45歳から神職になった男・神職社長 川辺徹の本気ブログ品川神社、例大祭
神職、神主、品川神社

品川神社例大祭2014

中学二年生から神主に憧れ、六十歳になったら神職になろうと計画してきました。それが、結婚式・神前式のお手伝いをすることになり、予定より15年も早く神社庁より権正階と言う位を頂きました。私は、神道を宗教としてでなく、日本の美しい文化、生活習慣、作法と伝統として また日本人が自然と共存し、神を感じ感謝し、怖れそして祀り、生きていく美しさを世界に発信したい。
 神社や神道を勉強したい一般の方に、一般の方の目線に立ち、ご紹介できる立場になりたいと思います。
普段の生活において、手を合わせ、感謝できる時間と空間を持つことが、人間としての成長につながり、良きご縁を頂けることだと思います。!

大阪・天満橋、東京・新宿にある結婚式場ブレスアスオール。
その東京を運営する株式会社BUAホールディングスの代表取締役 川辺徹です。

当式場はチャペル式の結婚式場をメインでお手伝いしてまいりましたが、近年、見直され徐々に増えてきている、
日本式の結婚式「和婚」に触れるうち、この素晴らしい伝統的な結婚式を絶やしてはならない、
それどころかより多くの方々に「和婚」の良さを知ってもらいたいと思うようになりました。

東京では品川神社、居木神社、芝大神宮、赤坂氷川神社、湯島天神、赤坂豊川稲荷などでの結婚式をお手伝いし、大阪では御霊神社や大阪城内にある豊国神社での撮影などもお手伝いしております。

そして平成20年、品川神社の宮司との出会いが転機となります。
「そんなに熱い思いがあるなら、神職になれば」
という宮司の言葉に触発され、平成23年に大阪國學院の受験。
平成25年4月卒業を迎え、45歳にして神職となりました。

このブログ、祝詞を通し多くの方々へ
自分の運命を決める仕事、友人、恋愛、等の縁を結ぶ想いをお届けできればと考えています。

平成26年7月27日(日曜日) 
12時40分 受付
13時より15時まで

JR浜松町、地下鉄大門駅近く、芝の増上寺横にある
芝東照宮において、
 良縁祈願参拝 & 祝詞セミナーを行います

私は、祝詞担当となります。
是非、毎日の生活のほんの10分、祝詞をあげて
清らかな心を作る時間を持ちませんか?
そのための、入門講座を年4回行います。

お気軽にご参加ください!!
お待ちしております。

水で出来てる!と感じる時

 
水、人間の体は、約60%の水分で出来ていると言われる。体液と言う形で、身体の栄養分、不要分を循環させる役割があるという。
この人間の体が水で出来てる!と感じるのは、やはり滝の中である。11月~2月頃、奈良の三輪山の滝に入ると本当に冷たい。その冷たさは、表現すると、夏にカキ氷を食べた時に、頭が、「キーン」となる感じの現象になる。突然に入ると心臓麻痺になるから、まず、足を流れてくる冷たい滝の水に浸しながら、滝の神様、水神さんに安全とお力を頂けるように祝詞を奏す。そして、いよいよお水を頂く時は、心臓から遠い、手先、足先から水をかけていく。左手、左足、右手、右足、そして右の肩から戴く。

両肩から、首の裏、やがて頭のてっぺんに戴く。頭の頭蓋骨を感じる。頭蓋骨が、脳を守ってくれているのだな、と感謝をする。そして頭のお皿に滝の水をいただき、頭が河童の頭のように水が四方八方にとびちっていると感じる時、10秒も経過するとやがて、カキ氷状態の「キーン」の状態になる。

私の目安は、滝の中で、「祓戸の大神」を唱え、気が下腹のタンデンに行った時から、『般若心経』を10巻唱える。その時に様々な現象を経て、やがて、水となる。

自分の身体を水に戻す、水=滝に一体化した時、ミゾウチの辺りから胸の辺りに、本当の自分がいることを感じる。これが「心」と言うのか、「魂」というのか、浮かびあがる自分がいる。その時、この地球、大地からの借り物である身体が、大地、水、滝と一体化しているのだと感じる。この世に存在しているもの、現象、苦しみも悲しみも、喜びも楽しみも、全ての喜怒哀楽にまで、感謝の念が出る。今の現実の世界、手、足、耳、目、鼻、口、頭、小指、中指、親指、心臓、肝臓、膵臓、腎臓、脾臓、五臓六腑、それを下さった、父、母、祖父、祖母、ここに行かせてくれた、妻、子供、会社、社員、すべてに感謝する。心願のすべてがなくなり、ただ、「ありがとう、ありがとう」と感謝の念だけが出る。

ああ、やっぱり人間は、水で、この水で出来た身体は、大地からの借り物なんだと気が付く。

結婚式の時に行う、三献の儀(三三九度)は、神さまにお供えした、お酒=御神酒(おみき:神さまの御魂の入ったお酒)を酌み交わし契りを結ぶ。お酒もまた水で出来てる、この神さまから戴く、水を夫婦が酌み交わし契りを結ぶのはとても、厳粛で、意味が深いと思う。見えない神の力が入っているお酒(水)を二人が同じ盃で飲むのは、見えない糸でつなぎ合わされている。縫われている。

また、水合わせの儀、別々の土地(家)・水で育った二人、それぞれの家の水を持ってきて、その水を合わせる。この水を合わせるのもまた意味が深いと思う。今度の結婚式において、この水を合わせた後、新郎の母が先生をされている、煎茶道でお茶を淹れる、淹れたお茶を母から新郎新婦へ、それを貴人点前(きにんてまえ)と言うらしい、楽しみです

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)