スタッフブログ
- ニュース
- 投稿日:2013/11/15
英語レッスン、楽しんでます☆
大阪・茨木市の「おうち学童」です(*^_^*)
民間で運営している学童保育施設で、
小学生のお子様に有意義な放課後を過ごしてもらうため、
英語や実験、武道教室、手作りクッキングなどなど
様々なカリキュラムをご用意してお子様の帰りをお待ちしております!!
夜間のお預かりは最大22時まで可能です。
オプションで夕食の提供や送迎なども
行っています。
ただいま平成26年度の新規入会を受付中です。
「おうち学童」のよさに納得してご入会いただきたいので、
事前の無料体験は3回ご利用いただけます☆
まずはお気軽にお問い合わせを!!
本 部☎06‐7878‐3115
中条小校☎072‐629‐2321
メール info@gakudo.jp
皆様からのお問い合わせ、お待ちしております!!
昨日は寒さも少し和らぎ、昼間は暖かいくらいでしたね
それでも日増しに寒くなるので、子どもたちの中にも
ジャンパーに手袋といった完全防備の服装の子も出てきました
中には「暑い~!!」と半袖や肌着で帰ってくる子もいましたが・・・(笑)
何はともあれ子どもたちが元気いっぱいで
嬉しい限りです
さて、昨日は週1回の英語レッスンの日でした
16時からは低学年クラスのレッスン。
見学に来てくれた年長のお友達も交えて
4人でのレッスンでした。
まずは自己紹介から・・・。
自分の名前やスペルを答えたり、
年齢を言ったり。
週1回でも毎週続けることで、
すらすらと答えられる子どもがほとんどです
その後は、
Body parts(身体の名前)を覚えて、
かるた取りゲーム。
見学の男の子が英語がわからないと、
ほかの子どもたちが教えてあげてくれて、
その皆の姿がとても優しく、お兄さんのようでした^^
最後は、皆自分の手と足を鉛筆で型取り、
絵を描きました☆
17時からの高学年クラスのレッスンでは、
文房具を使ってかるた取りゲーム
No Japanese(日本語禁止)ルールを守ろうと、
一生懸命英語を話そうとしてくれていました☆
お手つきをしてしまうと、悔しそうに「Oh~!No~!!!」という叫び声が・・・(笑)
その中でもかるたを取るときには
「I got it!!(わかった!!)」
物を人に渡すときには
「Here you are.(どうそ)」
物をもらった時には
「Thank you.(ありがとう)」
とお決まりの英語を使うという場面もあり、
低学年も高学年も自然と英語が使えるようになってきました
やっぱり「楽しみながら」得る力は
すごいですね
英語に外遊びにおしゃべりにと、元気いっぱいのおうち学童でした
民間で運営している学童保育施設で、
小学生のお子様に有意義な放課後を過ごしてもらうため、
英語や実験、武道教室、手作りクッキングなどなど
様々なカリキュラムをご用意してお子様の帰りをお待ちしております!!
夜間のお預かりは最大22時まで可能です。
オプションで夕食の提供や送迎なども
行っています。
ただいま平成26年度の新規入会を受付中です。
「おうち学童」のよさに納得してご入会いただきたいので、
事前の無料体験は3回ご利用いただけます☆
まずはお気軽にお問い合わせを!!
本 部☎06‐7878‐3115
中条小校☎072‐629‐2321
メール info@gakudo.jp
皆様からのお問い合わせ、お待ちしております!!
昨日は寒さも少し和らぎ、昼間は暖かいくらいでしたね
それでも日増しに寒くなるので、子どもたちの中にも
ジャンパーに手袋といった完全防備の服装の子も出てきました
中には「暑い~!!」と半袖や肌着で帰ってくる子もいましたが・・・(笑)
何はともあれ子どもたちが元気いっぱいで
嬉しい限りです
さて、昨日は週1回の英語レッスンの日でした
16時からは低学年クラスのレッスン。
見学に来てくれた年長のお友達も交えて
4人でのレッスンでした。
まずは自己紹介から・・・。
自分の名前やスペルを答えたり、
年齢を言ったり。
週1回でも毎週続けることで、
すらすらと答えられる子どもがほとんどです
その後は、
Body parts(身体の名前)を覚えて、
かるた取りゲーム。
見学の男の子が英語がわからないと、
ほかの子どもたちが教えてあげてくれて、
その皆の姿がとても優しく、お兄さんのようでした^^
最後は、皆自分の手と足を鉛筆で型取り、
絵を描きました☆
17時からの高学年クラスのレッスンでは、
文房具を使ってかるた取りゲーム
No Japanese(日本語禁止)ルールを守ろうと、
一生懸命英語を話そうとしてくれていました☆
お手つきをしてしまうと、悔しそうに「Oh~!No~!!!」という叫び声が・・・(笑)
その中でもかるたを取るときには
「I got it!!(わかった!!)」
物を人に渡すときには
「Here you are.(どうそ)」
物をもらった時には
「Thank you.(ありがとう)」
とお決まりの英語を使うという場面もあり、
低学年も高学年も自然と英語が使えるようになってきました
やっぱり「楽しみながら」得る力は
すごいですね
英語に外遊びにおしゃべりにと、元気いっぱいのおうち学童でした