スタッフブログ

こんにちは!ジャムやプリンの瓶詰めができる、充填機メーカー 株式会社ナオミ です^^

【株式会社ナオミの充填機については、こちらから】



みなさん、「コーチング」ってご存知ですか?^^

Conference Training Planning Learning Coaching Business Concept



コーチングとは、「対話」を通じて、「自分で考え、自分にとっての最適な解決策を導く」ことを、

支援する、コミュニケーションスキルの一種と言われています。


そんな「コーチング」の話を聞いた、代表の駒井が感じたこと・気づいたことを

メールマガジンで、配信させていただきました!

ブログを読んでくださっている皆様も、ぜひお読みください~^^


===========================

3月号    「あなたはどう思う?」


私は前々からコーチングについて興味を持っていました。

先日、ご縁があって、あるコーチングのトレーナーに、お話を聞く機会がありました。

特に印象に残ったことは、

「人は意識的に相手の立場に立って考えることを

体験した時に、初めて相手の気持ちが分かるものです。

その訓練を積んで行くことで、ようやく相手の考えを、受け入れることができるようになります。」

と言われました。



なるほどなあ、頭で分かっていると思っていても、意外に分かっていなくて、

体験することで、ようやく気付くことは多いですよね。

ついつい、自分の考えだけで判断をして、相手がどう思うのかを

聞かずに発言をすることは、よくあることです。


特に上下関係のある場合は、言えない下の人に、不満が溜まりやすくなります。

そんなときに、

「私はこう思うけど、あなたはどう思う?」と、聞こうとする態勢を作るだけで、

全然違ってくるものです。


私は、子供を育てるときに、子供に「どう思う?」って聞くことが、あまりありませんでした。

pixta_19181006_M

頭ごなしに言っていたことが、たくさんあって、

思春期になった時に、子供はどんどん話さなくなり、

そのうち、物凄い反抗をするようになって行きました。


子供は態度で、「話を聞いてよ!」と表現していたんでしょう。

子どもの声に、耳を傾けることができるようになるまでには、随分と時間がかかりました。


ようやく、それが出来るようになってからは、子供との関係が、劇的に良くなりました。

人間関係は、全て「傾聴」という姿勢が、本当に必要だと思います。

pixta_20886292_M - コピー


会社においても、友人、子供、夫婦、などいろいろ、全てそうだと思います。


話を聞いてくれる人には、人は、素直に話しをしてくれます。

本心を伝えてくれます。そのことを、ついつい忘れ勝ちです。


会社の中では、組織のルールがあるので上司、先輩は、

「下の人に、しっかり教えないといけない、甘いことは言っていられない」と

厳しい言葉で、一方的に言うケースが多いです。


でも、それは違うなあと思います。

まずは、“ちゃんと聞いてくれる”という、人間関係を作る必要があります。

そのベースが出来てこそ、厳しいことを聞き入れる耳を、持てるのであって、

それが無いところでは、ただただ不満が残ります。


一旦は人の話を聞く、それで、自分が理解できない場合は、

「どうしてそう思うの?」と尋ねる。

その姿勢があれば、きっと良い人間関係が作れると思います。


上司や先輩は、権力を振りかざすと、人は離れて行きます。

だから、心して謙虚に、傾聴する姿勢がとても大事です。



うちの会社でも、「あの人のことを悪く言う人は、誰もいない」

と言われる人は、傾聴力があり、人望がある人です。


お互い気持ち良く仕事ができるよう、相手の立場に立って、

いつも考えることを、忘れないようにしたいものです。

大切な仲間のために。

【代表 駒井亨衣のメールマガジン バックナンバーはこちらから】


==============================

 【充填機メーカー 株式会社ナオミ 公式ページ】

 【株式会社ナオミ 公式facebook】

 【代表 駒井亨衣の、心が熱くなるメールマガジン】

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

 TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777


===============================

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

北海道の札幌にも、営業所を設けています!充填機メーカー 株式会社ナオミです!

【株式会社ナオミの充填機については、こちらから】

今回は、北海道エリアの営業担当 岡村が、ナオミの充填機を使用していただいている、

北海道のお客様をご紹介します!



今回のお客様は・・・登別温泉の「藤崎商店」様です!

5491853847

 

藤崎商店様が販売している、「本わさび漬クリームチーズ」のパウチと、「わさび漬」

カップの充填に、ナオミの充填機(RD703)を使用していただいてます!

