スタッフブログ
- お粥 インターン ナオミ 充填機(均等に容器に小分けする機械) ナオミビト 代表駒井のメルマガ 充填機メーカー 大阪 大阪 食品メーカー 大阪箕面市 女性社長 就活 採用 求人 株式会社ナオミ 株式会社ナオミ 札幌営業所 株式会社ナオミ 関東支社 株式会社ナオミ評判 離乳食 面接 駒井亨衣社長
- 投稿日:2015/09/07
大好評!大阪、株式会社ナオミ、駒井亨衣社長のメールマガジン8月号が掲載されました。
離乳食やおかゆのパック詰めも、手作業より
簡単に行うことが出来る機械を取り扱っています。
大阪の充填機メーカー 株式会社ナオミです。
駒井社長の、心あったまるメールマガジン8月号が、
株式会社ナオミのHPに掲載されました。
今回のテーマは、「自信がない」。
駒井亨衣社長、ご自身の経験から、
自分に自信が持てない人へ、背中を押してくれるような内容です。
私、みなさんより お先に
駒井亨衣社長のメルマガを、読ませていただきました。
読んだ後・・・
心はポッと、あったかくなるのに
小さい頃の思い出が、蘇ってきて悲しくなるという、
なんだか、不思議な感覚になりました。
なぜなら、
駒井亨衣社長の小さい時と、
自分の小さい頃の思い出が、被ったんです。
それは、中学1年生の、終業式。
3社懇談で、担任が母親に向かって
「あなたのお子さんは、心が無い子です。」と言われ、
母親に、びっくりするくらい怒られました。
「あんた、学校でどんな生活送ってるの?」と。
それから、自分に自信が持てなくなり、
あまり、人と話さない性格になりました。
傍からみると、とっつきにくい人と
見られていたと思います。
しかし、私も大学生になり、
いろんな方との出会いによって、
少しずつですが、自分を好きになれるようになってきました。
これは、本当に周りの方々のおかげです。
そして、今月の、駒井亨衣社長のメルマガを読んで、
「ちょっとずつ、自分を好きになっていったらいい。それでいいんだ。」と
思えることが出来ました。
このメルマガを読んだことで、
さらに自分を、ステップアップできる気がします。
私のように、自分を好きになりたいけど、出来ない人。
でも、変わりたいと思っている人。
そう思っている人って、たくさんいると思うんです。
そんな人に、駒井亨衣社長のメールマガジンを
ぜひ読んでいただきたいな~と思います。
駒井亨衣社長のメルマガは、
株式会社ナオミのHPから、ご覧いただけます。
こちらが、株式会社ナオミのHP。
これを、下にスクロールしていくと・・・
右下に、ピンクのバナーが出てきます。
こちらをクリックしていただくと、毎月掲載される
駒井亨衣社長のメルマガを、ご覧いただけますよヽ(^o^)丿
ぜひ一度、ご覧下さい!
【駒井亨衣社長のメルマガ 8月号はこちらから!】
───────────────────────────────────────
【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】
学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ
学び舎 傍楽 (京都 町家) facobookページ
〒562-0031 大阪府箕面市小野原東1-2-83
TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777
──────────────────────────────────────
天引きダム太郎 にコメントする コメントをキャンセル
- はちみつ ジャム ナオミ 充填機(均等に容器に小分けする機械) ナオミビト ビンに注ぐ機械 ビン詰め 充填機メーカー 効率UP 均等 容器 入れる 大阪 小分け 手作業 大変 手作業 負担 軽減 株式会社ナオミ 株式会社ナオミ評判 瓶詰め 機械 簡単 駒井亨衣社長
- 投稿日:2015/09/06
株式会社ナオミ 実験シリーズ④!機械でなく手作業で、はちみつを容器に注いでみたら、こうなった。
ハチミツやジャム、ソースなどの粘体を
瓶やボトルに小分け出来る機械を取り扱っています。
駒井亨衣社長率いる、大阪の充填機メーカー 株式会社ナオミです!
本日のブログは・・・
実際にやってみたら、こうなったシリーズ④
【実験!】はちみつを、容器に注ぐのは、
手作業で行うと、どれくらい大変なのか??
この実験を、行ってみたいと思います!
今回用意したのは、こちら。
はちみつ・プラスチックの容器・計量カップの3つ。
この、プラスッチックの容器に、180ccのハチミツを注ぎます。
実験を始める前に、まず予想。
プラスチックの容器に、180ccのハチミツを注ぐには、
はたして、何秒かかるでしょうか??
私は、20秒位で完成するという、予測をたてました。
(実験結果にいく前に、みなさんも予想してみてくださいね!)
それでは、実験スタートです!
容器のふちが、ベタベタにならないように
恐る恐る ハチミツを入れていきます。
(もちろん、時間もちゃんと 計ってます♬)
はちみつが、順調に容器の中に入っています。
今のところ、何の問題もありません。(ここで、10秒くらい)
ここで、30秒経過。
予測よりは、長い時間が経過していますが、
ハチミツを、容器の8割ほどまで、注ぐことが出来ました。
しかし!!!!!
ここで、問題発生。
上の写真の、私の手の角度を見て下さい。
ずっと、肘を上げて、曲げっぱなしに なっているんです。
この角度が、とってもキツイ。
なぜ、手をこんなキツイ角度にしなければ ならないのか・・・
理由は1つ。
容器のふちが、ベタベタにならないようにするためです。
手の角度を、つけないと、
計量カップから、ハチミツを上手く容器に注ぐことが出来なくなってしまい、
容器のフチや外側が、ベタベタになってしまうんです。
もし、ハチミツを100本仕込まなければならなくなったら、
おそらく、私の右手は 腱鞘炎になってしまうと思います・・・^_^;
「手が痛いな〜」と思いながらも、まだハチミツは残っています。
あと、もうひと踏ん張り。容器に注いでいきます。
これで、95%のハチミツが、容器に入りました。
「やっと、終われる〜〜〜!」
そう思っていた、次の瞬間・・・・
またも、問題発生。
ハチミツは、粘体度が高いからか、
最後の一滴が、計量カップに入りきらないのです・・・
何度やっても、さっきより手の角度を付けても
計量カップに、はちみつが残ってしまう結果となりました。
最後の一滴は、計量カップに残ってしまったものの、
なんとか、ハチミツを容器に注ぎきりました。
ここまでで、時間はなんと・・・
1分11秒!
かかりすぎ!!!(゜o゜;
もし、同じようにハチミツを
手作業で、100本生産することになったとしたら、
2時間近くかかってしまうことになります。
これは、大変・・・。
はちみつ農家さんの、大変さを痛感しました。
しかし、ここで終わりではありません。
手作業で、はちみつを注ぐには
最後に、もう1つ大きな問題が生じることが、分かったんです。
先程、完成したはちみつの容器に、
黒い画用紙を、当ててみることにします。
すると、どうでしょう。
空気の泡が、沢山入ってしまうのです。
これでは、売り物にならないですよね。
【結果!】手作業は、想像以上に大変!
