スタッフブログ

自家製の野菜ジュースや、果物ジュースの瓶詰めを

手作業より簡単に小分けできる機械を取り扱っています。

こんばんは!大阪の充填機メーカー、株式会社ナオミです!



今日で、お盆が終わっちゃいますね〜・・・

ご先祖様が、あの世へ帰って行かれる日です。



そんな、8月16日。

京都に住んでいる人にとっては、切っても切れない日なのです。

 


そう。




今日は、京都の「五山の送り火」の日です!



私は、京都に住んで4年目になりますが、

一度もこの目で、送り火を見たことが無かったんです。

(いつも、帰省やら旅行やらで、見逃していました・・・^^;)





今回、初めて友人と「五山の送り火」を見に行くつもりです。

(あと、2時間後・・・(笑))





ただ見るだけじゃ、面白くない。



一体、何のために、いつから

「五山の送り火」が始まったのか。



自分が疑問に思うことを、調べてから見に行くことにしました!

(このブログを読んでくださっている方、参考にしてくださいね♬)






一番始めに、気になるのが

「送り火」って、なんなの?ってことですよね!



五山の送り火はご先祖様をお送りするという行事で、



こんな風に・・・


五
























五つの山に、文字が書かれていて、これに火を灯すんです。




送り火は、太陽が昇る東の大文字から始まり、


「大」
の字で、人形になぞらえられた精霊さんは、

南無妙法蓮華経のお経「妙法」を唱えながら、

精霊船「船形」に運ばれ、

三途の川を渡ってから、再び姿を見せ「左大文字」

最後に西にある、鳥居をくぐって冥界に帰られるそう。



山の文字に、こんな意味があったとは・・・

初めて知りました。







次。

いつから「送り火」が始まったのか・・・


実は、




不明なんです。


平安時代からと言われているのですが、

証拠となる、文献や書物は残っていないそうなんです。

戦国時代には、もう行われていたことは確かなのですが、

はっきりとした時期は、分かっていないらしい・・・。







そして最後。

誰が「送り火」始めたのか・・・





これも、 

はっきりとは、分かってない らしいんです。




弘法大師が始めたという説。

足利義政が始めたという説。


色々あるみたいなのですが、

どれも、明確に分かる証拠がないらしい・・・。



謎が多い、京都の「五山の送り火」。

しかし、1つだけ明確なことがあります。





それは・・・





どの時代でも、この行事は

ご先祖様をお見送りする、

大切な行事であったということ。



この想いは、どの時代の人々にとっても、

同じだと言うことは、はっきり分かっています。






これを調べていて、私が感じたのは、

「誰が始めた」とか、「いつから始まったのか」とか、

多分、人々にとっては、どうでもよかったのではないかと思います。



それよりも、ちゃんとご先祖様を冥界まで

送り届けることが、人々の使命であったから。




こう思うと、「五山の送り火」は、

ものすごく尊い行事だということが、分かりました。

 

 

あと2時間後、このことを頭に置きながら、

ご先祖様を、お見送りしてこようと思います(^.^)




========================

【充填機ニュース】

駒井亨衣社長率いる、株式会社ナオミの充填機は、

自家製の野菜ジュースや、果物ジュースの瓶詰めも

手作業より簡単に、容器に注入することが出来るんです。


それが、こちら!



醤油、ドレッシング、ジュース、豆乳、インク、食品香料、アロマオイル、シャンプー、液体肥料、化粧品などのサラッとした液体の小型充填

















(液体の充填に向いている、ハンディ充填機6ZR)






(実際に6ZRを使って、ブルーベリージュースを充填している様子)




この充填機、小型で卓上に置くことも出来るんです。

手作業より、数倍速く瓶詰めすることができ、生産性もUPです!

駒井亨衣社長もオススメの商品ですよ〜〜



ご興味のある方、一度お問い合わせくださいね〜(^.^)






────────────────────────────────────────

株式会社ナオミ 公式ページ

【株式会社ナオミ 公式facebookページ】



【株式会社ナオミ 採用サイト ナオミビト】

【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】




 【若者が集まる!しゃべり場!】

学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ

学び舎    傍楽 (京都 町家) facobookページ

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

  ──────────────────────────────────────

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

マスタードやケチャップの、ボトルや瓶詰めを

手作業より簡単に小分け出来る機械を取り扱っています。

おはようございます!大阪の充填機メーカー、株式会社ナオミです!



