カジュアル (アップ)

メディアの方々には「ナニワのダ・ヴィンチ」としてご紹介頂くこともあり、
一時は蝶ネクタイ社長とも呼んで頂きました。川辺友之です。

元々は大阪紳士服縫製メーカーの3代目。 
大阪谷町にて、紳士服の縫製工場を営み、
大阪梅田茶屋町と東京表参道に 直営小売店を持ち、
製造小売SPA業態で、フォーマルウェアを中心に 販売しております。 
大阪を、日本全体を元気にするために頑張ります!!

大阪の地域ブログ「まちブログ大阪」と、
異業種交流会スペース「まちカレッジ大阪」を運営しています。

この「まちブログ」を全国に広げていきたいと思っています。

 大阪市中央区谷町は、かつて約140社が軒を連ねた紳士服業の一大拠点でしたが、
現在残るのは当社・株式会社NFLを含めて数社です。

今なお谷町に縫製工場を置き縫製を続けるのは当社NFLだけとなりました。
1952年創業のNFLは私・川辺友之で3代目です。

かつては大手アパレルの製造メーカーとして主に紳士礼服を縫製し、
最盛期年商60億円を数えたましたが、大手取引先の相次ぐ倒産の煽りを受けて負債は数十億円にまで膨らみました。

私は東京で就職後、1998年に大阪に戻り家業に戻るものの、当時の家業はどん底。
そんな1999年、楽天市場の説明会で三木谷社長から掛けられた「スーツはネットで売れる」の一言に一念発起し、
ネット小売の世界に飛び込むことを決意。

インターネットでの集客・販促を学び販促広告費を9割削減、実店舗の売上は2年で4倍に。
現在では、経営者や経営幹部のためのセミナー・勉強会・交流会「まちカレッジ」を主宰、
月に1~2度梅田茶屋町の弊社セミナールームでブログ・facebook・twitter・Instagram・LINE@などSNSを活用した
中小企業のための0円集客セミナーやクラウドファンディングの勉強会を開催しています。

更に融資に頼らない資金調達方法として2014年からはクラウドファンディングFAAVO大阪の運営にも乗り出す。
大阪の中小企業・個人事業主を応援すべく私も日々奮闘しております!

真田 幸村シャツ オーダーできます!大坂冬の陣400周年にそえて

真田幸村スーツプロジェクトで、

オーダーシャツも作りました。

お陰さまで、好評を頂いております。真田幸村スーツ。

弊社、株式会社NFLの営業マネージャーの酒匂のアイデアで

真田幸村武将をイメージした、真田幸村スーツの新紳士スーツを開発しました。

その型紙代・商品化パッケージに50万円が必要なので、クラウドファンディングをしたところ

日本全国の戦国ファンの方に知れ渡り、50万円を大きく越えて、約145万円の支援金が集まりました。

15,000円の支援金を頂いた方に、この幸村シャツをお返しに

50,000円の支援金を頂いた方に、オーダースーツをお返ししております。

投資して頂いた投資家の方に、大阪梅田本店と東京南青山店の弊社直営店「ノービア・ノービオ」にて

採寸させて頂き、その上、ご希望に沿うカスタマイズをさせて頂き、1着スーツを製作させて頂きます。

あと、少しの限定期間中のサービス価格なので、この期間中にどうぞご用命頂きましたらと思います!!

幸村シャツ

幸村シャツ

 

ペッキー にコメントする コメントをキャンセル

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カジノ 大阪 ビジネスの目的はファンづくり

弊社は「タキシード」で日本一を目指している、大阪の紳士服メーカーです。

ドラッカー先生もおしゃっている「ビジネスの目的はファンづくり」ということで

弊社はタキシードを着ていく場を作っています。

お客様から「タキシードを着ていく機会がない」とよく言われます。

「着ていく機会が少ないから、買うのをためらうな~」

というお声に対して、

「弊社がタキシードパーティを主催しますので!!」と答えています。

タキシードは敷居が高い感じがしますが、カジノを体験する、遊ぶというパーティをして

楽しんで頂くことで、誰でも気軽にご参加いただける様に考えました。

ドレスコードもタキシードが必須ではありません。

「オシャレ着」でということにしています。

是非、この機会にカジノパーティにご参加下さい!!

以下詳細

NFL主催のカジノパーティーも早いもので今年で4回目を迎えました!