時間も、力も、お金もかかり、効率的ではない!
ということが、判明しました。
手作業は大変!なにかいい方法は無いの?という方、必見。
株式会社ナオミの充填機は、
はちみつも、容器に小分けすることが出来るんです!
それが、こちらの充填機。
液体の充填に向いている、ハンディ秤充填機 6ZR
この充填機なら、実験で味わったような
手作業の負担も軽減でき、効率もUPすることが出来ます。
お客様からも、たくさんの評判を頂いている商品です。
上の動画は、実際に6ZRを使って、
ハチミツを瓶詰めしている様子です。
ご興味のある方、ぜひ一度お問い合わせ下さい〜!
───────────────────────────────────────
【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】
学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ
学び舎 傍楽 (京都 町家) facobookページ
〒562-0031 大阪府箕面市小野原東1-2-83
TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777
──────────────────────────────────────
-
実際にやってみたら、こうなったシリーズ!
このシリーズは、実にオモシロいし興味深いです。
今回の、ハチミツの実験も、実際の現場で
起きている問題点をとらえていると思います。
天引きダム太郎 にコメントする コメントをキャンセル
- クリームシチュー 充填 コーヒー豆 ナオミ 充填機(均等に容器に小分けする機械) ビニール袋 ビンに注ぐ機械 充填機メーカー 小分け 株式会社ナオミ 粉 袋 入れる 粒 袋詰め 機械 袋詰め 駒井亨衣社長
- 投稿日:2015/09/05
問題解決の糸口がココに!〜コーヒー豆やコーヒー粉も、株式会社ナオミの機械で、袋や瓶に 簡単に小分け出来ると評判です!
コーヒー豆やコーヒーの粉などの、粒や粉も
手作業より簡単に、袋や瓶に小分けすることができます。
駒井亨衣社長率いる、株式会社ナオミです\(^o^)/
みなさんは、
どうしても解決出来てない、自分だけの悩み
って、ありますか??
私、大学1年生の頃から
ず〜っと悩んでいた問題があるんです。
それは・・・
自分の足に合うヒールが、全然ない!!
ヒールを履いている女性って、
足がスラっとしていて、キレイですよね!
ローファーばかり履いていた 高校生を卒業し、
大学生になった途端、大人の女性に憧れて、
ヒールの高い靴を履くようになったのですが・・・
どれもこれも、歩いている最中に
かかとが脱げて、足がパカパカなるんです。(笑)
私が、ヒールを履くと
歩き方がぎこちなくて、笑われてしまいます。
最初の頃は、「足が小さいから、ヒールが合わないのかな〜」と思い、
小さいサイズの靴を履くようにしていたのですが・・・
それでも合わない。
「私は、ヒールとは無縁の人生を送るのか〜」と諦め、
それから、スニーカーを履くようにしていました。
しかし、大学4回生になると、
就職活動が始まりました。
就職活動が始まるということは、
スーツを着るということ。
スーツを着るということは、
ヒールを履くということ。
あと1年後には、社会人になるというのに、
「私は、ヒール履けないので。」などという
言い訳は、通用しないですよね・・(笑)
ということで、就職活動を始めると同時に、
密かに、自分に合うヒール探しを行っていたわけです。
しかし・・・
この半年間、お目当てのヒールに
出逢うことは出来ませんでした。
しかも今までは、この悩みを
あまり深い問題だと、考えておらず、
誰にも行っていませんでした。
そんな私ですが・・・
とうとう、私がヒールを履けない理由が分かったんです!!!
それは、一週間前。
友達と、街をプラプラと歩いていた時の
さりげない会話で起こります。
友達 「ヒール履いてるとこ、あんまり見ないけど
何か理由あるの?」
私 「なかなか、自分の足に合うヒールが
ないんだよね〜。サイズは合っても、
かかとが抜けて、パカパカするの。」
友達「それって、足の横幅が、合っていないんじゃない?」
・・・・・(゜o゜;
私 「横幅!!!!?
横幅にサイズなんて、あるの?」
友達 「あるよ!(笑)一回調べてもらいな!」
衝撃でした。
足のサイズは、
縦だけでなく、横の幅も見なければ
ならなかったのです。(笑)
後日、足を計測する機械で、横幅のサイズを
測ってもらったところ・・・
私の足幅は、日本人の平均より、
なんと3サイズも、小さかったのです!
(しかも、足のサイズは
22.5cmだと思っていたら、22.0cmでした。(笑))
この結果を見て、
「これじゃあ、普通に売ってる靴が
合わないのも、わかります。」と、
お店の方に笑われてしまいました・・(笑)
今回の事で、私はある大事なことを学びました。
それは、自分のことを、発信しなければ
問題を解決する糸口も、開けないということです。
以前の私は、自分が困っていることや、苦手なことを
人に言うことが出来なくて、全部自分で解決しようと
していました。
しかし、自分一人の力は、自分が思っている以上に
小さく、自分だけでは どうしようもないことが沢山あり、
しかも、そのことを自分が発信しないと
相手に伝わりません。
友達に 自分の弱点や困っていることを
相手に伝えたところで、笑われたり、
馬鹿にされたりすることも ありません。
友達や親しい人は、
真剣に、私の話を聞いてくれます。
そのことを、この事件からも学ぶことが出来ました。
まだ、自分の足に、ピッタリ合う靴は見つかっていませんが、
問題解決の糸口は、ハッキリしたので
これからボチボチ探していこうと思います。
======================
ヒールを履くと、どうしても足がむくんじゃうんですよね。
そんな時は、利尿作用のある、
コーヒーを飲んでみるのも いいかもしれません!
駒井亨衣社長率いる、株式会社ナオミの充填機は
コーヒー豆や、コーヒーの粉も、袋や瓶に充填できると評判なんです!
そんな、株式会社ナオミの充填機はこちら!
株式会社ナオミの充填機は、機械の操作もラクラクで
機械の洗浄も簡単に行うことが出来ます。
小ロット多品種の充填に向いているので、
種類が多い、コーヒーの瓶詰めや袋詰めに最適ですよ〜(^O^)
上の動画は、STZ型を使って
ホワイトシチューの粉を袋詰めしている様子です。
ご興味のある方、HPやお電話で、お気軽にご連絡下さい〜!