(パッケージがお洒落で、とっても美味しいです♫)

7852888570


藤崎商店様には、最初に、「わさび漬」のカップ充填用に、

パズル充填機(RD703)をご購入いただきました。


ナオミの充填機を導入される前は、全部手作業で充填されていたそうです。

ヘラを使って、1つずつ袋に入れて、計量しておられました。

体への負担が大きく、精神的にも、とてもストレスがかかる作業だったそうです。



しかし、わざび漬けの生産数は、みるみるうちに増えていき、

手作業では、追いつかない状態になったのだとか。


有り難い気持ちと共に、この先どうやって製造していこう・・・

人を増やすか、機械を導入するかで迷った結果・・・ナオミの充填機を導入することを決めていただきました!!

 

実際、充填機を使っていただいてどうですか?とお聞きしたところ、

「作業効率が、とても上がって、助かってます。

今では、この機械がないとやっていけません。

ナオミさんの充填機を導入して、正解でした。」と、大変嬉しいお言葉をいただきました!


さらに、藤崎商店様には、1台目に続き、2台目も購入していただきました。

1423969692

 

1台目を購入していただいてから、1年程経った時、ちょうど創業100周年ということで、

新しい商品の「本わさび漬クリームチーズ」を出すことになられ、クリームチーズの充填も、

より効率を上げるため、そして味や風味を損なわないためにも、ナオミの充填機を選んでいただいたそうです。


こちらの2台目も、「作業効率が、大幅に上がった」と大変喜んていただきました。


ナオミの充填機は、リピートして買っていただくお客様も、多くいらっしゃいます!

その理由は、「違う商品にも使いたい」「1台では、作業が追いつかくなってきた」などです。

続けてご購入いただけるとは、本当に有り難いことですね。


最後に・・・藤崎商店様は、創業100年という老舗のお店です。

100年も、変わらぬ味を作り続けることは、本当に大変だと思います。

そこで、100年続く秘訣をお伺いしました!

6789317037

 

「ウチは、本わさび一筋で100年間家族代々、経営してきました。

この本わさびも自分達で畑に苗を撒くところから始め、漬ける・発酵・充填に至るまで、全て自分達でこだわりを持ってやっています。

それが、100年間、味や風味を変えずにやってこれた秘訣なのかと思います。」


充填機を使用していただいて、「作業効率が上がった!」「ナオミの充填機で、とても助かっている!」と

言っていただけるのは、この仕事の醍醐味です。


しかし、もう一つこの仕事をやっていて良かったな~と思うのは、

直接生産者様の想いをお聞き出来ることです。


生産者の方々のこだわりや、大事にされていることを、直接お伺いすることで、

この仕事を続けてよかったな~と改めて思います。


株式会社ナオミは、本社(大阪 箕面市)の他にも、関東支社(埼玉札幌営業所と3つの拠点がございます。


全国のお客様に、充填機をお届け出来るように、各エリア担当が全国を巡回しております。

ナオミの充填機に、ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせくださいね!

 

【充填機に関する、ご質問・ご相談はこちらから】

 

===========================

藤崎商店様に、ご使用いただいている充填機は・・・

ナオミNo.1人気商品である、パズル充填機 RD703!

 ヘッドを交換するだけで、液体・粘体・粉体の充填ができる優れもの。


こちらの充填機に、ご興味がある方も、ぜひご連絡くださいね~

===========================

 

 【充填機メーカー 株式会社ナオミ 公式ページ】

 【株式会社ナオミ 公式facebook】

 【代表 駒井亨衣の、心が熱くなるメールマガジン】

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

 TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

 

  • クラウン3.5GT より:

    うう~、この記事を見たら、わさび漬けが食べたくなった!!
    ゴハンにもイイんだけど、ちょびちょび食べながら日本酒を
    呑むと、これまた最高にうまいんだよね~。

    • naomiのアバター naomi より:

      クラウン3.5GTさん

      コメントを頂き、ありがとうございます!
      私はまだ、その大人な組み合わせを体験したことがないんです〜!とっても美味しそうですね♬

      今度、北海道に行かれた時は、ぜひ藤崎商店様のわさび漬けをどうぞ^^

  • 屯田兵 より:

    登別温泉ツアーを企画してお待ちしております♪

    • naomiのアバター naomi より:

      屯田兵さん

      コメント頂き、ありがとうございます!
      そのツアー、ぜひ参加したいです♬

      何月ごろの北海道が、一番オススメですか?^^

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

生地垂れ・生地キレでお困りの方にオススメの、「シャット弁」を取り扱っております!