昨日、「気をつけないとな〜」と思ったことがあります。




それは、実家に帰省中、

いとこ(中学1年生の男の子)に、勉強を教えていた時のこと。



「姉ちゃん〜夏休みの宿題終わらん〜」と、いとこに言われたので、

私が以前、塾の講師としてアルバイトをしていた経験もあり、

1時間だけ、勉強を見てあげることにしました。





私のいとこは、すごく素直で真面目。

私の教えたことを、ちゃんと聞いて学ぼうとします。




字も、そんなに汚くありません。




しかし、1つだけ「おしい」所があったんです。




それは・・・






「読み取る力」が弱いこと。



読み取る力が弱いから、問題文を丁寧に読むことが出来ません。

読み取る力が弱いから、感覚で問題を解いてしまいます。




そうすると、

ケアレスミスが増え、勉強がゲームになって、

本質が分からないまま、感覚で進めてしまう。




だから、全教科が暗記科目になっちゃうんです。

「自分で考える」ことを止めちゃうんです。


「自分で考える」という力が、無くなる理由は、

ここにあるんか!と、いとこの勉強を見ながら、私が学ばしてもらいました。






現代っ子は、テレビ・パソコン・ゲームがあることは、当たり前。

「情報」は勝手に流れてくる時代にいます。




だから、昔に比べて、現代っ子のほうが

沢山の情報から、好きなものを「選びとる力」は長けてると思うんです。



でも、私も含めて「読み取る力」「自分で考える力」は

現代っ子は、圧倒的に弱いと感じています。



だって、今の世の中

表面的な答えなら、考えなくても、そこら中にいっぱい落ちているんだから。

それでいいんだ!って、思っちゃいます。子どもたちは。




私は、大学4回生になって初めて、

「自分って、読み取る力が弱いんやな」ということに気づきました。




でも、中1のいとこを見ていて、

中学校の頃から、勉強の中に

本質的に考えるヒントは、沢山眠っていたんだなと。

私は、それに気づいて いなかったんだな〜。と分かりました。




知識だけじゃなくて、

「考える」ということも養える教え方になれば

もっと面白い世の中に、なるのでは ないでしょうか?(^O^)


子どもたちだけでは、そんな大切なこと わかりません。

先生や、親、周りの人々が、それを子ども達に伝えていくことが

すごく大切なのでは、ないでしょうか?




そんな社会になるように、子どもたちにも伝えていけるように、

私自身、もっと深い人間になりたいと思う、この頃です。




────────────────────────────────────────

株式会社ナオミ 公式ページ

【株式会社ナオミ 公式facebookページ】



【株式会社ナオミ 採用サイト ナオミビト】

【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】




 【若者が集まる!しゃべり場!】

学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ

学び舎    傍楽 (京都 町家) facobookページ

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

  ──────────────────────────────────────

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サルサソースやバーニャカウダソースの瓶詰めを

簡単に小分け出来る機械を取り扱っております。

こんばんは!大阪の充填機メーカー、株式会社ナオミです。

 

 

私には、株式会社ナオミで働き出してから見つけた、

ちょっと変わった癖があります。

 (社員の方なら、ご存知の方もいるかもしれません・・・(笑))

 

 




実は、私・・・


くしゃみ




















「くしゃみ」の仕方が、

ちょっと変わっているみたいなんです。

 


 

女子の「くしゃみ」というと・・


「クシュン」
とか

ちょっと小さめに「ハクション」とか


上品で、可愛らしい感じだと思うんですが、

 

 

 

 

私の場合、


ハッ・・・クション!!」なんです。

 


「ハッ」が、めちゃ大きい音かつ、

 「ハッ」と「クション」の間が、以上に長い・・・^^;

 



自分でもびっくりするくらい、
全然可愛くないんです。(笑)

 


おっさんみたいなくしゃみで、

いつも笑われてしまいます(笑)

 

 

私は、このくしゃみの仕方が普通だと思っていたので、

おかしい~と言われた時は、正直びっくりしました(笑)

 

 

しかし、なんで私がこんな

変な、くしゃみになったのか

今日 理由がわかったんです。

 


今日、お盆休みで実家に帰省しているのですが・・・

 

 母です。母。

 

母と、全く同じ くしゃみだったんです。

 

 

驚愕です。

 



おっさんくしゃみが、親子揃って全く同じでした・・・^^;

まさか、こんな所にルーツがあったなんて(笑)

 

 

みなさんも、自分の変わった癖は、

以外にも、親と同じなのかもしれませんよ(^.^)




せっかくの、お盆休み。

親や、兄弟との意外な共通点を、

見つけてみては、いかがでしょうか??