───────────────────────────────────────
【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】
学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ
学び舎 傍楽 (京都 町家) facobookページ
〒562-0031 大阪府箕面市小野原東1-2-83
TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777
──────────────────────────────────────
天引きダム太郎 にコメントする コメントをキャンセル
- カップ詰め ドレッシング ドレッシング 充填 ナオミ 充填機(均等に容器に小分けする機械) パック詰め ビンに注ぐ機械 中華スープ 粉 充填機メーカー 多品種 充填 容器 注入 簡単 手作業 負担 軽減 株式会社ナオミ 株式会社ナオミ評判 駒井亨衣社長
- 投稿日:2015/09/05
生姜ドレッシングや、ねぎドレッシング、も!株式会社ナオミの機械なら、手作業よりも簡単に、ドレッシングを容器に注入出来ます!
生姜ドレッシングや、ねぎドレッシングの小分けも
手作業より簡単に、容器に注入することが出来ます。
こんにちは!大阪の充填機メーカー 株式会社ナオミですヽ(^o^)丿
今日は、秋晴れの1日となりそうですが
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?(^O^)
雨ばかりの日が、続いていましたので、
お出かけをされる方も、多いかと思います。
しかし、最近の雨は、一気に突然降ってきますよね。
「うわ~。傘ない!どうしよう!」と
ずぶ濡れで帰宅してしまい、
風邪を引いてしまったという方も、いらっしゃるのでは?><
そんな方、必見。
週末で、風邪菌を撃退させるために・・・
風邪を早く治す食べ物を、3つ紹介しますヽ(^o^)丿
(隠し玉の食材も含んでいるので、最後まで要チェックです!)
体を温めるネギ!
ネギには、アリシンという物質が 豊富に入っていて、
ウィルスの繁殖を、押さえてくれる効果があるそうです!
あの、ネギの独特の匂い。
あの匂いの元が、アリシンです!
風邪の時は、首にネギを巻いて寝ると良いと
聞いたことがありますが、匂いを嗅いで、
ウイルスを倒すことが、目的だったのかも。
ショウガで抗菌作用!
昔から漢方の原料に使用されていた、ショウガ。
実は、ショウガって、栄養は そんなに多くないらしいんです。
でも、ショウガの匂いや辛みには、
風邪に効果のある成分が、多く含まれているようで、
中でも、“シンゲロン”という成分には、
強い抗菌作用があり、風邪や食中毒に効果があるそうです。
しかし、ショウガには体を冷やす成分も
含まれているらしいので、調理方法には気をつけてくださいね!
そして、最後の隠し球は・・・
なんと、カリフラワー!!!(笑)
カリフラワーには、タンパク質が多く含まれているらしいんです!
タンパク質は疲労回復に力を発揮し、
健康な体づくりに、不可欠なんですって!
カリフラワーの成分は、加熱しても破壊されにくいらしいので、
スープなんかで食べたらいいのかも・・・!
しかし!風邪を引いたときに、一番大切なのは
栄養をたっぷりとって、早く寝ること!!
季節の変わり目で、体調を崩してしまっている方も
多いかもしれませんが、このブログを、参考にしてみてください~!
健康が、1番ですよねヽ(^o^)丿
============================
お客様から、大変評判!
駒井亨衣社長率いる、株式会社ナオミの充填機は、
生姜ドレッシングや、ねぎドレッシングといった
野菜ドレッシングにも、使用することが出来るんです!
機械の操作もラクラクで、生産性もアップするので、
お客様から「パートさんの負担を、減らすことができた」と
大変、嬉しいお言葉を頂いている商品です。
この動画は、6DTを使って、甘酒を瓶詰めしている様子です。
ご興味のある方、ぜひお問い合わせ下さいね〜!
───────────────────────────────────────
【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】
学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ
学び舎 傍楽 (京都 町家) facobookページ
〒562-0031 大阪府箕面市小野原東1-2-83
TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777
──────────────────────────────────────
天引きダム太郎 にコメントする コメントをキャンセル
- チョコレート ナオミ 充填機(均等に容器に小分けする機械) ナオミビト ビンに注ぐ機械 ビン詰め 代表駒井のメルマガ 傍楽 充填機メーカー 大阪 女性社長 学生 就活 応援 小分け 採用 求人 未分類 株式会社ナオミ 株式会社ナオミ 札幌営業所 株式会社ナオミ 関東支社 株式会社ナオミ評判 機械メーカー 瓶詰め 方法 缶詰め 簡単 面接 駒井亨衣社長
- 投稿日:2015/09/04
ピンチはチャンス!大阪の株式会社ナオミ、駒井亨衣社長の知られざる、波乱万丈ヒストリー!
チョコレートソースや、キャラメルソース、などを
手作業より簡単に、ビンやボトルに小分け出来る機械を取り扱っています。
大阪の充填機メーカー 株式会社ナオミです!
今日は、駒井亨衣社長の知られざる
波乱万丈ヒストリーを、ご紹介いたします!
駒井亨衣社長は、なんといっても明るくて、元気ですよね!
あり余るパワーとエネルギーを、
いつもおすそ分け していただいています。
しかし、そんな駒井亨衣社長も、
小さい時から、今のような性格では、無かったそうです・・・
4つの、人生のターニングポイントを経て、
今の駒井亨衣社長が、作られたのだとか・・・
それを今回、インタビュー形式で、
駒井亨衣社長に お話していただきました!
本邦初公開! みなさん・・・必見です。
1958年、5月3日。
駒井亨衣社長は、兵庫県に生まれました。
小さい頃の、駒井亨衣社長は、
いたずらっこで、好奇心旺盛な おてんば娘。
自分を 試してみたくなる性格で、
未知の世界へ 足を入れることに、一番ワクワクしていたのだとか。
後悔するくらいなら、やってみて 失敗するほうがマシ!
「あかん!」と言われた事を、やってみたくなる性格は
この時から、変わりません。
いたずらばかりするので、よく両親に怒られたそうです・・・(笑)
この頃からの、駒井亨衣社長の夢は・・・
キャビン・アテンダント!略して、CA!
お父様が、お仕事の関係で
よく、アフリカや、南米、ペルーなんかに足を運んでいたらしく、
飛行機に乗って、世界中を飛び回るCAに、
憧れをいだいていたのだとか・・・
小学校に入学すると、CAになりたいという夢を抱きながらも、
絵を描いたり、本を読んだりと、
芸術的なことが、大好きでなっていきました。
本の中でも、大好きだった本は・・・『伝記』
キュリー夫人や、ヘレン・ケラーなんかの
海外の偉人の、伝記を読んで(読んでいる本も 海外志向!)
