スタッフブログ

学童保育合同説明会開催☆

大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)

今年も残すところ後2週間強。
新1年生のお子様をお持ちの保護者の皆様の中には
お子様の成長を嬉しく思う反面、
4月からの預け先探しにお悩みの方も多いのでは・・・。

そこで、おうち学童では
12月15日(日)に「学童・習い事フェスタ」と銘打って
学童保育の合同説明会を企画させていただきました。

当日は市内の民間学童のスタッフの方にお越しいただいて
各学童保育の特徴や費用などの詳細なご説明をいただいたり、
市内の習い事教室の資料をお渡ししたり
またお子様には民間学童の内容を疑似体験していただく
コーナーもあり、
一日で学童保育や習い事の情報集めが出来る、
とても便利なイベントになっています。

まだお席に余裕がありますので、
ご興味をお持ちの方は
こちらからお申込み下さい!!


http://goo.gl/k4pG4I



昨日は塚平先生の実験教室の日でしたストロー笛.png

今回の内容はストロー笛の工作


まずは厚紙の中心に1㎝角の穴をあけ、
筒状にしたら、
中心の穴に沿うように先をつぶしたストローを貼るという、
意外と簡単な作り方ということもあり、

工作大好きの子どもたちも
楽しく作ることができました




ストロー笛2.png


できた笛をならしてみると
「ホーホー」と
フクロウのような音色で、
思いのほか大きな音に子どもたちも満足そう






ストロー笛3.png


次はペットボトルを使って
同じように作ってみると、
(吹き方にコツがあるのか、
なかなかうまく音が出ない子もいましたが・・・)
先ほどの厚紙のものとはまた一味違う音に
びっくり





ストロー笛4.png



最後は紙コップを使って。

















紙コップをさかさまにして、ストロー笛5.png
同じように中心に穴をあけ、
ストローをつけるのですが、
できたものにモールで作った
ちいさな蛇をのせて音を出してみると、
かすかに蛇が動き、
紙コップが振動していることがわかります。

子どもたちもそのことに気が付き、
先生からの
「音はどうして出るのかな」
という問いに
「振動しているから」と
しっかりと答えてくれました


ストロー・ペットボトル・紙コップなどなど
身近なもので楽しく作って、
その中で気づきがある
「おうち学童」の実験教室は
そんな素敵な時間です


次回は25日(水)17:00~
クリスマスにちなんで
「クリスマスカード」を作る
工作的な実験になるそうです。

次回はどんな気づきができるかな・・・
今からとっても楽しみです


おうち学童の実験教室は
初回は無料でご参加いただけます.


ご興味のある方はぜひ、一度お越し下さい

お申込み・お問い合わせ


本      部☎06-7878-3115
中条小校☎072-629-2321
  メール info@gakudo.jp