毎年大好評のカジノ体験は、プロのディーラーに今年も来ていただきます!

ルーレット、ブラックジャックでチップを競い、成績優秀者には豪華景品も!

お食事はパリにも出店している人気のフレンチ「ル・クロ」のお料理を楽しんでいただけます。

パーティーの最後には当日の装いからベスト・ドレッサー賞も発表!
受賞者には賞品をご用意しておりますので、「おしゃれ」をしてお越し下さい!

限定50名につき、ご応募はお急ぎ下さい!


【日時】
11月1日(土)
18:00受付 
18:30開宴
21:30終了

【会場】
結婚式場ブレスアスオール
住所: 〒540-0021 大阪府大阪市中央区大手通2丁目3−15
電話:06-6942-1170
地図:http://goo.gl/maps/Y9OB6

【会費】
一般:7,000円 会員:6,000円
※会員=ノービアノービオ全店舗で購入頂いた方、
まちブログ大阪会員・会員企業にお勤めの方です。

お申し込みはこちらのページで参加を押して下さい。

または電話・メールでも受付中!

メール:osaka@machiblog.jp
TEL:06-6809-2543
FAX:06-6809-2544
株式会社NFL

 

ペッキー にコメントする コメントをキャンセル

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ベンガラ染め 大阪 羽曳野 アースカラープロジェクト

「ベンガラ染め」というのを初めて知りました。

土を微細に砕き、色むらをなくす技術をお持ちの

大阪羽曳野の「ナカジマ株式会社」さんにお邪魔してきました!!

自然な染め言えば、藍染が有名ですが、

色々な土から染料を作り、そこに酸化鉄を混ぜることで、

堅牢度を高くする。素晴らしい技術です。

自然にも優しく、自然界に存在するものだけで染めるので、環境を破壊しない。

廃水もそのまま、流してもOKという素晴らしい、染めです。

アースカラープロジェクトということで、

世界各国から、本当に外国人が沢山訪れるという、実は凄い会社なんです!!

私は、この凄さに本当に驚かされました。

このベンガラ染めを多くの人に知ってもらたいと強く思いました。

土からとれた色は、ほんとに優しい色で、Tシャツや色々な生活の風景に使ってもらいたいですね~

ワークショップで体験し、この染料を買って帰れば、ご自宅でもベンガラ染めができますよ~是非!!

中島社長&デザイナーの小渕さん、突然の訪問にも関わらず、色々と教えていただき誠に有難うございました(^^)

ベンガラメーカー「古色の美」のホームページは

http://www.kosyokunobi.com

ベンガラ染め中島社長

 

ベンガラ染め店内

 

ベンガラ染めカラー

  • 塩見めぐみ より:

    アースプロジェクト今後の予定が分かれば教えていただきたいです。

ペッキー にコメントする コメントをキャンセル

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ガイアの夜明け FAAVO 小口投資 地方再生 クラウドファンディング ポポー

クラウドファンデイングで地域を元気にというテーマで

ガイアの夜明けにFAAVOが登場です!!

FAAVO島根にて幻の果物ポポーのジェラートアイス商品化プロジェクトが紹介されます。

ほんと、クラウドファンデイングで地方が活性化する、良い実例ですよね~

大阪地域密着のクラウドファンデイングFAAVO大阪もありますよ~

今後のクラウドファンディグのセミナー日程(FAAVO大阪)

・10月16日木曜日19時~
大阪谷町-インキュベーションオフィス-Katanaオフィス大阪谷町にて
クラウドファンデイングバトル(3人の登壇者。リアルクラウドファンディング)

・10月23日木曜日19時~
天王寺区区役所内3階大会議室
水谷区長主催のクラウドファンデイング勉強会(4人の実際にCF実行者登壇)

・10月24日金曜日18時30分~
中小企業家同友会住吉・住之江支部10月例会
住之江区の高橋区長の講和の中で10分ほどお時間を頂き、
住之江区とFAAVO大阪のクラウドファンデイングの取り組みを
川辺が説明させて頂きます。
会場は北加賀屋のナニワ企業団地第2団地組合会館

・10月28日火曜日18時30分~in大阪産業創造館(堺筋本町)
FAAVO大阪と兵庫の共同開催!
実際にCFを実施中の勇者4名が登壇し、プレゼンバトル!!
https://www.facebook.com/events/820379521314603

・10月31日金曜日17時~in京都・烏丸御池
京都クロスメディアクリエイティブセンターにて
http://kyoto-kcc.jp/
CPサービス会社5社による、CFイベント

クラウドファンディングと最新情報が分かる!
この機会に是非、ご参加ご検討下さいませ!!