人のために動き、人の役に立つ素晴らしさに
いつも、心を打たれたのだとか。
駒井亨衣社長の信念である、
「人のために動く、すばらしさ」というのは
この頃に、構築されたのかもしれませんね。
ずっと、CAになりたかったものの、
小学校高学年の時、これ以上身長が伸びないという
現実を目の前にし、CAの夢を断念。
そののち・・・
絵が好きだったことや、芸大や美大出身の親戚が
多かったということもあり、
「美大に行きたい!」という夢に変わっていきます。
(駒井亨衣社長は、株式会社ナオミの
マスコットキャラクター「ナオミちゃん」を
デザインしてしまうほどの、腕前なんですよ~!)
駒井亨衣社長は、絵だけでなく、
勉強も、ほったらかしで、歌やギターにも没頭していきます。
この時代は、吉田拓郎や、井上陽水などの
フォークソング全盛期の時代。
駒井亨衣社長も、
ライブをしたり、作曲したり、コンテストに出たり・・・
ギターばかり弾いて、両親に散々怒られたそうですが、
友達と、歌って奏でる充実した日々を、過ごしていたそうです。
(一度、駒井亨衣社長の歌声を、お聞きしたことが
あるのですが、目玉が飛び出るくらい上手だったんです。
学生時代の、この日々が、理由だったんですね!)
自分の好きなことには、熱中しながらも、
中学校からの夢であった、
「京都芸大」 へ進学するために、猛勉強。
しかし結果は・・・・
不合格。
これが、駒井亨衣社長
人生1つ目の、ターニングポイントです。
芸大には、行きたかったものの、
私立の芸大に行くほど、経済的な余裕は無かったので、
駒井亨衣社長は、両親へ相談なしに、
社会人になることを決意。
高校卒業後、『ダイキン工業』に入社します。
そこでの仕事というと・・・事務 と 雑用。
現在、株式会社ナオミでは、
「雑用が、きちんとできない人は
どんな仕事をしても、きちんとできない」と言われているのですが、
この頃の駒井社長は、
今では、信じられないですが、
『なんで、私が こんな仕事しているんやろ。』と
不平不満を持ちながら、仕事をしていたそうです。
芸大に行きたかった未練も、あったのだとか。
そんな風に、嫌々 仕事を続けながらも、
唯一の楽しみは、やはり音楽。
毎日、定時で仕事を終えると、
ライブ会場に、直行していたそうです。
ライブを見に行くために、
仕事をしていたと おっしゃっていました。(笑)
そんなこんなで、
ダイキン工業に入社してから、3年・・・
仕事も面白くないし、
そろそろ仕事を辞めようかな~と 考えていた時・・・
結婚の話が舞い込みます。
それが、いまの ご主人だそうです。
そして、結婚と同時に、ダイキン工業を退社。
駒井亨衣社長は、専業主婦の道を歩みます。
専業主婦の駒井亨衣社長は というと、
ごはんも、掃除も、子育ても
完璧にこなす、絵に描いたような 「お母さん」。
今では、あまり想像がつきませんが、
「いい母親で、なければならない」と思い、
毎日、必死に子育てしていたそうです・・・
(駒井亨衣社長は、何でも、手際が速いんです。
それは、この頃に 培った力だったんですね!)
そんな中、駒井亨衣社長が、30歳の時・・・
突然、病魔が襲います。
重い喘息を、発症したんです。
運動なんて、もってのほか。
歩くだけで、苦しくて、
一年のうち、10ヶ月は、苦しい生活を送っていたのだとか。
この時、自分の体に自信が無く、
働きたいという感情も、無かったといいます。
そんな日常を、過ごし、
子どもも、ようやく手が離れたな~と思っていた ある日・・・
友達から、
「3時間だけ パートしてみない?」という誘いが。
体力には、自信が無かったそうですが、
小さい頃からの、駒井亨衣精神。
『やってみなきゃ、わからへんやん!』ということで、
1日3時間、短期のパートとして 果物屋で働くことになりました。
そうすると、意外や意外。
パートで働いている時は、ほとんど咳が出ず、
体を動かしているほうが、楽になれる自分がいたのだとか。
新たな自分の発見。そして、働くことの楽しさを感じ、
果物屋のパートが終わった後、
3年間、乾物屋でパートをするようになります。
果物屋の頃は、1日3時間でしたが、
乾物屋では、1日6時間~8時間ほど
働いていたそうです。
この、乾物屋での出会いが
駒井亨衣社長の人生に、
大きな変化をもたらします。
その乾物屋には、乾物を運んできてくれる
運送会社の兄ちゃんが、よく来ていたそうなのですが、
その兄ちゃん達が、見た目は ものすごくガラが悪いけど
中身が、とっても温かい方ばかり だったそうです。
本音で話すというか、人間味があるというか・・・
その人柄が、すごく魅力的に思えたとか。
駒井亨衣社長は、このときに初めて
人と人の温かさに気付きます。
ダイキン工業にいた時は、研究の部署にいたこともあり、
働く人同士が、あまりコミュニケーションを取らない部署だったそうです。
今までの人生、閉鎖的な空間にいたこともあり、
人は、いろいろな考え方を持っているということに
初めて気付き、カルチャーショックを受けました。
と同時に、「私は、周りを気にしすぎていた。
もっと自分の事を、言っていいんだ。」ということを
教えてもらったそうです。
まさに、2つ目の人生のターニングポイントですね。
その後、乾物屋が事業を畳むということになり、退職。
そのタイミングで、駒井亨衣社長のお父様が、やり始めた
株式会社ナオミが、忙しくなってきたので、
事務のパートで来ないかと声をかけられ、
1995年に、株式会社ナオミへ入社します。
株式会社ナオミで、事務のパートとして働き出してから、
2年後・・・
駒井亨衣社長の、2人の お子さんが、不登校になりました。
このとき、駒井亨衣社長は、相当辛かったと思います。
なぜ、子どもが学校に行きたくないのか わからない。
母親として、どうしたらよいのか わからない。
どうやって、子どもと、コミュニケーションを取ればよいのか。
自分の子どもが不登校だと、他のお母さんにバレたらどうしよう。
いろんなことが、頭の中をぐるぐる回っていたそうです。
沢山の本を読み、講演会などにも参加して、
不登校の子どもについて、沢山勉強したそうですが、
駒井亨衣社長に、救いの手を差し伸べてくれたのが
「不登校の子どもを持つ、お母さんの会」でした。
その会に、初めて参加した時、あるお母さんに・・・
「駒井さん、そんな簡単に 子どもは学校に行かないよ。」と
言われたのが、とても衝撃だったそうです。
でも、そこで 同じ境遇の お母さんと話していく内に、
事実を受け入れること・受け止めることの大切さを、
駒井亨衣社長は、段々と学んでいきました。
お母さんの会があったことによって、
