45歳から神職になった男・神職社長 川辺徹の本気ブログ品川神社、例大祭
神職、神主、品川神社

品川神社例大祭2014

中学二年生から神主に憧れ、六十歳になったら神職になろうと計画してきました。それが、結婚式・神前式のお手伝いをすることになり、予定より15年も早く神社庁より権正階と言う位を頂きました。私は、神道を宗教としてでなく、日本の美しい文化、生活習慣、作法と伝統として また日本人が自然と共存し、神を感じ感謝し、怖れそして祀り、生きていく美しさを世界に発信したい。
 神社や神道を勉強したい一般の方に、一般の方の目線に立ち、ご紹介できる立場になりたいと思います。
普段の生活において、手を合わせ、感謝できる時間と空間を持つことが、人間としての成長につながり、良きご縁を頂けることだと思います。!

大阪・天満橋、東京・新宿にある結婚式場ブレスアスオール。
その東京を運営する株式会社BUAホールディングスの代表取締役 川辺徹です。

当式場はチャペル式の結婚式場をメインでお手伝いしてまいりましたが、近年、見直され徐々に増えてきている、
日本式の結婚式「和婚」に触れるうち、この素晴らしい伝統的な結婚式を絶やしてはならない、
それどころかより多くの方々に「和婚」の良さを知ってもらいたいと思うようになりました。

東京では品川神社、居木神社、芝大神宮、赤坂氷川神社、湯島天神、赤坂豊川稲荷などでの結婚式をお手伝いし、大阪では御霊神社や大阪城内にある豊国神社での撮影などもお手伝いしております。

そして平成20年、品川神社の宮司との出会いが転機となります。
「そんなに熱い思いがあるなら、神職になれば」
という宮司の言葉に触発され、平成23年に大阪國學院の受験。
平成25年4月卒業を迎え、45歳にして神職となりました。

このブログ、祝詞を通し多くの方々へ
自分の運命を決める仕事、友人、恋愛、等の縁を結ぶ想いをお届けできればと考えています。

平成26年7月27日(日曜日) 
12時40分 受付
13時より15時まで

JR浜松町、地下鉄大門駅近く、芝の増上寺横にある
芝東照宮において、
 良縁祈願参拝 & 祝詞セミナーを行います

私は、祝詞担当となります。
是非、毎日の生活のほんの10分、祝詞をあげて
清らかな心を作る時間を持ちませんか?
そのための、入門講座を年4回行います。

お気軽にご参加ください!!
お待ちしております。

日本語の魅力

 日本語の魅力を感じる言葉に     出会いました。「漁火明減(いさりびめいめつ)」明減を「めいげん」と呼ばずに、「めいめつ」と呼ぶのが良いですね。これは、イカ釣りをする際に漁師たちは、明かりを使ってイカをおび…

山地酪農・中洞牧場の話で感動したこと

 昨日、仕事から帰って夕食を食べ     ながら見た「山地酪農」「中洞牧場」さんの中洞さんの努力!夢にむかっての努力に感動しました。中洞牧場では季節を問わず、通年昼夜、牛を山で放牧する「山地(やまち)酪農」を実…

お見合いと恋愛と結婚

 お見合いと恋愛と結婚。お見合いのお手伝いをさせて頂き早2年が経ちました。いやー難しいものです。会員の方に、お見合いを組んで、それぞれがそれでは、交際をさせて下さいとスタートします。この仲人の協会では、「三か月…

良縁祈願参拝と祝詞勉強会第三回目が行われます

 良縁祈願参拝と祝詞勉強会と言う       名でセミナーを続けて第三回目をこの四月十三日に行います。全四回の三回目で、フランス料理で言えば、メインデッシュ、懐石料理で言えば旬の食材の焼き物、一番大切な回になり…

大好きな絵と弊社会社名の由来の英単語

 大好きな絵と弊社会社名の由来の英単語との出会いは、今から20年前のアメリカ・ニューハンプシャーの骨董品屋さん。今回の引っ越し改装の際に、この絵を再度ゆっくりと観る機会がありました。男の子の下には、「Bless…

天皇陛下、皇后様伊勢へ

 天皇陛下、皇后様が、遷宮後の      伊勢にご参拝へ向かわれました。その際に、携えたと言われる、剣と勾玉、三種の神器の2つを携えて参拝にむかわれました。この事を、「剣璽動座(けんじどうざ)」と呼ばれるのです…

最初が肝心

 最初が肝心いよいよ四月を迎えます。易経の中で、「初六、霜を履(ふ)みて堅氷(けんぴょう)至る」と言う言葉があります。初霜を履む季節がくれば、やがて堅い氷が張る厳寒の季節が到来するように、小さな悪事を見逃せば、…

人が感動するのは、「相手の気持ちに寄り添う時」

 人が感動するのは、「相手の気持ち   に寄り添う時」だと昨日の大河ドラマを見ながら、感動しながら思った。ドラマの中では、主人公黒田官兵衛が、織田信長に忠誠を誓う為に人質を出すシーンにおいて、国の城主が我子をか…

祖霊社祭と忠魂碑祭

 昨日は、品川神社の祖霊社と     忠魂碑のお祀りでした。永い間夏の七月頃におこなっていたこのお祀りを、二年前からこの春の春分の日辺りに日程を替えてお祀りしているとお聞きしました。お供物は、神社の大祭などでお…

花まつりとお釈迦さんの言葉

 春の高校野球が始まりました!この頃になると、本当にだんだんと暖かくなるのを感じるのに、春の嵐がやって来て冷たい風が吹くと、三寒四温と言えども厳しい寒暖の差。体調管理がとても大切です。春と言えば、「花まつり」。…