スタッフブログ
- 未分類
- 投稿日:2014/11/09
お茶会♪
所属している東阿部流のお茶会が有馬で行われました。
中学生の頃からお茶のお稽古をしているので、
実はお花よりもちょっと早く教授資格も取りました
ただ、今はお休み中・・・なので、今回はお客様として出席です。
お抹茶も大好きですが、お煎茶も奥が深く、
たくさんの流派とたくさんのお点前があります。
夏に水出しのお茶をいただく「令茶点前」
その場でお茶の葉を焙じていたただく「ほうじ茶点前」
お煎茶は1煎目をいただいてからお菓子をいただき、2煎目がでるのですが、
1煎目がお茶、その後酒の肴をいただいて2煎目はお酒をいただく「酒席」などなど
なので、大きなお茶会では1席だけでなく数種類のお席が作られます。
そして、お煎茶のお床には掛け軸とお花だけではなく、
“盛りもの”と言って、果物なども一緒に飾られます。
万年青と霊芝と柿
ざくろ
こんなかわいいものも飾られていました!
そして、何より心落ち着く時間を過ごせること。
時には必要な時間かもしれません。