大阪の充填機メーカー 株式会社ナオミです!

【株式会社ナオミの充填機については、こちらから】

充填機メーカー 株式会社ナオミは、充填機の液漏れを防ぐ「シャット弁」をご用意。お客様のお悩みを、液漏れ防止ノズル「シャット弁」が解決します!











先日、お客様の元へ、後日訪問させていただいた時に、

とても興味深いことを、お聞きしました。

 

「生地キレで、とても困っているんですよ~」と。

 

「生地キレ」という言葉を聞いたとき、最初は「原料の生地が無くなること?」と

私は思ったのですが、詳しくお聞きしてみると・・・

 

お菓子の生地を、プリンやケーキなどの型に流し込む時に、

液垂れみたいになって、容器が生地の原料で、ベタベタになってしまうこと

業界用語では、「生地キレ、生地切れ」という呼び方をするそうです。

 

Pot filling egg pudding into puff of egg tart



確かに、自分でプリンやケーキなどのお菓子を作って、型を流し込むとき、

最後の一滴がポタポタと落ちてしまい、容器がベタベタになったり、台が汚れてしまったりした

経験は、ありませんか??



あの現象、本当に困りますよね・・・。

「あ~!!!もう!」と、ここまで頑張ったお菓子作りを、全て放棄したくなる瞬間です。笑



そういった現象が、お菓子を製造されている工場でも、起こっていて、

大変、困っておられると聞きました。


充填機メーカー 株式会社ナオミでは、液垂れに困っておられる方のために、

「シャット弁」という、“液垂れ防止キャップ”を販売しています。



これは、醤油やドレッシングといった、サラサラのものだけではなく、

お菓子の生地の、液垂れを防止するためにも活用出来るんですよ~(^o^)


こちらの「シャット弁」にご興味のある方、生地キレでお困りの方は、

ぜひ一度、株式会社ナオミに、お問い合わせくださいね~!


【シャット弁のお問い合わせ・導入ご相談は こちらから】

 

 

============================

 【充填機メーカー 株式会社ナオミ 公式ページ】

 【株式会社ナオミ 公式facebook】

 【代表 駒井亨衣の、心が熱くなるメールマガジン】

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

 TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

===============================

 

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

もずくや松前漬けの瓶詰め・パウチ詰めも、株式会社ナオミの充填機で、

簡単に小分け充填することが出来ます!

大阪の充填機メーカー 株式会社ナオミです^^

【株式会社ナオミの充填機については、こちら】



みなさん、「もずく」は好きですか??

213


私の実家では、夜ご飯には必ず出てくるくらい、我が家の食卓には、欠かせない食べ物です!

父が、「もずくは身体にイイから、食べろ!」と言うので・・・(笑)



ですが、私の中で「もずく」は、色々な謎を秘めている食べ物なんです。

なので、この際、「もずく」の謎を、3つ解明してみることにしました!(笑)



【謎①】「もずく」と「めかぶ」は、どう違うの??


スーパーに行くと、もずくとめかぶは、同じところに並んでいますよね。

同じように、ネバネバしているのに、名前が違う。

他の違いもあるのか、気になっていたので、調べてみたところ・・・


「もずく」・・・食べられる海藻

「めかぶ」・・・ワカメの根本部分


もずくとめかぶは、海藻か/海藻でないか!!

この違いが、あるみたいです!根本的に、違う食べ物だったんですね(笑)



【謎②】「もずく」って、栄養あるの??

父から、「もずくは、身体にイイから!」と耳にタコが出来るほど、

言われ続けてきたのですが・・一体、どんな栄養素が含まれているのでしょうか?


「もずく」には主に、コダイン”と“アルギン酸”という成分が

含まれているらしい!


フコダインには、胃の粘膜を保護してくれる働きがあり、

胃潰瘍や、胃痛の予防になるらしい!(お腹の弱い人に、オススメ?!)


アルギン酸には、ドロドロの血を、サラサラにする効果があって、

動脈硬化を予防してくれるのだとか。

 

また、花粉などのアレルギーを、緩和してくれる効果があるそうなので、

今の時期に、ぴったりの食べ物ですね〜


生活習慣病の予防にも、なるのではないでしょうか?(^o^)



そして、最後の謎です!!

【謎③】「もずく」の美味しい食べ方が知りたい!


私、カップで売られている「もずく酢」しか、食べたことが無いんです・・・。

もっと、美味しい食べ方が知りたい!と思い、調べてみました。

すると、こんなに様々な食べ方が、ネットに出てきました。


酢の物に合えて、食べる(想像できます。)

雑炊に入れる(低カロリーなので、ダイエットにオススメらしい!)