(家族の話のネタにも、なりますよ^^(笑))







======================

【充填機ニュース!】

駒井亨衣社長率いる、株式会社ナオミの充填機。

今、女性の間で流行している

「サルサソース」「バーニャカウダソース」の瓶詰めも

ナオミの機械で、小分けすることが出来るんです!




それがこちら!

塩麹、カスタードクリーム、ジャム、岩のり、調理みそ、栗きんとん、わらび餅、餅、バラ子、スフレ生地、マドレーヌ、洗顔クリームなどの化学系のものの充填
























駒井亨衣社長もオススメ!株式会社ナオミ No.1人気商品☆

トロットした粘体向きの、パズル充填機 RD703です!






(RD703を使って、ジャムを瓶に注入している様子)





小型なので、卓上に置くことも出来ます!


そして、機械の操作も簡単なので、


手作業よりも、効率UP出来るんです(^O^)



ご興味のある方、是非一度お問い合わせくださいね〜!




────────────────────────────────────────

株式会社ナオミ 公式ページ

【株式会社ナオミ 公式facebookページ】



【株式会社ナオミ 採用サイト ナオミビト】

【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】




 【若者が集まる!しゃべり場!】

学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ

学び舎    傍楽 (京都 町家) facobookページ

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

  ──────────────────────────────────────

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サラダ油・ごま油・オリーブオイルなどの食用油を

容器に小分け出来る機械を取り扱っております。

おはようございます!大阪の充填機メーカー、株式会社ナオミです。

大阪箕面市にある、半自動充填機メーカーナオミです。プリンやジュースといった、液体や、豆乳やミートソースといった粘体、小麦粉や米といった粉体などの様々な食品の仕様に合わせた充填機を取り扱っております。




【株式会社ナオミの充填機については、こちら】

【液ダレ防止キャップ「シャット弁」については、こちら】


食用油って、サラダ油・ごま油・オリーブオイルなど

いろんな種類がありますよね!




そんな食用油の中でも、

あまり、家庭には馴染みがないかもしれませんが、

私は、「菜種油」に深〜い思い出があるんです!







実は・・

私の小学校の給食には、「菜種油」が使われていたんです。


しかも、自分たちで種まきから、収穫まで行った「菜種」。

他の油と、油に対する思い入れが全然違います。(笑)






みなさんは、菜種油の種まきの仕方って知っていますか?






普通、植物の種って、

1個1個丁寧に、種をまくじゃないですか。






「菜種油」は、違うんです。






手に種をいっぱい持って、



走りながら、適当に撒くんです。

何も考えずに、雑に撒きます。


これが、めちゃくちゃ楽しいんです。(笑)





そうすると、数ヶ月後には、

ふかふかの黄色い布団のように、

農場一面に、黄色の花が咲きます。



菜種























これが枯れて、藁のようになるんです。



その頃が収穫時。

ボーボーに生えた、菜種を稲刈りのように刈り取って、

黒い種を収穫します。

その種を天日干しにして、専用の機械で、種から油を絞って完成です。





少し、独特な匂いがするんですが、

普通の油より、美味しく感じたのを覚えています。





私の小学校では、その菜種油を捨てるのではなく、

食用として使えなくなったら、燃料にするんです。





種を撒き、油を生成し、燃料に変わる。


まさに、田舎ならではの「サスティナブル教育」(笑)




小学校の時は、地元の農家さんの力を借りて、

野菜も、油も、米も自分たちで作り、

それを給食のおばちゃんが、調理してくれて、

自分たちの給食で食べるのが、普通でした。



でも、今になってみると、

それが、全然普通じゃないことが分かるんですよね。

 


しかし、この体験があったからこそ、

食べ物に対して、私は当事者意識を持つことが

出来るんだと思います。

 


まず、「当事者意識」を持つ。

そしたら、見えてくるものが沢山ある。

この農業授業から、教えてもらったのかもしれません(^.^)





======================

駒井亨衣社長率いる、株式会社ナオミの充填機は



ゴマ油・キャノーラ油・サラダ油・オリーブオイルの

小分け作業も、簡単に行うことが出来るんです!