母親である、駒井亨衣社長は 孤独ではありませんでした。
「子どもが、生きていてくれる。それだけでいいんや。」と
思えるようになったんだとか。
この不登校の経験を通して、
駒井亨衣社長自身が、強くなったと おっしゃっていました。
2人の子どもに、生き方を変えてもらった・・・と。
これが、駒井亨衣社長の
3つ目の人生のターニングポイントです。
家庭では、そんな事情がありながらも、
引き続き、株式会社ナオミで、パートとして働いていました。
しかし、株式会社ナオミでも・・・ある問題が。
お父様の「ワンマン経営」です。
そんな父親を見て、駒井亨衣社長は、
「父の経営方針では、会社は絶対に良くならない。
私が、経営者になって、ナオミを良い会社にする!」
という想いが、ふつふつと湧いてきます。
その後、駒井亨衣社長は、お父様の後を引き継ぎ、
株式会社ナオミの経営者として、0からのスタート。
お父様に反対され、否定され、
くじけそうになった時も、あったそうですが、
「どうしても、いい会社を作る!」
「みんなが幸せになる会社を作る!」
その情熱だけは、溢れるほどありました。
しかし、その時は、経営者としての
経営する力量や技術は全くありませんでした。
自分はもう無理かもしれないと
あきらめかけていた時、
今ナオミを引っ張ってくれている、
川田専務が、入社してきたのです。
これが、駒井亨衣社長
4つ目のターニングポイントです。
川田専務は、ナオミに入社する前、
長い間、社長業をしておられたので、
経営のノウハウ、売れる仕組み作り、戦略、人の教育など、
駒井亨衣社長が学びたいことを、全て経験していました。
そこから、駒井亨衣社長と、川田専務
二人三脚で、会社を作り上げていきます。
そして、駒井亨衣社長が、立派な経営者となるように
川田専務が指導していきます。
リーダーとして大切なことは3つ。
「ぶれないこと」「素直なこと」「信用できること」
駒井亨衣社長の人生の指導者として、
川田専務は、駒井亨衣社長の経営者としての素質を、
認め、伸ばしてくれたそうです。
【経営者として、一番嬉しいことは?】
『人が成長していくのを、感じる時』
人は、人によってしか変われない。
人と人とが関わって、その人が変化したことで、
幸せになったり、生きることが楽になったりしていくのを
見れた時が、本当に幸せだそうです。
【経営者として、一番辛かったことは?】
『父親との関係。』
駒井亨衣社長が、経営者になることを
お父様は、強く反対されていたそう。
他人なら、距離を置けば何とかなるものの、
血のつながった父親から、
約束を破られたり、否定されたり、裏切られたりされたことが、
一番辛かった とおっしゃっていました。
でも、そんな辛い時。
川田専務が、いつも言ってくれた言葉があります。
「このことで、誰か死にますか?死にません。
じゃあ、もうよろしいですやん。」
この言葉を聞くと、「あ、確かにそうやな。」と思え、
気持ちを切り替えることが、出来たそうです。
【今後、株式会社ナオミを どうしていきたいですか?】
『ここで、働けてよかった。
自分の子どもを、株式会社ナオミで働かせたい。と思え、
ナオミで働けたことに、誇りを持てるような会社にすること。
そして、株式会社ナオミを、日本になくては、ならない会社にすること。
あったかさの中に、本気や一生懸命さがあり、
社員が安心して、長く働ける会社を作りたいんです。
会社を大きくすることが、目標では ありません。
「ナオミの社員が幸せになる会社にすること。」が、
最大の目的だとおっしゃっていました。
【ブログを読んでくださっている皆さんに、伝えたいことは?】
『「生きるとは?」ということを、みなさんに問いかけたいです。
「生きるとは?」という問いに、みなさんなら何と答えますか?
私は、その答えは、アインシュタインが言った言葉に、
すべての意味が、含まれていると思います。
「誰かの為に生きてこそ、人生には価値がある
— アルベルト・アインシュタイン」
人と関わることで、喜びや感動が生まれるし、
人のためにやったことは、全て自分に返ってくる。
そこから、自分を知ることが出来るんです。
人と関わる時は、自分が出来ることを
全力で、一生懸命やる。
そうすれば、自分も相手も
豊かで幸せになれると 私は思っています。
そういう人が、もっともっと増えればいいなと思い、
私は、ブログを読んで下さっている みなさんに
「生きるとは、どうゆうことか」ということを、
一度 考えていただけたらな と思います。』と。
私を含め、多くの人が
人のために生きることは、自分を犠牲にすることだと
考えている人が多いのでは ないでしょうか?
でも、それは違うみたいです。
人の役に立つということは、自分が幸せになるためなんだ
ということを、駒井亨衣社長に、教えていただきました。
最後に・・・・
【ピンチは、チャンス!】
『無駄なことは、一つも無い。
今起こっていることは、全て必然なんです。
ピンチな時こそ、自分が強くなり、成長できるチャンス!
この言葉を合言葉に、みなさんも
毎日を笑顔で、過ごしていってほしいな~と思います。』
===============================
インタビューを終えて、
私は・・・正直、大変驚きました。
いろんな紆余曲折があったからこそ、
エネルギーに満ち溢れている、今の駒井亨衣社長がいるんです。
「人は、変われる」
それを、駒井亨衣社長から、教えていただきました。
────────────────────────────────────────
【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】
学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ
学び舎 傍楽 (京都 町家) facobookページ
〒562-0031 大阪府箕面市小野原東1-2-83
TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777
──────────────────────────────────────
天引きダム太郎 にコメントする コメントをキャンセル
- エントリーシート グループディスカッション 対策 ナオミ 充填機(均等に容器に小分けする機械) 傍楽 充填機メーカー 大学生 学生 就活 応援 採用 求人 未分類 株式会社ナオミ 面接 駒井亨衣社長
- 投稿日:2015/09/03
内定持っても、まだ不安?!~現役就活生が語る!エントリーシート、グループディスカッション、面接の先の、内定ブルー~
こんにちは!大阪の充填機メーカー 株式会社ナオミです!