味噌汁に入れる!(九州の「クロメ汁」みたいな感じですかね?^^)


とにかく、私が思っていた以上に、何にでも合う食材のようです!

低カロリー、栄養満点、しかも安い!

毎日の「もずく酢」一杯が、私たちの身体を守ってくれる救世主なのかもしれませんね!


そんな、ネバっとしている、もずくや松前漬けも、

株式会社ナオミの充填機で、簡単に瓶詰め・パウチ詰め出来ます!!


これは、もずくを300gずつ、小分け充填している様子です。

充填前と、充填後で、もずくの形が変形していたり、食材が傷ついていることは

ありません!


この動画で、使用している充填機は・・・

明太子のバラ子、ポテトサラダ、あんこ、餡子、魚のすり身、松前漬けなどの食品や、ジェルなどの化学系のものの充填


もずくや、松前漬けの充填にオススメ!ピストン充填機 PSZ

 


このピストン充填機に、ご興味のある方は、

ぜひ一度、お気軽にお問い合わせくださいね〜♬


【カタログ請求・お問い合わせはこちらから】

 

 

============================

 【充填機メーカー 株式会社ナオミ 公式ページ】

 【株式会社ナオミ 公式facebook】

 【代表 駒井亨衣の、心が熱くなるメールマガジン】

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

 TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

===============================

 

 

 

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

東北地方〜九州地方まで、充填機を持ってお客様の元へ参ります!

充填機メーカー 株式会社ナオミです。今日は、学生インターンがブログを担当します!

【株式会社ナオミの充填機は、こちらから】


これまで、学生インターンの私が、実際に会社で働くことで、感じたこと・学んだことを

「インターン日誌」として、このブログで、書かせて頂いてきました。

その「インターン日誌」も、今回で最終章となります。(さみしいですね・・・)


5月からインターンとして働きだして・・・はや10ヶ月。

本当に、貴重な経験をさせていただきました。


自分の小ささを、知りました。

できない自分を、認めてあげればいいんだと思えるようになりました。

「助けて」と、自分から言ってもいいことに気づきました。

こんな言い方をすると、大げさかもしれませんが、「生き方」が変わったような、10ヶ月でした。

 

この経験をもとに、4月からは、本格的に社会人の仲間入りです。

今月で、学生は卒業です。


3月は、季節は暖かく進んでいくのに、心はしゅんと寂しくなる季節であります。

卒業2


先日、卒業式を迎えるに当たって、担任の先生とクラスの仲間で食事会をしました。


4月からは、クラスの皆が、それぞれの道を歩んでいきます。



東京に行って、大企業でバリバリ働こうとしている友人、

「地域を活性化したい!」と言って、地域おこし協力隊として働く友人、

「自分の町で働きたい!」と、地元に帰って頑張ろうとしている友人、

他にも「会社」という枠に縛られず、就職を決めた仲間もいます。

 

このクラスの仲間とは、4年間の中で、いろいろな苦楽を共にしました。

授業を一緒に受け、共に成長し、時には大喧嘩をして、ぶつかり合いました。

ぶつかって、しんどい事も、一緒に乗り越えたからこそ、お互いのことを、認め合っている仲間です。

そんな食事会の中で、先生から「社会人になる私たち」に、ある言葉をくださいました。



「ぜひ、“一燈照隅”のような働き方をしてください。

 そうすれば、必ず道は開けます。」
と。

皆さん、「一燈照隅」という言葉は、ご存知でしょうか。

これは、天台宗を開いた最澄が、唐から持ち帰った言葉「一燈照隅 万燈照国」からきているそうです。

それを、陽明学者の安岡正篤師は、分かりやすくこう解説しています。

 

賢は賢なりに、愚は愚なりに

一つのことを何十年と継続していけば必ずものになるものだ

別に偉い人になる必要はないではないか

社会のどこにあっても、その立場立場においてなくてはならぬ人になる

その仕事を通じて世のため人のために貢献する

そういう生きかたを考えなければならない



『「一燈照隅」とは、おのおのがそれぞれ一燈となって、一隅を照らすということ。


それは、君たちに置き換えると、それぞれの立場において、なくてはならない存在になることです。


そのためには、意識を持って、自分自身なにができるのかを考えて行動しなければならない。


それが一つの光となり、会社や社会に貢献することとなります。<


小さくとも、自分が光って、周りを照らすような人になってください。


そういう人間が、どんどん増えていけば、会社や社会は変化するから。』
と先生は、仰っていました。

 