それがこちら!


醤油、ドレッシング、ジュース、豆乳、インク、食品香料、アロマオイル、シャンプー、液体肥料、化粧品などのサラッとした液体の小型充填

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(液体の充填に向いている、ハンディ充填機6ZR) 

 

コンパクトで、持ち運びも可能!

精度もバッチリです!






(実際に、6ZRを使って、アロマオイルを充填している様子)



ご興味のある方、ぜひ一度お問い合わせくださいね〜!





────────────────────────────────────────

株式会社ナオミ 公式ページ

【株式会社ナオミ 公式facebookページ】



【株式会社ナオミ 採用サイト ナオミビト】

【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】




 【若者が集まる!しゃべり場!】

学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ

学び舎    傍楽 (京都 町家) facobookページ

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

  ──────────────────────────────────────

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

犬・猫用のペットフードや、小魚・金魚・亀の餌を

缶や袋に、簡単に小分け出来る機械を取り扱っております。

こんばんは!大阪の充填機メーカー、株式会社ナオミです!


【株式会社ナオミについては、こちらから】


みなさん、お盆休みは、いかがお過ごしでしょうか?


「せっかくのお休み、遊園地に行って遊びたい!」という人もいれば、

「来週から頑張れるように、ゆっくり過ごたいわ〜」という人も

いるのではないでしょうか??



ちなみに私は、後者です。(笑)

お休みの日に、の〜んびりカフェで過ごすのが好きな私。

 

最近同じカフェばかりで、飽きてきたので、

新しいカフェを開拓したい!と思い、

google先生に、聞いてみることにしました。






すると、こんな斬新なカフェを見つけたのです。




じゃん!





フクロウ

























「フクロウカフェ」(・・・(゜o゜;))


この「フクロウカフェ」ですが、

 若い女性を中心に、結構流行っているみたいなんです

 




この“モフモフ感”が、若い女性を最大に癒しているのだとか。



「犬カフェ」や「猫カフェ」は、聞いたことありましたが、

まさか、フクロウと戯れる場所があるとは・・・


まさに、ハリーポッターの世界ですよね(笑)



ちなみに、他にも

「うさぎカフェ」や、「へびカフェ」なんかも

最近、流行り出しているみたいです。



すごくニッチな所に、需要があるんですね〜。

ニッチな市場・・・株式会社ナオミの充填機と同じですね!(笑)

 




ちょっと疲れが溜まってきたな〜気分転換したいな〜と思う方、

動物と触れ合うことで、今までの疲れが、吹き飛んじゃうかもしれませんよ(^.^)





ちなみに、フクロウカフェ

株式会社ナオミの本社がある、大阪箕面市にもあるらしいです!!

ますます興味をそそられますね~。





=============================


駒井亨衣社長率いる、株式会社ナオミの充填機は、

犬・ネコ・うさぎなどの、大きな粒のペットフードや、

魚や亀などの、小さな粒の餌を、簡単に袋に小分け出来るんです!


それがこちら!

米やクルトンなどの食品や、消臭ビーズや保冷剤などの化学系のものの充填

 

 

 

 

 

 

 







少量の充填向き、MSZ 小型マス充填機です!



手作業たと大変な、ペットフードの充填も、

この機械を使えば、同じグラム数で、簡単に袋詰めが出来るんです。


(100g以上の小分け機械をお探しの方は、

こちらの大型充填機を御覧ください!)

 

 



ご興味のある方、お気軽にお問い合わせくださいね〜!

 

────────────────────────────────────────

株式会社ナオミ 公式ページ

【株式会社ナオミ 公式facebookページ】



【株式会社ナオミ 採用サイト ナオミビト】

【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】




 【若者が集まる!しゃべり場!】

学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ

学び舎    傍楽 (京都 町家) facobookページ

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

  ──────────────────────────────────────



コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サルサソースやバーニャカウダソースの瓶詰めを

手作業より簡単に出来る機械を取り扱っております。

おはようございます!大阪の充填機メーカー、株式会社ナオミです。



株式会社ナオミといえば、大阪!という

イメージをお持ちの方が、多いかもしれませんが、




実は・・・

株式会社ナオミは、関東と北海道にも営業所があるんです(^O^)




今回は、株式会社ナオミの営業所がある、

北海道の魅力を、ご紹介したいと思います〜〜!





