間的に成長できる時間を、これからも作っていきたいと思います。

 

 

============================

【充填機メーカー 株式会社ナオミ 公式ページ】

【充填機とことん研究所 充填機ナオミがお届けするお役立ちサイト】

【液だれを98%防止するノズル「シャット弁」】

【代表 駒井亨衣の、心が熱くなるメールマガジン】

【孤独にならない社会を目指す CSR活動「学び舎 傍楽」】

 

<充填機メーカー ナオミ 本社>

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

 TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

============================

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)