私は、この言葉とその意味を聞いた瞬間、鳥肌がたちました。

私が目指したいのは、まさに「一燈照隅」のような人間だな〜って。



人は、「自分」にベクトルが向きがちです。


自分を甘やかせてしまいがちです。

私も、自分に甘々です。それに気付いた時は、いつも自己嫌悪になります。

でも、これからは「自分」ばかりに目を向けてはいけないと思います。

なぜなら、私たちの生きていく中には、常に「相手」の存在があるからです。

働く中で、「相手」の気持ちを気にせず、自分のことばかり考えていたら、どうなるでしょうか。

お客様に対しても失礼だし、一緒に働いている人に、気をつかわせてしまいます。

そんな自己中な人と、誰も働きたいと思わないですよね。

本当に「相手」のことを考えて、動ける人は・・・信頼されるし、感謝の気持ちに溢れている。



それに、一緒にいてて、楽しいと思います。「この人と一緒に仕事したい!」と思うはずです。


それに、「相手」を考えられる人は、常に本気だなーって私は感じます。

心から、「会社を良くしたい」「社会を良くしたい」「そのために生きてるんやー!」って。

自分から、どんどん扉を開いているんですよね。

私は、そういう大人の方々が、めっちゃカッコイイと思います。

だからこそ私は、自分自分になるのではなく、

「人のため」に自分から、働くことが出来る人間になりたいです。

自分で扉を開いて、会社や社会に貢献していける人間になれるよう、社会人として一生懸命走ります!

前進

インターン日誌は、これで終了となりますが、まちブログでは、これからも、

株式会社ナオミの充填機情報や、日常の風景を、発信してきたいと思いますので、

ぜひチェックしてくださいね〜(*^^*)

*****************************

【若者が集まる!しゃべり場!】

  学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ 

  学び舎    傍楽 (京都 町家) facobook

 

【株式会社ナオミ 採用サイト ナオミビト】
 

【代表 駒井亨衣の、心が熱くなるメールマガジン】

   

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

  TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

******************************

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

レトルトカレーカレー粉の、袋詰めやパック詰めが、手作業よりも

簡単に出来る・・・充填機(じゅうてんき)を取り扱っています。

大阪の充填機メーカー 株式会社ナオミです(^o^)

【株式会社ナオミについては、こちらから】

 

みなさん、カレーはお好きですか?^^

ビーフシチュー


“晩ごはんだったら、嬉しいランキング”があれば

ハンバーグと1、2位を争うくらい、みんなから愛されている食べ物ですよね~!

 

ただ、1回晩飯にカレーが出てしまうと、2、3日は朝晩カレーになるという

ちょっと、恐ろしい部分も、持ち合わせていますよね(笑)

そんな、みんなが大好きな「カレー」ですが、

来週の3連休に、万博記念公園で、西日本最大級の

「カレーEXPO」が、開催されるらしいです!!

 


万博記念公園は、株式会社ナオミの最寄り駅である

豊川駅から、モノレールに揺られて・・・約7分ほどで着きます。

会社から、とても近い場所にあるんです~(^o^)



そんな近場で、「カレーEXPO」が開催されるらしい!!

この、カレーEXPOでは、関西で注目されているカレー店(約30店舗)が、

軒を連ねる祭典なんだとか・・・\(^o^)/

 
カレー王座決定戦という感じで、カレーの味を競い合うイベントかは、

ネットだけでは、分からなかったのですが、

とにかく、沢山の美味しいカレーが、食べられるみたいですよ!



私は、大学の近くに、めちゃくちゃ美味しいインドカレー屋があったので、

この4年間で、「インドカレー」が大好きになったんです。

(本場のインドカレーは、辛すぎるので、ちょっと苦手・・・笑)

なので、このEXPOに、興味をそそられています。(笑)


3/19~21までの、3日間開催されていて、お子様でも食べられる

甘いカレーも、用意されているみたいなので、

カレー好きの方は、ぜひ家族や友達と行かれてみては?!!


私も、時間があったら覗いてみようかな~?(^.^)

 

そんなカレーですが、1から作るのは、面倒くさいけど、

「どうしても、カレーが食べたい!」っていう日、ありますよね?

 

そんな時に、もってこいのパウチに入ったレトルトカレーや、

瓶詰めされたカレー粉も、株式会社ナオミの充填機で

手作業よりも、効率的に小分け充填することが出来ますよー!!