テーマは、「夏の北海道」です。

ナオミブログ旅の、スタートです!




まず、こちら。じゃん!!!






image
































 





見てください!


この青空の下に広がる、

自然豊かな、広大な土地。

そして、その中にある鮮やかな花々達。



めちゃくちゃキレイですよね〜〜

この花は、なんという名前なのでしょうか?(^.^)

 






こっちには、






image




































どこまでも続く、ひまわり畑が。


極寒の北海道を、感じさせないくらい

たくましく育っていますよね〜





そして、最後に。

北海道ならではの、こんな光景も・・・




image




































北海道といえば、「乳牛」ですよね。


道路を走っていると、いたるところに

牛のエサが、置いてあったりしますよね。

 

そんな牛の光景をパシャリ。



なんで、こんなに牛が1つに固まっているか、分かりますか?^^

チームワークがいいから!じゃ、ありませんよ?(笑)







陰です。陰。



日中暑すぎて、木の陰を好んで集まっているんです。



牛の夏バテのご様子かな?!!

牛たちも、暑さには敵わないようです・・・(笑)






夏の北海道、一度行ってみたい〜!






こんな風に、株式会社ナオミは、

大阪だけではなく、全国を飛び回っております!




大阪箕面市にある、半自動充填機メーカーナオミです。プリンやジュースといった、液体や、豆乳やミートソースといった粘体、小麦粉や米といった粉体などの様々な食品の仕様に合わせた充填機を取り扱っております。











ナオミ号(ナオミの営業車を、私たちは“ナオミ号”と呼んでいます)で

お客様のもとへ、駆けつけますので、

地方の方も、お気軽にお問い合わせ下さいね〜(^.^)








────────────────────────────────────────

株式会社ナオミ 公式ページ

【株式会社ナオミ 公式facebookページ】



【株式会社ナオミ 採用サイト ナオミビト】

【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】




 【若者が集まる!しゃべり場!】

学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ

学び舎    傍楽 (京都 町家) facobookページ

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

  ──────────────────────────────────────







コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

エクレアや、マカロンの焼く前の生地を、

小分け出来る機械を取り扱っています。

こんばんは!大阪の充填機メーカー、ナオミです。






みなさん、下の写真を見てください。




絶好の青空のもと、

本日私は、パリの美術館に来ています。



image























パリで有名な美術館といえば、

『ルーブル美術館』ですよね??(^O^)



そうなんです。



でも、今日の美術館は、ひと味違います。


私がいるのは・・・そう。


image

 

 

 

 

 

 



 

 







京都の、ルーブル美術館展です!(笑)




本日、私は パリの気分が味わえる、

「ルーブル美術館展」に行ってきました!


(ちょっと、盛ってしまってスイマセン(笑))




私、人生で初めて美術館に行ったんです。



最初は、「パリにいる気分になれるのかな〜?」なんて

のんきな事を考えていたんですが、


いざ中に入ってみると・・・めちゃくちゃ感動したんです!



私が感動したこと3つ、紹介させてください。

 

まず1つ目。

絵の色彩です。



絵が書かれた、何百年前って、

今のように、道具や色が揃っていなかったと思うんです。


それなのに、すごく繊細で、鮮やかで。

まるで、今にも絵から飛び出して来そうなほど、

絵の中の人に、感情があるんです。



つぎ、2つ目。

絵から分かる時代背景です。


時代によって、書かれている絵の題材が、全然違うんです。


着ている服、信仰しているもの、貧しさなど・・・

時代が変わるにつれて、どんどん変化していくんですよね。

 

それを見るのが、おもしろい。


目で、歴史の変遷を体験しているようでした。



昔の人々は、今のように「表現の自由」が無かったと思います。

口には出せない、文字にも表せない。

そんなことを、絵の中で、小さく訴えているような絵画もありました。






そして、最後。

人の感情です。



私、モノを見る時、買う時の基準は、

「モノに感情があるか、ないか」なんです。


(友達には、「意味分からん。思い過ごしやろ。」と

よく言われるのですが・・・(笑))


自分なりの感覚みたいなのが、あるんだと思います。



今日の絵は、ほとんど、その感情を感じることが出来たんですよね。


その絵の中に、自分が入り込んでいけるのが、分かるというか・・

絵画の人が、ナイト・ミュージアムの映画のように、

動き出しそうな感じというか・・・




これが、一番感動しましたね〜。



私は、絵を書くことが大の苦手で、

今まで「絵を見る」という行為をする意味が

わからなかったんです。



しかし、今日で

私の中の、『絵』という世界の扉が開いてしまいました。

 

好奇心旺盛の私は、今日から

絵の魅力にハマってしまうでしょう。きっと。(笑)




食わず嫌いを、また克服しましたよ!


