スタッフブログ
- ニュース
- 投稿日:2013/10/03
ポーセラーツ体験☆
こんにちは。大阪 天満橋 ブライダルエステ ピュールボーテです。
昨日のブログにもチラッと書かせていただきましたポーセラーツのことを詳しくお伝え致します。
まずポーセラーツとは何か簡単に言いますと、専用の食器などに転写紙というものをつけ、専用の窯で焼き付け、オリジナルのアイテムができてしまう何とも楽しいものなんです。
言葉ではいまいち伝わりませんので写真で説明致します
まずは自分の作りたい陶器を選びます


そして転写紙を選びます。転写紙は重ねることも出来るので、組み合わせは何通りもできてしまいます

そして選んだ陶器の大きさに合わせて転写紙をカットしていきます
これは薄い紙を使い陶器の大きさに合わせて転写紙をカットできるように型紙を作っています

そして転写紙を水につけて、台紙からはがしていきます


転写紙を水に付けている間に陶器を綺麗にクリーナーで拭いていきます

そしてここが緊張
台紙からはがした転写紙を陶器の上においていきます


この筆のようなものは転写紙と陶器の間に入った空気や水をしっかりと抜くためのものです。
抜きといわれる作業でこれが一番重要なんです。この作業が上手く出来ないと窯で焼いたときに転写紙が破れてしまうことがあります
続きは次のブログで…
昨日のブログにもチラッと書かせていただきましたポーセラーツのことを詳しくお伝え致します。
まずポーセラーツとは何か簡単に言いますと、専用の食器などに転写紙というものをつけ、専用の窯で焼き付け、オリジナルのアイテムができてしまう何とも楽しいものなんです。
言葉ではいまいち伝わりませんので写真で説明致します

まずは自分の作りたい陶器を選びます


そして転写紙を選びます。転写紙は重ねることも出来るので、組み合わせは何通りもできてしまいます


そして選んだ陶器の大きさに合わせて転写紙をカットしていきます


そして転写紙を水につけて、台紙からはがしていきます


転写紙を水に付けている間に陶器を綺麗にクリーナーで拭いていきます

そしてここが緊張




抜きといわれる作業でこれが一番重要なんです。この作業が上手く出来ないと窯で焼いたときに転写紙が破れてしまうことがあります
