スタッフブログ
塚平先生の実験教室☆
大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)
小学1年生から6年生のお子さまをお預かりしております。
定員は25名と少人数。
スタッフの目も行き届きます!!
ただいま平成27年度新規入会受付中です!!
見学・無料体験も随時承っておりますので、
ぜひ一度「おうち学童」の楽しさを体験してみて下さい!!
まずはお気軽にお問い合わせから・・・
本 部☎06-7878-3115(平日9:00~18:00まで)
中条小校☎072-629-2321(平日13:00~20:00まで)
皆さまからのお問い合わせをお待ちしております!!
今日は久しぶりの塚平先生の 実験教室の日でした
子どもたちには「火」を使う実験が大人気
今回も火を使った実験からスタートです
和紙で作った ロケットのてっぺんにつけた火が
下へ下へと燃え移っていき、底辺まで行きつくと
灰になったロケットが浮き上がる・・・ という実験。
火をつけることもやらせてもらったり、
飛んだロケットの灰を容器で受けたり、
自分でやらせてもらえることも楽しさの一つのよう
以前にも一度見せていただいたことがあるのですが、
今回もロケットが浮き上がるたびに
「うわー!!」という大歓声が上がり、大盛り上がりでした(笑)
その後はいろいろな浮き沈みの実験。
皮つきのみかんは水に浮くのに
皮をむいたものは沈んだり、
お弁当に入っているアルミカップも そのままの状態だと浮くけれど
空気を抜きながらきれいに折ると 沈んでしまう・・・
ということを目の当たりにして
「なんで???」 と不思議そうな子どもたち。
「ぼくも!!」
「わたしも!!」
と一人ひとつずついただいたみかんの皮をむいて
早速水の入ったボールへ
どのみかんもちゃんと沈んで大満足で
実験に使ったみかんを食べていました(笑)
(大人の私も皮なしみかんが沈むことには 「???」でしたが(笑)
どうも皮と実のあいだの空気が関係しているようです(*^_^*))
最後にペットボトルとしょうゆさしで
「浮沈子」を作って 楽しい実験を体験させていただきました
理屈がわかると 「ああそういうことか!!」 と納得はしますが、
それだけでなく 不思議な現象を見て
「不思議!!」
「なんでだろう??」
などいろいろなことを感じること。
そこから 「楽しいな」 「好きだな」 と思うこと。
そんな風に心を動かす時間であってほしいなと思います