中学二年生から神主に憧れ、六十歳になったら神職になろうと計画してきました。それが、結婚式・神前式のお手伝いをすることになり、予定より15年も早く神社庁より権正階と言う位を頂きました。私は、神道を宗教としてでなく、日本の美しい文化、生活習慣、作法と伝統として また日本人が自然と共存し、神を感じ感謝し、怖れそして祀り、生きていく美しさを世界に発信したい。
神社や神道を勉強したい一般の方に、一般の方の目線に立ち、ご紹介できる立場になりたいと思います。
普段の生活において、手を合わせ、感謝できる時間と空間を持つことが、人間としての成長につながり、良きご縁を頂けることだと思います。!
大阪・天満橋、東京・新宿にある結婚式場ブレスアスオール。
その東京を運営する株式会社BUAホールディングスの代表取締役 川辺徹です。
当式場はチャペル式の結婚式場をメインでお手伝いしてまいりましたが、近年、見直され徐々に増えてきている、
日本式の結婚式「和婚」に触れるうち、この素晴らしい伝統的な結婚式を絶やしてはならない、
それどころかより多くの方々に「和婚」の良さを知ってもらいたいと思うようになりました。
東京では品川神社、居木神社、芝大神宮、赤坂氷川神社、湯島天神、赤坂豊川稲荷などでの結婚式をお手伝いし、大阪では御霊神社や大阪城内にある豊国神社での撮影などもお手伝いしております。
そして平成20年、品川神社の宮司との出会いが転機となります。
「そんなに熱い思いがあるなら、神職になれば」
という宮司の言葉に触発され、平成23年に大阪國學院の受験。
平成25年4月卒業を迎え、45歳にして神職となりました。
このブログ、祝詞を通し多くの方々へ
自分の運命を決める仕事、友人、恋愛、等の縁を結ぶ想いをお届けできればと考えています。
12時40分 受付
13時より15時まで
JR浜松町、地下鉄大門駅近く、芝の増上寺横にある
芝東照宮において、
良縁祈願参拝 & 祝詞セミナーを行います
私は、祝詞担当となります。
是非、毎日の生活のほんの10分、祝詞をあげて
清らかな心を作る時間を持ちませんか?
そのための、入門講座を年4回行います。
お気軽にご参加ください!!
お待ちしております。
- 未分類
- 投稿日:2014/10/04
高尾・登山
高尾・登山
の家に泊まりに行きました。
二期制の中学校の秋休み
という事もあり、長男、三
男も一緒に久し振りに家
族の旅行です。
高尾の叔父叔母は、家内
の母方妹で、関東に唯一
の私達夫婦の親戚です。
我々二人が核家族で、
子供三人を育てて来た
中での心の支えでもあり
、私達の結婚前には、
ご挨拶にも行く、親戚の
中では、有名な方でした。
叔父の家は、高尾山の
麓にあり、昨日の朝の
空気は、すごく清々しい
最高の場所にあります。
仕込みのお弁当は、
叔母の焼きそば、、
リックに背負って、出発
まだ、蝉が鳴く程の
気温が30度にもなる
暑い日でしたが、標高
599mの高尾山からの
眺めは最高でした、
遠くに、富士山が少し
見えました。
高尾山の山頂付近には、
高尾山薬王院があり、正式名称
「高尾山薬王院有喜寺」は今から
1260余年前の天平16年(744)
に、聖武天皇の勅令により東国
鎮守の祈願寺として、高僧行基
菩薩により開山されました。
薬王院の名は創建当初、薬師
如来をご本尊とした事に由来
します。現在は真言宗智山派の
大本山として「成田山新勝寺」
「川崎大師平間寺」「高尾山
薬王院」が三大本山とされます。
山登りをしながら、考えたのは
山からのエネルギーを感じ、
頂ける事でした。
小石や岩肌が見える、山道を
歩くと、足の下から、ズンズン
と力を頂き。
登り道に並ぶ、杉や檜、山の
樹々と様々な、植物に囲まれ、
その緑のエネルギーに包まれ、
横を流れる小川からの水の
せせらぎ、琵琶滝や蛇滝の
近くに行くと、その音と、漂う
冷気は、背筋が伸びる。
これら全てが山の力であり、
人間を超えた「上」なのです。
「上」、自然の恵と畏敬の念
が、目に見えない、言葉を
発しない、山への感謝と
なります。
修験道の方々が、「六根清浄」
と声に出しながら、山を登って
おられるのも理解出来ます。
人間の身体は、この世の借り
物。
この身体の「六根」目、鼻、
口、耳、体(手)、意(頭で
考える心)から入ってくる
もの全てを、清めて頂く。
この世の世界においての
「色」として、接する全ての
ものを浄化して、本来の魂
、自分自身の心を鍛える。
大地、国津神から頂いた、身体(六根)を、山、大自然のエネルギーで、
清め、天津神から頂いた、魂、心、「本来の私」を向上させる。
日常の仕事や経験、体験、全ては、「六根」を使って実践し、
その出来上がった価値、だけが魂に残る。
良き経験、良き考えが、「徳」となって魂に蓄積されて、この「徳」だけが
あの世に持っていける。また、この思いは、次の世代に繋ぐことができる。
山登りは、山は、色々と教えてくれる。
さあ、今日も元気にこの溜め込んだエネルギーを沢山の幸せな家族を作る
お手伝いに使うのである。
張り切って行こう!