======================

フランスといえば、エクレアやマカロンが有名ですよね!

 

株式会社ナオミの充填機は、

エクレアやマカロンの焼く前の生地を、小分けすることができます!


それが、こちら!




塩麹、カスタードクリーム、ジャム、岩のり、調理みそ、栗きんとん、わらび餅、餅、バラ子、スフレ生地、マドレーヌ、洗顔クリームなどの化学系のものの充填
























(粘体の充てんに向いている、パズル充填機RD703)







RD703を使って、マドレーヌを充填している様子)



駒井亨衣社長も大絶賛!株式会社ナオミで、人気No.1の商品です。

小型なので、卓上で作業することも出来ますよ!




ご興味のある方、一度ご連絡くださいね〜!





────────────────────────────────────────

株式会社ナオミ 公式ページ

【株式会社ナオミ 公式facebookページ】



【株式会社ナオミ 採用サイト ナオミビト】

【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】




 【若者が集まる!しゃべり場!】

学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ

学び舎    傍楽 (京都 町家) facobookページ

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

  ──────────────────────────────────────

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

めんつゆ・ポン酢などの液体を、ボトル容器に

小分け出来る機械を取り扱っています。

駒井亨衣社長率いる、大阪の充填機メーカーの、株式会社ナオミです!





みなさん、ご飯は

自炊が多いですか?外食が多いですか?(^.^)

 
ご飯作るの時間かかるし〜もう外食で済ましちゃう!

なんて方も、多いのではないでしょうか??





私は、最近自炊をするようにしているんです。






友達と外食する時以外は、

簡単でもいいから、自分で作るようにしています。





その理由は、1年前に遡ります。


1年前の私は、

「寝るのがもったいない」という考えが強く、

 

朝の3時4時に寝て、数時間だけ寝て、

朝9時から、某コーヒーチェーンにアルバイトに行き、

昼から大学の授業を受けて、

夜にまた別のアルバイトに行くという

むちゃくちゃな、生活をしていました。


(今はもう、できません(笑))





時間がないから、ご飯を作っている暇もありません。

 

ご飯を食べる時間も、もったいないので、





基本、コンビニご飯。



理由は、片手でご飯が食べれるから。

1日1食という日も、少なくありませんでした。




いま考えるゾッとしますが、その頃の私は、



新しい世界、新しい出会いに満ち溢れていた、

アルバイトに夢中だったんです。


早く成長したい!・・その一心でした。

 


自分のことを、構っている余裕が無かったんです。




そんな生活を続けて、約1年経った時。

私の体に、ある変化が起こりました。






朝、起きれなくなったんです。

 

ずっと体がしんどくて、

寝ても寝ても疲れが取れない。

心も、ずっと不安定な自分がいる。



そんな生活がずっと続いていたある日、

1年ぶりに我に返りました。



『全然自分大切にできてないやん。』と。


心の悲鳴に、全く気づけなかった自分がいました。

すごく、情けなかった。

 

「自分で自分を幸せに出来なかったら、

 相手を、幸せにすることなんて、出来ないじゃないか。」

そう思いました。





それからの私は、

徐々に、自分の生活を見直しました。

 

まず、ご飯。


朝昼晩、必ず食べます。

友達と外食する時以外は、簡単でもいいから

作るようにしています。

(もちろん、サボっちゃう時もありますけどね・・^^;)




それを2ヶ月続けると、

自分でも、びっくりするくらい、変化が起きました。


まず、朝がすっと起きれる。

起きた時、気持ち悪さがない。

顔の血色がいい。


身体が、見違えるほど楽なんです!