 


この動画は、レトルトカレーをパウチ容器に

160gずつ、小分けしている様子です。


160gを、一回で容器に充填できるので、

手作業の負担を、最小限に抑えることができます。

また、パウチがベタベタに汚れる心配もありません!


動画で使用している充填機(RD703 粘体用)

ご興味のある方は、お気軽に、お問い合わせください〜(*^^*)

 

【カレー粉を小分け充填したい方は、こちら】

【充填機に関する、カタログ請求・お問い合わせはこちらから】




============================

 【充填機メーカー 株式会社ナオミ 公式ページ】

 【株式会社ナオミ 公式facebook】

 【代表 駒井亨衣の、心が熱くなるメールマガジン】

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

 TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

===============================

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

こんにちは!大阪の充填機メーカー 株式会社ナオミ代表 駒井亨衣です。

今月のメールマガジンは、「ちょっと子育てに疲れた、お母さん」

メッセージを込めて、書きました!


子育てに奮闘中の、お父さんお母さん。

ちょっとだけ、足を止めて、このメールマガジンを読んで頂けたらと思います。

是非、ご覧ください~(*^_^*)

 

今月のメールマガジン・・・・「 それでいいのだ! 」

 

先日、あるセミナーに行ってきました。

それは、子供にとってお母さんが、ありのままの自分で、

笑顔で生きることが、何よりも大事であることを学ぶセミナーです。

pixta_5866308_S





















私は、子供の不登校を通して、お母さんを元気にしたい、

お母さんが子育てで孤独にならないようにしたいと思って、

「学び舎 傍楽」(「はたらく」を考えるみんなの羽やすめ場所)

その活動を、始めようと考えています。

 

今の私は、自分の子供の不登校の経験でしか伝えるものがなく、

もっともっと、役に立てる自分になりたいと思い、

勉強をしようと思って、セミナーに参加したのです。

 

 そこでは、お母さん自身が内省をし、

「ありのままでいいんだ」「それでいいんだ」と、

まず思えるようになることが、大事だと教えてくれました。

 

 参加しているお母さんたちは、本当に真面目で、

一生懸命に、頑張って来た人たちです。

 

 だからこそ、反面これではいけないと、自分を責めるところも多くて、

ありのままの自分を受け入れることが、なかなかできないで苦しんでいます。

 

かつて、私もそうでした。

これじゃあいけないと、自分が自分を許さないのでした。

大事な自分を、傷つけて来ました。

頑張れない自分は、だめだと責めていました。

 

でも誰も、そんな風に私に対して望んでいなかった。

甘えていいし、助けてと言ってもいい、弱音を吐いてもいい。

と、周りは思っていたと思います。

 

でも、私がそれを許さなかった。

 

頑張り続ける私は、周りにとっても、しんどい人だっただろうと

今は、分かります。

 

勝手に頑張り続け、勝手に周りに多くを求めて

うまく行かないと、怒っている。

特に家族は、大迷惑だっただろうと思います。

 

 娘に、「小さいころお母さんは、いつも不機嫌だった。冷たかった。」

と、言われたことがあります。

 

娘は、きっと笑っていてくれるお母さん、

「それでいいよ」と言ってくれるお母さんで、いて欲しかったんだろうなあと思います。

 

本当に、申し訳ないことをしました。

時間は、取り戻すことはできないです。

 

だから、ひとりでも多くのお母さんが、かつての私のような

お母さんにならないように、早く気が付いて欲しいと、切に思うのです。

 

子供は、思い通りになんか絶対にならないことを知って、

支配することを止めて欲しい。

 

自分の価値観を、押し付けないで欲しい。

誰かと比較した言い方は、しないで欲しい。

勉強ができることが、何よりも大事という考え方を、止めて欲しい。

 

子供にとって、何よりも幸せなのは、

お母さんが、どんなときも味方であること。

そして、お母さん自身が、楽しく笑って生きていることだと思います。

 

そのことに、気が付いて欲しいのです。

 

なんか、子供の気持ちが分からない、

なんか、子供とうまく行かない、など思うときは

ちょうどお母さん自身のことも、子供のことも、考えるチャンスだと思います。

 

これから、どのように子供と向き合っていけばいいのかを

学ぶときだと思います。

 

ただ、そうは言っても、どう学べばいいのかが、分からない

お母さんが、多いんだと思います。

 

