スタッフブログ

いろいろな力を育てよう!!

大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)

1年生から6年生までのお子さまをお預かりしております。

ただいま平成27年度新規入会を受付中です。

新1年生をお持ちの保護者の皆さま、

ぜひ一度おうち学童にお問い合わせください。

 

9月26日(金)

 

ちょっぴり肌寒い週末の金曜日

運動会の前日準備のため、短縮授業でいつもより早く子どもたちが 帰って来ました

宿題を済ませてから、おやつを… 食べて、夕方からは・・・

『明神先生からの挑戦状!! 全てのゲームをクリアせよ!』

ということで公園で明神先生の繰り出すゲームに挑戦しました

 

今回、用意していたゲームは全部で5つ!! ゲームを1つクリアするごとにレベルが上がっていきます。

レベル1は、「ちえのわ」

UFfei7H6lmb0raS1411949880_1411949942

自分の右手と、両隣とは違う子の左手で手をつなぎ、

それを絡めていったものを少しずつほどいていって 最後に1つの輪になればOK!

子どもたちは、「またいで!」「くぐって!」と 声を出してお互いに力を合わせて見事クリアしました(*^_^*)

 

レベル2は、「マインフィールド」

pRopjbFMsxJp_0E1411949379_1411949403  ZXfIDBLldleU4wt1411949430_1411949447

まず、チームを前半・後半の2グループに分けます。

前半の子たちは、目隠しをして手をつないで ゴールを目指します。

ただしスタートからゴールまでの間にはたくさんの障害物が

それらに 当たることなく進む事ができたらOK

障害物に当たらないためには後半グループが肝心

後半の子たちは、誰が危ないか?しっかりと 呼びかけて注意します。

「〇〇君、右に進んで!」「〇〇ちゃん足あげて!」

途中で交代をしたりしましたが、

残念ながら2チームともクリア する事はできませんでした。

 

普段の子どもたちの様子を見ていると、

まだまだ「自分が楽しかったらいい」

という考えが随所に見られます。

でもせっかく「学童」という場所にいるのですから、

友だちに対して思いやりの気持ちを持ってかかわったり、

協力をして何かに取り組む姿勢を持ってほしいと

思っていました。

そこで今回のゲームです。

 

みんなと協力する事の難しさや楽しさ・諦めずにがんばろうという気持ち・

友だちへの声のかけ方・関わり方などを、

少しでも このゲームを通して身につけてくれていたら・・・と

考えていました。

 

ゲームの最中はこれまであまりかかわりのなかった友だちにも

名前を呼んで声をかけたり、

一つのミッションをみんなで頑張ってクリアしようという気持ちも

見られました。

でも、まだまだ集中力が短い1年生は途中で他のことに気持ちが移ってしまう様子も・・・。

こういった形でのゲームに取り組むのは初めての体験だったので、

これから定期的にこういった協力を要するゲームなどを

取り入れることによって少しずつスタッフが思い描いている姿に

近づいてくれるのでは・・・と期待しています

思いやりの気持ちをもって相手と接すること、

他人と協調しながら何かをやり遂げること、

どれをとってもこれから生きていく上でとっても大切な力です。

そんな力を「おうち学童」で養ってくれたら

こんなに嬉しいことはないと思います

 

その後は、みんなでサッカーをして遊んだり

bg95sHTdPcLJbnh1411949333_1411949352

室内でトランプやUNOなどをしました。

 

いろいろな経験の中でいろいろな力を育てていこうね

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)