また、是非、クラウドファンディングをしてみたいという方、

下記の問い合わせフォームにて、お問い合わせをドシドシ

お待ちしております(^o^)/

http://nfl.co.jp/faavo/

 

 幻の果物 ポポー

 

ペッキー にコメントする コメントをキャンセル

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

兵庫県でも地域密着のクラウドファンディング FAAVO兵庫が始まります! FAAVO兵庫を中心的に運営される生島さんと本日、ミーティングしました。 9月11日に兵庫と大阪で合同のクラウドファンディングセミナーをしようと決まりました。 梅田地区で行います。 会場が20日にはっきり決まりますので、またお知らせします。 地域密着型のクラウドファンディングを活用し、地元を活性化していく仲間が増えてとても嬉しいですね! 一緒に頑張っていきますよ!! ちなみにFAAVO京都と9月8日に合同セミナーを京都で行いますよ! 面白くなってきました。

20140818-183431-66871127.jpg

ペッキー にコメントする コメントをキャンセル

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

繊研新聞 クラウドファンディング 谷町ヌーボの記事掲載されました! さすがですね、 繊研新聞の古川記者! わかりやすく、まとめて頂けました。 谷町ヌーボ梅田中崎町店オープンしたばかり、 頑張ってまいります!!

20140817-160822-58102696.jpg

ペッキー にコメントする コメントをキャンセル

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

大阪市住之江区の区役所にてクラウドファンディングのセミナー 住之江区とFAAVO大阪は業務提携をさせて頂いており、その第一回目の クラウドファンディングセミナーを開催しました。 50名位の方に参加頂き、夜の9時過ぎまで盛り上がりました。 みなさんとても熱心で、質問がどんどん出てきて、具体的にプロジェクトがあがってきそうですね! 楽しみです。 熱い方と多くお知り合いになることができました。 とても有意義でした(^-^) 20140805-114145-42105748.jpg

20140805-114144-42104862.jpg

20140805-114143-42103842.jpg

ペッキー にコメントする コメントをキャンセル

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カジノを含む統合型リゾートIR(インテグレーテッド・リゾート) シティオブドリームズ大阪

昨日、グランフロントでIRの説明会があったようです。

残念ながら、出席できませんでしたが、MBSのニュースやfacebookの情報から少し知ることができました。

以下、日経ビジネス企画編集センター「観光イノベーション」さんのHPより転載です。

写真はfacebookの友人が掲載していた写真です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨年、訪日外国人訪問者数が初めて1000万人を突破しました。

その経済波及効果は2兆円に迫ると言われています。
政府はさらに2020年までに2000万人に増やす目標を掲げました。

そのけん引役として注目されているのが統合型リゾート「IR(Integrated resort)」です。

シティオブドリームズ大阪 カジノを含むIR

シティオブドリームズ大阪
カジノを含むIR

ペッキー にコメントする コメントをキャンセル

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

クラウドファンディング 近畿大阪銀行 ミュージックセキュリティーズ提携 いよいよ、来ました!! これから、中小企業での新しい資金調達が始まります。 銀行からの融資ではなく 、はせえなお 一般市民から資金を預かり、事業運営する時代になります。 これは面白いムーブメントになりそう!!たや 新しい事業家が出てきてほしい! 大阪経済活性化、日本を元気にして欲しい!

20140731-090521-32721810.jpg

ペッキー にコメントする コメントをキャンセル

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

クラウドファンディング バトル 大阪 産業創造館 クラウドファンディングはホームページだけでは成功しない。 やっぱりリアルに出会うことか大事。 実際に会って、直接話を聞く。 直接、集まった聴衆に訴えかけることが絶対に大事。 性別違和のプロジェクトで、どうしてこのプロジェクトをやろうとしたのか 麻倉ケイトさんに、 熱意を込めて話て頂いた。 この話を聞いて、心に響いた複数の方から支援金が集まった。

20140730-205749-75469290.jpg

ペッキー にコメントする コメントをキャンセル

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)