それに分かっていながら、どうすることもできずに

そのままにして、子供との溝が、少しずつ広がっていってる

状態なんだと思います。

 

あるお母さんが、そんな状態で困ってしまったとき、

行政に相談したら、カウンセラーを紹介されたそうです。

 

「うーん、そこまで深刻でもないのにカウンセラーか・・・。

そうじゃなくて、先輩のお母さんたちに話を聞いてもらえる

場所があればいいのになあ」と思ったと言っていました。

 

今そんな場所が、ほとんどありません。

気軽に行けて、話をして少し楽になって帰れるような場所。

共感してくれて、励ましてくれるような場所。

 

私は幸い子供の不登校のときにお母さんの会で、とても助かりました。

同じ経験をした人でしか、分からないこと、言えないことがあったので、

本当に救われました。

 

だから、不登校でなくても、子供のことで

少し悩んだりしているときに行ける場所が、

私は、どうしても世の中に必要だと思います。

お母さんが元気になったら、子供は絶対に元気になります。

 

天才バカボンのパパが、いつも言っていたように、

「それでいいのだ!」と、ありのままの自分でいいよと、

子供に言ってあげられるような、お母さんが増えれば、

幸せな子供も、増えるに違いありません。

 

それには、まずお母さんをサポートすることが

何よりも、必要だと思います。

 

「子育てがしんどいなあ」と感じているお母さん、

一緒に「学び舎 傍楽」で話しませんか?

DSC_0226























お母さんだけでなく、お父さんも一緒に、子供にとって何が幸せなのかを

ゆっくり考える時間を、シェアしませんか?


子供のことを考えることは、自分の生き方を考えることにも繋がります。

 

幸せな子供たちが、増える未来を作るためにも

お母さん、お父さん、一度立ち止まって

子供の本当の幸せについて、一緒に考えませんか?

 

「学び舎 傍楽 」でお待ちしてます。

 

追伸 :学び舎 傍楽のWebサイトが、新しくなりました。是非、ご覧ください。

【学び舎 傍楽のWebサイトは、こちらから】

 


=============================

【代表 駒井亨衣が送るメールマガジンの、バックナンバーはこちら】

【充填機メーカー 株式会社ナオミについてはこちら】

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

  TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

 ==============================

 

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

北は北海道、南は沖縄まで充填機を持って、

営業マンが、全国を巡回しております!

大阪の充填機メーカー 株式会社ナオミです(^o^)!

【株式会社ナオミについては、こちらから】


この度、株式会社ナオミの社会貢献事業である

「学び舎 傍楽」のWebサイトが、新しくパワーアップしました~☆


傍楽 トップページ 画像


















(↑ 学生と社会人が、町家 傍楽で、肩を並べて談笑しています~!)



京都の町家に「学び舎 傍楽」を設立して、はや1年と10ヶ月・・・。


学生、社会人、子育てに奮闘中のママなど、、、

色んな方々が 「学び舎 傍楽」に遊びに来てくれて、

学び舎 傍楽のことを、知ってもらえる機会が、増えてきました(^o^)



しかし・・・・色んな方と関われば関わるほど、

もっともっと、色んな人に「学び舎 傍楽」のことを

知っていけたらな~と、強く思うように、なりました。


そこで!!

2/29より、「学び舎 傍楽」サイトを、新規一転!!


学生だけでなく、社会人やお母さんにも

遊びに来てもらえるような、イベントも新たに開催していきます♫


そして、「ただいま~。」と、安心して帰ってこれるような、

みんなの羽やすめ場所になれるような、あったかい空間に

していきたいと思っています。


DSC_0226
























これからは、この「学び舎 傍楽」Webサイトで

傍楽のイベントや、傍楽メンバーの想いなどを、

どんどん、更新していきます~\(^o^)/


皆さん、このサイトを見れば、

「一度、傍楽に行ってみたい!!!」と、思うはずですよ~♫

ぜひぜひ、お気軽に遊びに来てくださいね~!


【学び舎 傍楽のWebサイトは、こちらから】




*****************************

【若者が集まる!しゃべり場!】

  学び舎 傍楽(京都 町家)公式ページ 

  学び舎    傍楽 (京都 町家) facobook

 

【株式会社ナオミ 採用サイト ナオミビト】
 

【代表 駒井亨衣の、心が熱くなるメールマガジン】

   

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

  TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

******************************

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 ラベンダーローズマリーといった、アロマオイルも

株式会社ナオミの卓上充填機で、簡単に遮光瓶に

瓶詰めすることが出来ます(^o^)


大阪の充填機メーカー 株式会社ナオミです!

