カジュアル (アップ)

メディアの方々には「ナニワのダ・ヴィンチ」としてご紹介頂くこともあり、
一時は蝶ネクタイ社長とも呼んで頂きました。川辺友之です。

元々は大阪紳士服縫製メーカーの3代目。 
大阪谷町にて、紳士服の縫製工場を営み、
大阪梅田茶屋町と東京表参道に 直営小売店を持ち、
製造小売SPA業態で、フォーマルウェアを中心に 販売しております。 
大阪を、日本全体を元気にするために頑張ります!!

大阪の地域ブログ「まちブログ大阪」と、
異業種交流会スペース「まちカレッジ大阪」を運営しています。

この「まちブログ」を全国に広げていきたいと思っています。

 大阪市中央区谷町は、かつて約140社が軒を連ねた紳士服業の一大拠点でしたが、
現在残るのは当社・株式会社NFLを含めて数社です。

今なお谷町に縫製工場を置き縫製を続けるのは当社NFLだけとなりました。
1952年創業のNFLは私・川辺友之で3代目です。

かつては大手アパレルの製造メーカーとして主に紳士礼服を縫製し、
最盛期年商60億円を数えたましたが、大手取引先の相次ぐ倒産の煽りを受けて負債は数十億円にまで膨らみました。

私は東京で就職後、1998年に大阪に戻り家業に戻るものの、当時の家業はどん底。
そんな1999年、楽天市場の説明会で三木谷社長から掛けられた「スーツはネットで売れる」の一言に一念発起し、
ネット小売の世界に飛び込むことを決意。

インターネットでの集客・販促を学び販促広告費を9割削減、実店舗の売上は2年で4倍に。
現在では、経営者や経営幹部のためのセミナー・勉強会・交流会「まちカレッジ」を主宰、
月に1~2度梅田茶屋町の弊社セミナールームでブログ・facebook・twitter・Instagram・LINE@などSNSを活用した
中小企業のための0円集客セミナーやクラウドファンディングの勉強会を開催しています。

更に融資に頼らない資金調達方法として2014年からはクラウドファンディングFAAVO大阪の運営にも乗り出す。
大阪の中小企業・個人事業主を応援すべく私も日々奮闘しております!

島津スーツ 武将スーツ 第4弾の誕生するまで 鹿児島のご当地スーツ

大阪の真田幸村スーツから始まった武将スーツシリーズ 愛知の織田信長、小田原の北条氏康と 地域の武将を取り上げ、更に、その地域のクラウドファンディングサイトを活用し 4番目の武将は鹿児島の「島津義弘」を取りあげました。 大 […]

マスターズ甲子園 25歳から出場可能 今なら打てる気がする 大阪星光学院野球部OB

マスターズ甲子園というのをご存知でしょうか!! 全国の予選を勝ち上がってきた都道府県の代表が11月に甲子園で日本一を目指します。 普通の「甲子園」との違いはもちろん、年齢制限があること 大阪予選のルールは 参加条件、25 […]

ITOHEN(いとへん)モール カンファ(関西ファッション連合)アパレル組合 570社の力を合わせて

関西、特に大阪は昔から「繊維」の街です。 しかし、今は厳しい経済環境です。 ワールドさんやイトキンさんなど アパレルメーカーやショップさんの閉店が多く報道されています。 人口減少やネット販売の拡大など 色々な原因があるか […]

これからは「コンテンツファースト」と「スマホファースト」 情報サイトや蘊蓄サイトを読んでもらってからショッピングサイトへ

関西ファッション連合の勉強会で船井総研の大山広倫先生に来て頂き、ご教授頂きました。 「楽天市場に出店しているから売れる、という時代は終わった」と 最近の楽天市場シュリンクが凄い勢いで進んでいますね~ 怖いくらいです。 こ […]

ミドリムシ ユーグレナ 出雲社長 講演を聞いて 大阪JC(大阪青年会議所)主催 World EXPO 2016

大阪JCさんが主催されていたセミナーで 前々から聞きたかった、ユーグレナの出雲社長の話を聞くことができました。 とても良い話で感動を致しました。 もちろんネクタイは緑色!     出雲社長は 多摩ニュ […]

ジャミン JAMMIN さん会社見学 チャリティ Tシャツの販売 700円をNPO/NGOへ寄付 京田辺 大住

ファンドレイジング協会 関西チャプター仲間の京都の東山いきき市民活動センターの岡本さんが 京田辺市にある「ジャミン」さんに行き、打ち合わせをさせるということで、 私も同席をさせて頂きました。 ジャミンさんはTシャツをネッ […]

感謝される営業 青木慶哉さん 本を読んで 地域密着型・ローカルビジネスの未来形 

サブタイトルは「超ローカルビジネスの未来」 大阪の新聞配達屋さんを再生させた話。 ピンと来て、すぐに買って読みました。 読みやすい本で、内容も良かったし、すぐに自社に活用されるアイデアや 考えがあって、おススメの本です。 […]