ここまで変化するとは、正直思っていなかったです(笑)

好きなモノを食べる。とっても幸せです。 





それに、自炊をして、よかったな〜と思うことが

もう1つあります。

 

それは、

季節の移り変わりに、気づくようになったことです。

 

ご飯を作るために、2日に1回はスーパーに行きます。

そこには、いろんな食材が並んでいるんですが、

時期によって、置いてある食材が違うんですよね。

 

あ、あと流行や、経済もスーパーに行くと分かります。

それが、とっても楽しいんです。(笑)




しかし、こうやって変化を楽しめるようになったのは、

寝食を忘れるくらい、夢中になることを、経験したからだと思います。

 

私の次のステップは、自分を大切にしながら、

一生懸命に生きることです!


そうすれば、自分も相手もHAPPYになれると思っています。



私が料理をする理由。

それは、「まず、自分を大切に出来るようになるため」です。


=======================


私の料理の、万能調味料は、「めんつゆ」と「ポン酢」

これさえあれば、何でも美味しくなります!(笑)



株式会社ナオミの充填機は、めんつゆや、ぽん酢も

ボトル容器に注入することが出来るんです(^.^)


それが、こちら!

醤油、ドレッシング、ジュース、豆乳、インク、食品香料、アロマオイル、シャンプー、液体肥料、化粧品などのサラッとした液体の小型充填

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


(液体の充填に向いている、ハンディ充填機6ZR)






(実際に、6ZRを使って、ブルーベリージュースを充填している様子)


10cc以下の少量の小分けにも、対応している充填機です!

弊社の社長、駒井亨衣社長もオススメの商品です。


ご興味のある方、一度お問い合わせくださいね〜☆




────────────────────────────────────────

株式会社ナオミ 公式ページ

【株式会社ナオミ 公式facebookページ】



【株式会社ナオミ 採用サイト ナオミビト】

【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】




 【若者が集まる!しゃべり場!】

学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ

学び舎    傍楽 (京都 町家) facobookページ

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

  ──────────────────────────────────────

 

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

眼鏡やコンタクトの洗浄液、洗眼薬などの化学液体も

泡立つことなく、容器に注入する機械を取り扱っています。

こんばんは!大阪の充填機メーカー、株式会社ナオミです。

【株式会社ナオミについては、こちらから】



最近、“おしゃれメガネ”を 

かけている人、
多く見かけませんか??

 


性別も年齢も関係なく。

度が入っている、入っていない関係なく。



メガネを「ファッションの一部」として

つけている人を、多く見かける気がします。




私も目が悪いので、

10年近く、メガネ愛用者です。

 


平日は、コンタクトレンズで生活しているのですが、

休日は大体メガネで生活しています。

(冷房で、すぐ目が乾燥しちゃうんですよね。(笑))



私が初めてメガネを掛けたのは、中学1年生の時。



中学で、真面目に勉強を始めた瞬間に、目が悪くなりました。

(慣れないことを、いきなり始めたからですね^^;)




しかし、その頃のメガネって

ほんとに、可愛いのが無かったんです。



レンズ厚いし、高いし、フレーム細いのばっかりだし・・・




メガネを掛けるのが、ほんとに嫌で、

親に頭を下げて、コンタクトにしてもらったのを

覚えています。



いわゆる、「コンタクトデビュー」ってやつです。



初めて、コンタクトを付けた時の

爽快感は、ほんとに最高でしたね。(笑)



しかし、ここ数年・・・

メガネを「ファッション」として楽しむ時代になると、



出るわ、出るわ。おしゃれなメガネ。(笑)(笑)

 安いメガネ屋さんも、一気に増えましたよね。

 


『これぞ、メガネ業界の策略!恐るべし!』


と心の中では思いながらも、

おしゃれなメガネをかけると、

ちょっとウキウキしてしまう自分もいます。(笑)





メガネをかけていると、

『誰か分からなかった〜!』と友達に言われることが多く、

いつもと違う自分になれた気分がするんですよね。




完全に、メガネ業界の思う壺です。(笑)




でも、「メガネ=ファッション」となったことで、

メガネのネガティブなイメージは、

無くなったのではないでしょうか?^^





自分のコンプレックスまでも、楽しめる。

これから、そんな時代がやってきて欲しいですね(^.^)





駒井亨衣社長率いる、株式会社ナオミの充填機は、

食品だけでなく、眼鏡やコンタクトの洗浄

眼の洗浄に使う化学製品も、

容器に、注入することが出来るんですよ!

