スタッフブログ

近畿大学へ充填機メーカーのナオミが、出前授業に行かせていただきました!

充填機メーカーナオミ 代表取締役の駒井です。

去年の年末、近畿大学経営学部のマーケティングを専攻されているゼミ生の方に、出前授業をさせていただきました。

今回の出前授業は、いつもの授業のしかたと、少し違います。

今回は、2コマの時間をいただいたのですが、最初の1コマは、私たちから会社のリアルな課題を学生に伝えました。

そして、1ヵ月後、次の1コマで、学生の方から、その課題を解決するためにはどうすればよいか、

提案プレゼンをしてもらうというものでした。なかなか面白い授業ですよね~。

近畿大学出前授業_充填機メーカーナオミ

1か月前に出した課題は、『ナオミの新卒採用』についてです。

5人1組で、5チームの学生さんたちに、こんな風にしてはどうかと、いろんなアイディアを出してもらいました。

その中で、非常に面白い案を出してくれたチームがありました。

「面接を、今までの形ではなく斬新な方法でやってみてはどうか」という提案でした。

1、 飲み会、ランチに誘う
2、 面接は面接者も学生も私服
3、 面接者が自己PRプレゼンテーションをする
4、 将棋、麻雀、囲碁などのゲームをする
5、 ビジネスコンテスト
6、 大学1回生の採用  などです。

既成概念に縛られている私には、なるほどなあと思うことばかりでした。

特に、6番目の大学1回生の採用はいいなあと思いました。

なぜいいなぁと思ったかというと、まず、大学生は1回生から働くを考える意識が芽生えます。

採用をしたのちは、バイトとして働いてもらうのでミスマッチを解消できます。

入社したときには、すでに相当の戦力になっているので、学生は自信がついています。

学生にとっても、企業にとっても、非常にいい採用になるのではないかなと思いました。

また、教えられたこともありました。

それは、企業の採用ページには、入社したのちにどんな教育制度があるのかを、

相当詳しく書くことが必要だということです。


学生の方にすれば、社会に出ることは非常に不安が大きい。

その時に、ちゃんと面倒を見てくれる企業であることが分かれば、

その会社を選ぶ確率は、かなり高くなるというのです。

 

考えてみれば、分かることではあるのですが、学生の方から言われて、なるほどなあと思いました。


あとは、今回このプレゼン大会を通して、中小企業と大学の関係性を、

学生の方も、非常に望んでいるということが分かりました。

今回のように、学生の方と一緒に中小企業の講演会を作ったり、企業の採用ページを作ったりすることができれば、

お互いを深く知ることにつながり、お互いにとって、メリットがあると感じました。


今後、いろんな大学でそんなことができていけば、

学生と企業のミスマッチが、少しでも防げるのではないかと思います。

ぜひ、実現に向けて動きたいと思います。

 

 

============================

【充填機メーカー 株式会社ナオミ 公式ページ】

【充填機とことん研究所 充填機ナオミがお届けするお役立ちサイト】

【液だれを98%防止するノズル「シャット弁」】

【代表 駒井亨衣の、心が熱くなるメールマガジン】

【孤独にならない社会を目指す CSR活動「学び舎 傍楽」】

 

<充填機メーカー ナオミ 本社>

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

 TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

============================

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)