【ナオミの卓上充填機については、こちらから】




皆さんは、『アロマオイル』を使われたこと、

ありますか?



 pixta_9679889_S

 

 

 

 私は一時期、アロマオイルに

ハマっていたことも、あるのですが・・・

「使ったこと無いけど、

オシャレな、何かいい匂いのするやつちゃう?」

思っておられる方も、多いのではないでしょうか??^^



そんな「アロマオイル」ですが、

この時期から4月にかけて、売れ筋商品の1つに

なるらしいんです!



それは、なぜでしょうか??

(チッチッチッチ・・・・・・)



正解は・・・


pixta_14729588_M
























アロマオイルが、花粉症の症状を

和らげる効果があると、期待されているからだそう!!




私は、物心ついた時から、

重度の花粉症なのですが、3~4月にかけては、

目は痒くなるし・・・鼻水じゅるじゅるだし・・・・もう大変なんです。

化粧どころでは、ありません!!(笑)



そんな人には、アロマオイルを使うと

花粉症の辛さが、軽減されるそうなんです!!



まず、目が痒くなってしまう方。


目が痒くなってしまう人には、

ラベンダーの匂いが、オススメらしいです!

ラベンダーは、頭痛の軽減にも、効果があるそう。




次に、喉が痛くなってしまう方。

そんな方には、ローズマリーの匂いが最適らしい。

これは、花粉症だけでなく、風邪を引いてしまった人にも、

効果があるのでは?



そして、鼻詰まりがヒドイ方には!

なんといっても、ペパーミントがオススメだそう。

やはり、スーッとした匂いが、鼻づまりを直してくれるのでは?



マスクやハンカチに、1~2滴垂らしておいて、

「症状が出てきたな~。」と思ったときに、

アロマの匂いを、かげるようにしておくと、良いらしいですよ!!



最近は、普通の雑貨屋さんに売ってたり、

オーガニックのものを、取り扱っているお店に

アロマオイルは、売っています!



薬ばかりに頼るのではなく、こういった

自然のものに、手助けしてもらうのも、

良いのでは、ないでしょうか??(^o^)




花粉症の皆様、今年の春も、

スギやヒノキに負けず、一緒に乗り切りましょうね♫


そんな、花粉症に効果的なアロマオイルや精油も、

株式会社ナオミの充填機で、簡単に瓶詰め出来ますよ!






これは、アロマオイルを10gと25g

瓶詰めしている様子です!!



この動画では、ハンディ充填機 4DTという、

ナオミの小型充填機を使用しています。

『小さな瓶に、サラサラの液体を充填したい!!』

という方にも、評判の充填機です。



この充填機に、ご興味のある方は、株式会社ナオミに

一度、お問い合わせください~!お待ちしております♫


【充填機に関するお問い合わせは、こちらから】




============================

 【充填機メーカー 株式会社ナオミ 公式ページ】

 【株式会社ナオミ 公式facebook】

 【代表 駒井亨衣の、心が熱くなるメールマガジン】

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

 TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

===============================

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

食品だけでなく、化粧品や医療品などの、

化学製品の充填物も、手作業より簡単に小分け充填出来ます(^o^)!

こんにちは!大阪の充填機メーカー 株式会社ナオミです。


大阪箕面市にある、半自動充填機メーカーナオミです。プリンやジュースといった、液体や、豆乳やミートソースといった粘体、小麦粉や米といった粉体などの様々な食品の仕様に合わせた充填機を取り扱っております。





昨日からの3日間、「第2回 インターフェックス大阪」

株式会社ナオミも、出展しております!!
 
展示会3

















今回の展示会は、医療・化粧品・洗剤などの化学薬品を

メインにしている展示会です。


株式会社ナオミ、人気№1のパズル充填機など、

選りすぐりの充填機と共に、

営業マンが、弊社のブースにて、お待ちしております!



展示会4



 















 

(営業部 佐藤が目印です(^o^)!)


会場:インテックス大阪

ブース番号:7-68

  
【インターフェックス大阪の詳細については、こちらから】
   
皆様のご来場を、心よりお待ち申し上げます!




============================

 【充填機メーカー 株式会社ナオミ 公式ページ】

 【株式会社ナオミ 公式facebook】

 【代表 駒井亨衣の、心が熱くなるメールマガジン】

〒562-0031  大阪府箕面市小野原東1-2-83

 TEL 072-730-2703 FAX 072-730-2777

===============================

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)