9月に入り、ようやく就活も、
ひと段落できる季節になりました。
facebookや、ツイッターで「就活 終わりました!」という
報告をする、同年代の学生が増えてきましたね。
そんな中、私の友達から
こんな興味深い話を、聞いたのです。
私 「最近、就活どんなかんじー?」
A子 「うーん・・・」
私 「上手くいっていないのー?」
A子 「そういうわけじゃないんだけど・・・」
どうやら、エントリーシートが通らないとか、
面接で落ち続けているとか、そんな話ではないようです。
私 「じゃあ、どうしたの?」
A子 「どこに行くか、迷ってるの。」
私 「どこって、どゆこと?!!」
よくよく 話を聞いてみると、
就活が、順調に行ったようで、内定を3社もらったそうです。
しかし、内定承諾書を出すことが出来るのは、1社。
そこで、3社のうちから、どの1社にするか
迷っているというのです。
しかも、A子のように、
内定を頂いてから、どの企業に行くか
迷っている学生が、多くいると聞きました。
私は、この状況に違和感を感じました。
体力的にも、精神的にも
エネルギーの要る、就職活動をやっと終え、
「さあ、これから社会人だ!」と次のステージへ行こうとしても、
不安や迷いの波が、まだ襲ってくるのです。
こうして、沢山の内定を貰い、
迷って1社を選んだ就活生は、卒業するまで
いや、入社してからもずっと迷い続けるのでは、ないでしょうか。
社会人になっても、嫌な事や、しんどい事があったら、
「私の人生、あの企業に行ってれば、違っていたのかも」と
頭の中で、思ってしまうと思います。
もちろん、迷うことが悪いこととは 思いません。
私も、就活の時は、迷うこと・考えさせることばかりでした。
しかし、中途半端な気持ちで
1社に絞ることは、間違っているのでは ないでしょうか。
私に、内定をいただけたからには、
覚悟を持って、
「働いたってる」という気持ちではなく、
「働かせてもらってる。勉強させてもらってる。」という気持ちで、
自分の全力を尽くさなければ、
自分も成長できないし、
そんな中途半端なヤツが、入社してきても、
相手に迷惑がかかるので、
働く楽しさや、やりがいが感じられないと思うんです。
そうなったら、自分も一緒に働いている人も、会社も
みんな幸せになれません。
でも、今の就活は、企業より就活生のほうが有利ですよね。
就活生の都合に合わせて、企業が動いてくれます。
その企業に、行くか行かないかを決めるのは 学生。
学生に主導権があります。
なので、社会人になってからも、
学生のままの気持ちが、残っている人は
「働かせてもらっている」なんて、思えないのかも しれませんね。
さらに、今の一般的な 就職活動のやり方では、
その会社に触れられるのは、
全体説明会1回と、個人面接3回ほど。
面接といっても、人事の方、役員と30分少々
話すだけなので、その会社で働く覚悟が出来るか、
絞る勇気を持てるかといわれれば、少し難しいような気がします。
企業と就活生が対等になって、お互いの価値観や考えを共有し、
働くことに、希望を持てるような
新たな就活のやり方がスタートすれば、
双方にとって、幸せな社会が作り出されてるのでは、ないでしょうか。
────────────────────────────────────────
【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】
学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ
学び舎 傍楽 (京都 町家) facobookページ
〒562-0031 大阪府箕面市小野原東1-2-83
TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777
──────────────────────────────────────
天引きダム太郎 にコメントする コメントをキャンセル
- お菓子 生地 小分け カップ詰め タレ 注入 機械 タレ(うなぎ・焼肉・焼き鳥・みたらしだんご・甘ダレ) 充填 ナオミ 充填機(均等に容器に小分けする機械) ビンに注ぐ機械 充填機メーカー 効率UP 均等 容器 入れる 小分け 株式会社ナオミ 株式会社ナオミ評判 缶詰め 駒井亨衣社長
- 投稿日:2015/09/01
宮城県、木の屋石巻水産様も、缶詰めのタレの充填に、株式会社ナオミの機械を お使い頂いています!
うなぎや、みたらし団子、焼肉のタレの
瓶詰め・缶詰め・ボトル詰めが出来る機械を取り扱っています。
大阪の充填機メーカー 株式会社ナオミですヽ(^o^)丿
今回も、株式会社ナオミの充填機を お使い頂いている
お客様を、ご紹介したいと思います♬
今回のお客様は・・・宮城県!!
宮城県と聞いて、私が思い浮かぶのは、
仙台の七夕まつり です!
私、一度行ってみたいんですよね~このお祭り!
きれいで、鮮やかな七夕の飾りを、
一度この目で、見てみたいものです。
そんな、宮城県ですが・・・
宮城県にも、株式会社ナオミの充填機を
使って頂いている お客様が、
たくさんいらっしゃるんです!
そんな中でも、今回は
株式会社 木の屋石巻水産様を、
ご紹介させていただきます!
【公式HP:http://kinoya.co.jp/eccube/】
株式会社ナオミの充填機が、活躍している
木の屋石巻水産様の商品は、こちら!
缶詰の、石巻鯨カレーですヽ(^o^)丿
この 鯨カレー。
ただのカレーでは、ありません。
皆さんの、努力と希望が 沢山詰まったカレーなのです。
それは、遡ること4年前の、3月11日・・・
あの、東日本大震災が起こりました。
高校2年生だった私は、
その光景を、父と一緒に見ていました。
何もかもが、海に飲まれていく光景を
テレビの前の私たちは、見ることしが出来なかったことを覚えています。
木の屋石巻水産様の工場があったのは、宮城県。
木の屋石巻水産様も、この東日本大震災で、被災されました。
工場も、商品も 跡形もなくなり、
どれだけ 大変な状況を乗り越えてきたのか、
木の屋石巻水産様のHPを見れば、その悲惨さが伺えます。
津波が引き、ようやく片付けを行えるようになった時・・・・
1つの希望の光が。
なんと、もともと缶詰工場だった場所に
たくさんの缶詰が埋まっていることが、分かったそうです。
それを、社員さんや、ボランティアの方々が総出で拾い、
工場や事務所を再建しながら、苦難や試練を乗り越え、10ヶ月・・・。
震災から、10ヵ月後・・・・
ようやく、待望の『石巻鯨カレー』が、再販されたそうです。
そんな、人々の努力と希望が、たくさん詰まった商品に、
株式会社ナオミの機械を使って頂いている と思うと、
株式会社ナオミが出来ることは、
『充填機で、働く人が幸せになる お手伝いをすること』
働く人の幸せを、より一層考えるばかりです。
お客様が、日々努力されているように、
私たちも、日々精進してまいります!
==================
株式会社 木の屋石巻水産様にお使い頂いている
株式会社ナオミの充填機は、こちら!
こちらの充填機、塩麹や、カスタードクリーム
ジャム、調理みそ、くりきんとんなどの充填に最適で、
機械の洗浄も、簡単に行うことが出来ます。
お客様から、「効率が上がった!」と評判の商品です。
液体向けのライン充填機で、シロップをカップに注入している様子 ↑
ご興味のある方、ぜひ一度お問い合わせ下さい~!
────────────────────────────────────────
【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】
学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ
学び舎 傍楽 (京都 町家) facobookページ
〒562-0031 大阪府箕面市小野原東1-2-83
TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777
──────────────────────────────────────
天引きダム太郎 にコメントする コメントをキャンセル
- カップ詰め ナオミ 充填機(均等に容器に小分けする機械) ビン詰め 充填機メーカー 効率UP 半自動 機械 均等 容器 入れる 多品種 充填 容器 注入 簡単 小分け 手作業 大変 株式会社ナオミ 株式会社ナオミ評判 水性塗料 駒井亨衣社長
- 投稿日:2015/08/31
株式会社ナオミの機械で、絵の具やペンキなどの水性塗料のボトル注入を、手作業より簡単に充填してみませんか?
