スタッフブログ
- ニュース
- 投稿日:2013/08/05
宿題のフォロー、やってます(*^_^*)
今日、市民会館の前で浴衣を着た女の子を見ました
今日はどこのお祭りだったのかな・・・?
夏休みの宿題はドリル的なものや自由研究、
読書感想文・・・といろいろありますが、
今年の6年生は「大根を使ったメニューを考える」というものがあるようで、
今日は昼食の調理の際、その宿題のお手伝いをしました(*^_^*)
その宿題に挑戦したのはKくん。
お母さんと相談をして切干大根入りのハンバーグを
作るということを決めていたKくん。
おうちではお母さんと試作をしてみたようですが、
一から全部自分で作るのは初めて
慣れない手つきでしたが、玉ねぎや切干大根を
みじん切りにしたり、ミンチをこねたりと
一生懸命に作ってくれました
付け合わせのポテトを焼いたり、
ソースの味見をしたりと
最後まで頑張って作ってくれたハンバーグです(^v^)
切干大根の歯ごたえがあって、
とってもおいしいハンバーグでした(*^_^*)
子どもたちの反応も上々で
「おいしい!!」という感想がたくさん聞けて満足そうな
Kくんでした
今日の夕方は早稲田摂稜高校・中学の生物部顧問
塚平先生をお迎えしての実験教室がありました(^v^)
今日の内容は「ネオジム磁石」と電池を使って
モーターを作ったり
エタノールの気体を使って、ペットボトルを飛ばしたり
エネルギーを上手に使うというものでした(=^_^=)
モーターが回ったり、
エタノールが燃えたりするところを
目の当たりにして、
びっくりしたり喜んだりの子どもたちでした
前回から塚平先生に自由研究の相談をしている子がいますが、
その子に対して先生が
「答えが出なくてもいいんだよ。
不思議に思って調べることが大切なんだよ。」
とおっしゃっていました。
「なんで???」と思う気持ちが
「調べてみよう!!」という気持ちにつながって、
そこからいろいろなことに興味が広がっていったり
間違っていても「自分で」やってみようと思うことが
大切なんでしょうね。
きっとそうして得たものは大きな力になるはずです(^v^)
自由研究、うまく行くといいね
今日も不思議で楽しい実験をありがとうございました
今日はどこのお祭りだったのかな・・・?
夏休みの宿題はドリル的なものや自由研究、
読書感想文・・・といろいろありますが、
今年の6年生は「大根を使ったメニューを考える」というものがあるようで、
今日は昼食の調理の際、その宿題のお手伝いをしました(*^_^*)
その宿題に挑戦したのはKくん。
お母さんと相談をして切干大根入りのハンバーグを
作るということを決めていたKくん。
おうちではお母さんと試作をしてみたようですが、
一から全部自分で作るのは初めて
慣れない手つきでしたが、玉ねぎや切干大根を
みじん切りにしたり、ミンチをこねたりと
一生懸命に作ってくれました
付け合わせのポテトを焼いたり、
ソースの味見をしたりと
最後まで頑張って作ってくれたハンバーグです(^v^)
切干大根の歯ごたえがあって、
とってもおいしいハンバーグでした(*^_^*)
子どもたちの反応も上々で
「おいしい!!」という感想がたくさん聞けて満足そうな
Kくんでした
今日の夕方は早稲田摂稜高校・中学の生物部顧問
塚平先生をお迎えしての実験教室がありました(^v^)
今日の内容は「ネオジム磁石」と電池を使って
モーターを作ったり
エタノールの気体を使って、ペットボトルを飛ばしたり
エネルギーを上手に使うというものでした(=^_^=)
モーターが回ったり、
エタノールが燃えたりするところを
目の当たりにして、
びっくりしたり喜んだりの子どもたちでした
前回から塚平先生に自由研究の相談をしている子がいますが、
その子に対して先生が
「答えが出なくてもいいんだよ。
不思議に思って調べることが大切なんだよ。」
とおっしゃっていました。
「なんで???」と思う気持ちが
「調べてみよう!!」という気持ちにつながって、
そこからいろいろなことに興味が広がっていったり
間違っていても「自分で」やってみようと思うことが
大切なんでしょうね。
きっとそうして得たものは大きな力になるはずです(^v^)
自由研究、うまく行くといいね
今日も不思議で楽しい実験をありがとうございました