 


それが、こちらの充填機!

ジュース/青汁/各種つゆ/各種たれ/醤油/ドレッシング/油/シロップ/豆乳 などの食品や、化粧品/シャンプー/洗剤/インク/メッキ処理液/殺虫剤/消臭剤/オキシドール/液体肥料などの化学系のものの充填機



















(WV 液体落差充填機(チューブ弁))

 

こちらの充填機、

スピード調整できるので、泡立ちしやすい液体も、

泡立ちを最小限に抑えることが出来ます。


充填の誤差も、ほとんどありません!







(実際に、WV 液体落差充填機を使って、化学液を充填している様子)




ご興味のある方、ぜひ一度お問い合わせ下さいね〜!

【充填機に関する、お問い合わせはこちらから】


────────────────────────────────────────

株式会社ナオミ 公式ページ

【株式会社ナオミ 公式facebookページ】



【株式会社ナオミ 採用サイト ナオミビト】

【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】




 【若者が集まる!しゃべり場!】

学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ

学び舎    傍楽 (京都 町家) facobookページ

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

  ──────────────────────────────────────

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

茄子や、きゅうりの漬物の保存液を

袋に小分けできる機械を取り扱っております。

おはようございます!大阪の充填機メーカー、株式会社ナオミです!






明日から「お盆」ですよね!

帰省される方も、多いのではないでしょうか??

お父さん、車の運転 ご苦労さまです。






お盆の時期は、ご先祖様が、

お家に帰ってこられると、いわれています。






そんな大切な時間。


お盆の時期になると、こんなモノを見たことはありませんか??

 







OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

 








きゅうりと茄子に、割り箸が挿してある、この置物。




これ、お盆の時期ならではの、モノなんですよ!



形をよ〜く見てくださいね。



まず、きゅうり。



このキュウリは、「馬」に例えられていて、

お盆の始めに使います。


「ご先祖様が、この馬に乗って、

早くこの世に帰ってきてもらえるように」

という想いが込められているそうです。




次に茄子。




茄子は「牛」に例えられていて、

お盆の最後の日に使います。



「ご先祖様が、牛に乗って、

ゆっくりあの世へ帰ってもらえるように」

という想いが込められているそうです。





私は、これを小さい時に

母方の、おばあちゃんから聞いて、とても驚きました。


「なんで、お化けに対して、そんなに優しいの?」と。





小さい時は、ご先祖様が、帰ってくると聞くと、

「お化けが来る!隠れなきゃ!」

そう思っていたんですよね。(笑)


お盆は、すごく怖いモノだと思っていました。





でも、今になって考えてみると、

お盆という期間は、

 

『いつも、私たちの事を守ってくれている、

ご先祖様に感謝できる期間』

 

なのではないでしょうか。





だから、昔の方々は、1秒でも多く

ご先祖様に、俗世にいて欲しくて、


自分たちが、できる限りのことを

考えて、やっていたのかもしれません。





そう考えると、お盆という期間は

心が一番、穏やかになれる期間なのかもしれませんね(^O^)




そんなことを考えながら、

今年のお盆は、実家に帰って、仏壇に手を合わせようと思います♬

 

 



駒井亨衣社長が率いる、株式会社ナオミでは、

茄子やキュウリ、たくあんなどの漬物の保存液を

容器に注入できる充填機を、ご用意しています。



それがこちら!


ジュース、つゆ、だし、たれ、たこ焼きソース、お好み焼きソース、焼肉のたれ、串かつのタレ、ドレッシング、酢、醤油、油、プリン、ゼリーなど





















(液体の充填に向いている、ハンディ充填機4DT)




(実際に、4DTを使って、ダシ汁を袋に注入している様子)

 

手作業の負担も、一気に減らすことが出来ますよ〜!!

 

 

ご興味のある方、ぜひお問い合わせください〜!

 




────────────────────────────────────────

株式会社ナオミ 公式ページ

【株式会社ナオミ 公式facebookページ】



【株式会社ナオミ 採用サイト ナオミビト】

【駒井亨衣社長がお届けする、心があったかくなるメールマガジン】




 【若者が集まる!しゃべり場!】

学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ

学び舎    傍楽 (京都 町家) facobookページ

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

  ──────────────────────────────────────

 

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)