食品だけでなく、絵の具やペンキといった水性塗料も
簡単に、瓶・缶・プラスチックの容器に注入することが出来ます。
駒井亨衣社長率いる、大阪の充填機メーカー 株式会社ナオミです!
明日から、いよいよ9月ですねヽ(^o^)丿
「やばい~~、宿題終わらん~!」といって、
夏休みの宿題を、必死でやっている
子どもたちも、いるのではないでしょうか?(笑)
宿題や、絵の具セットやら
大荷物を持って、明日から学校へ行く、
学生も、多いかと思いますが・・・
そんな中、私はネットで見た ある問いを、
ここ数日、頭の中でずーっと考えているんです。
『ねーねー、お母さん。
どうして、勉強しなきゃいけないの?』
子どもに、こう聞かれたら
みなさんなら、なんと答えますか??
やらなきゃ いけないものだから?
将来、お金を稼げるようになるため?
行きたい大学に進学するため?
これは、後付けであって、
勉強をする理由の根本は、
こんな答えでは、無いと私は思うんです。
私は、1年前まで、塾の講師として、アルバイトをしていました。
その時も・・・
「先生 なんで勉強しないといけないの?」と
聞いてくる生徒が、何人かいたんです。
私が、初めてこの問いを言われたとき、
「なんて 感性の良い子どもなんだろう」と思いました。
だって、私は
「勉強するのは、当然のこと。しないほうが変だ。」
という、固定観念があり、
勉強をする理由なんて、考えたことも無かったから。
なので、1年前の私は、
正直、「どうして勉強しなきゃいけないの?」という
子どもの問いに、ちゃんと向き合うことが出来ませんでした。
今考えると、先生として未熟だったな~と思います。
でも、大学4回生になって、就活をして、インターンをして
ここ3ヶ月くらいで、やっと
「今まで、ちゃんと勉強してきて、よかったな」と
思えるようになりました。
インターンをして、初めて会社という組織の中で働いてみて・・・
毎日が、分からないことだらけ。
頭をフルに回転させているつもりでも、ついていけない自分がいます。
けれど、毎日が楽しくて、とっても充実しています。
なぜなら、
日々勉強。日々学ぶことばかりだからです。
機械の使い方はもちろん、
コミュニケーションのとり方、
挨拶の仕方、自分との向き合い方
人を想いやるとは、どうゆうことか など・・・
机上の勉強とは、全然違いますが、
小学校~高校生の間に、身につけた
「学ぶ楽しさ」を知っているからこそ、
毎日が、充実しているんだと思います。
もし、「学ぶ楽しさ」を知らなければ、
今のインターン生活を、楽しめていなかったかもしれません。
全部受け身になって、上から目線の
横暴なヤツになっていたかもしれません。
だから、今子どもに
「おねえちゃん、なんで勉強しなきゃいけないの?」と
聞かれたら、私はこう答えると思います。
「勉強して、分かることが増える。
それって、すごく嬉しいことでしょ?
これから、大人になるにつれて、自分の力で
なんとかしないと いけない場合が必ず来る。
そんな時、どうやったら、自分が楽しく
笑顔で過ごせるかは、自分で学んで、考えなくちゃいけない。
簡単な、国語や算数を勉強しながら
大人になっても、毎日が幸せに暮らせるようになるために
必要な力を付けているんだよ。」と。
本当に子どもに伝えるとなると、
もう少し、例えを入れたり、言葉を崩して
説明しなければなりませんが、
国語や、算数の勉強することで、
「自分で幸せをつかむ力」を、養っているんだと
自分の経験から、私は そう思っています。
みなさんは、自分が勉強してきた力は、
大人になって、どう反映されていると思いますか?ヽ(^o^)丿
それが、見えた時、
お金を稼ぐためとか、大学に行くためではなく
勉強する本当の意味が、見えてくるのかもしれませんね!
=============================
駒井亨衣社長率いる、株式会社ナオミの充填機は、
絵を描いたり、DIYの時に使うような、
絵の具やペンキなどの水性塗料も、
容器に注入することが出来るんです!
それが、こちらの充填機
絵の具やペンキの充填に向いている、ハンディ充填機6ZR
株式会社ナオミの充填機は、ペンキや絵の具が、
チューブの中だけしか通らないので、
小ロット多品種の充填物に向いているんです!
チューブを取り替えるだけで、いろいろな充填物を
容器に注入することが出来るので、
お客様から、「便利!」との評判をいただいております。
実際に、6DTを使って、水性塗料を充填している様子 ↑
ご興味のある方、ぜひ一度お問い合わせください〜!
────────────────────────────────────────
【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】
学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ
学び舎 傍楽 (京都 町家) facobookページ
〒562-0031 大阪府箕面市小野原東1-2-83
TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777
──────────────────────────────────────
-
勉強という言葉が勘違いするよね。
生きること自体が勉強やのにね。
天引きダム太郎 にコメントする コメントをキャンセル
- ケチャップ ナオミ 充填機(均等に容器に小分けする機械) ビンに注ぐ機械 充填機メーカー 容器 注入 簡単 小分け 未分類 株式会社ナオミ 株式会社ナオミ評判 粉 袋 入れる 缶詰め 簡単 駒井亨衣社長
- 投稿日:2015/08/30
なかなかの評判!トマトジュースやトマトピューレの瓶詰めも、株式会社ナオミの機械で、手作業より簡単に充填出来ます!
トマトジュースやトマトピューレ、ケチャップの瓶詰めを
手作業より簡単に、容器に注入することができる機械を取り扱っています。
駒井亨衣社長率いる、大阪の充填機メーカー 株式会社ナオミです。
みなさん、夏野菜といえば!
トマト・きゅうり・茄子・みょうが…
沢山の美味しい野菜がありますよね!!
今日は、そんな夏野菜の中でも。。。
健康に良いと聞く、トマト!!
テレビやネットで、「トマトを食べたほうが良い!」
というのは、よく聞きますよね?
でも、トマトを食べると、身体にどんな良い影響を
もたらしてくれるのかは、知らない人も多いのでは?
そこで今日は、
『トマトのすご〜い効果5つ』について、まとめてみました!
みなさん、必見です。
( 明日の井戸端会議の話のネタに、使って下さいね!(笑))
1、ダイエットに効果あり?!
トマトには、脂肪を燃焼させる効果があるらしく、
ダイエットの助けをしてくれるのだとか・・・
某有名大学の研究で、証明されたらしいですよ!
最近、テレビのダイエット番組で『トマト』が
よく出てくるのは、これが理由だったんですね!
2、悪酔い防止
トマトジュースとアルコールを、同時に摂取すると、
血中のアルコール濃度や、体内に留まるアルコール量が減少し、
体内のアルコール消失も早まることが、研究で確認されたのだとか・・・
「明日まで、お酒残すとマズイ!」というお父さん。
飲み会の前に、トマトジュースを飲んでおくと、効果あるかも?!
3、日焼け防止
トマトの赤い色素成分に含まれている、
リコピンの抗酸化作用によって、美白作用だけではなく、
肌のシワやたるみなどを、予防する効果も 期待できるのだとか。
これが本当なら、女性の最強の味方に、なりますね!
4、疲労軽減
あるマウス実験で、
運動の1時間前に、トマトジュースを飲ませたマウスと、
運動直後に、飲ませるマウスを用意し、
それぞれのマウスを、1時間運動させた結果・・・
運動前にジュースを飲ませたマウスの疲労度は、
運動後に飲ませたマウスの、7割にとどまったらしいのです!
夏は暑さで、疲労が溜まりやすいですよね。
トマトを食べていれば、夏バテも軽減されるのかも?!!
5、全員必見!脳卒中のリスクを軽減?!
三大疾病とされる、脳卒中ですが、
トマトを食べ続けていると、リコピンの抗酸化作用のおかげで
脳卒中のリスクが、55%も削減されるという説があるそうです。
長生きの秘訣は、トマトにあり?!!
コレが全て、本当かどうかは分かりませんが、
とにかく、トマトは身体に良いということが判明しましたね(^O^)
しかし、1度の食事を気をつけるだけでなく、
継続して、トマトを食べなければ意味がありません・・・(汗)
トマト生活を始めると、
身体が健康になるだけでなく、
三日坊主の癖を、直すことにも効果大かも(笑)
みなさんも、トマトを1日1個食べることを目標に、
トマト生活始めてみませんか?☆
===================
食品業界から評判!駒井亨衣社長率いる、株式会社ナオミの
充填機は、トマトジュースや、トマトピューレなども
瓶・缶詰・パウチなどの容器に、注入することが出来ます!
それが、こちらの充填機!
トマトジュースや、トマトピューレなどの
粘体の充填に向いている、パズル充填機RD703です。
株式会社ナオミの、この充填機は、
小型で、機械の操作もラクラクなので、
お客様から「使いやすい!」と評判です!!
↑ 実際に、RD703を使って、ミートソースを
銀パックに、充填している様子です。
ご興味のある方、ぜひ一度お問い合わせくださいね〜☆
────────────────────────────────────────
【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】
学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ
学び舎 傍楽 (京都 町家) facobookページ
〒562-0031 大阪府箕面市小野原東1-2-83
TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777
──────────────────────────────────────
-
トマトに脳卒中のリスクを軽減する作用があるとは衝撃です^ ^
家系的に可能性があるので日々、欠かさずトマトを食べ、人生を費やし効果を検証したいと思います!
天引きダム太郎 にコメントする コメントをキャンセル
- ナオミ 充填機(均等に容器に小分けする機械) ビンに注ぐ機械 ビン詰め 充填機メーカー 化学製品 充填 容器 注入 簡単 小分け 株式会社ナオミ 泡立ち 防ぐ 洗剤 液体 注入 機械 駒井亨衣社長
- 投稿日:2015/08/27
液体の消臭スプレーや、制汗剤、洗剤などの化学製品も、株式会社ナオミの機械で、簡単に充填できます!
液体の消臭スプレーや、制汗剤などの化学製品も
手作業より簡単に、容器に注入できる機械を取り扱っています。
こんにちは!大阪の充填機メーカー 株式会社ナオミです!
やっと、秋の予感が見え始めてきた 季節になって来ましたね!
日差しは強いけれど、過ごしやすくなってきたな~と思うこの頃。
昨日、ニュースで、
大変興味深いな~と思った情報があったんです。
この夏、従来の夏に比べて
売り上げが倍増した商品が、あるそうなんです。
それが・・・
消臭スプレー と 制汗剤。
ニオイを気にする、日本人が倍増しているそうなんです。
これ、なぜだと思いますか??ヽ(^o^)丿
この理由が、とっても面白い。
実は・・・現代の社会問題が、関係していたんです。
大きな理由は、2つあると言われています。
1.猛暑で、大量の汗を かきやすくなった
地球温暖化の影響で、今年の夏は
例年に見ない、猛暑日が続いていましたよね。
汗をかきたくなくても、大量の汗を かいてしまう・・・
そこで、ニオイを気にする人が 増加したそうです。
2.職場に、女性の割合が増えた
職場に、女性が増えたことによって、
自分の体臭を、気にする男性陣が、増加したそう。
職場の女性への、配慮なのでしょうか?
それに、女性陣も・・・。
香りを気にするあまり、香水や、柔軟剤の匂いが
逆に キツイという問題もあるそうで、
無臭の消臭スプレーも、人気なのだとか・・・
女性の社会進出が進んだ結果の、新たな配慮かも しれませんね!
このように、売れる商品・売れない商品の裏側には、
私たちの日常とは、切っても、切り離せない問題が、
隠されていることも あるようです・・・(^.^)
駒井亨衣社長率いる、株式会社ナオミの充填機は
消臭スプレーや、液体の制汗剤、洗剤などの充填も
手作業より簡単に、容器に注入することが出来ます!
それが、こちらの充填機
この充填機は、チューブポンプを使用しないので、
脈動がなく、高精度の充填が可能です。
手作業より、数倍速く、容器に注入することができるので、
手作業の負担を軽減することが出来ます。
みなさんの悩みの種である、液体の泡立ちも、
この充填機なら、最小にすることができますよヽ(^o^)丿
ご興味のある方、ぜひ一度お問い合わせくださいね~☆
────────────────────────────────────────
【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】
学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ
学び舎 傍楽 (京都 町家) facobookページ
〒562-0031 大阪府箕面市小野原東1-2-83
TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777
──────────────────────────────────────
-
ナオミ最重量営業マンの私にはまだまだ厳しい毎日です。。
汗臭くても許してね\(^o^)/笑
入社当時の自分のことが、蘇りました…。
自分の「ダメダメな部分」を受け入れるのは
なかなか勇気がいりますが
ホンマに大事なことでよね。
ペラペラ虫キングさん
コメント頂き、ありがとうございます!
「出来ない自分」を素直に認め、
分からないことを、「分からない」と正直に言える人は、
本当にすごいと思います。
私は、そんな自分に素直に、正直に生きれる人間になりたいです!