スタッフブログ

大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)

小学生のお子様の「第2のおうち」を目指して
日々、頑張っています!!

ただいま平成26年度新規入会受付中です。

新1年生のお子様はもちろん、
4月から市の学童での受け入れがなくなる
新4年生その他の学年のお子様も
お預かりいたします。

4月からのお子様の預け先に
お困りの保護者の皆さま、
ぜひ一度「おうち学童」にお問い合わせください!!


お問い合わせはこちら


本   部☎06-7878- 3115
中条小校☎072-629-2321
 メール info@gakudo.jp



【おうち学童】動画のリンク先です。ご参考になれば幸いです。

ダイジェスト版(3分)

http://goo.gl/F7x1i9


今日は久しぶりにお預かりがなく、
ひっそりと寂しい「おうち学童」になりました


いつも子どもたちと楽しく過ごしている
「おうち学童」ですが、
facebookページやこのブログをご覧いただいた方には
もしかしたら
「毎日遊んでばっかり・・・」
と物足りなく感じられる方がいらっしゃるかもしれません(汗)

共働き家庭が増えて、
保育園だけでなく、学童保育の待機児童問題も
浮上している昨今、
「延長」
「送迎」
「+α」

を売りとする「民間学童」が増えてきています。

その「+α」の部分は

「ネイティブのスタッフが常勤しているため、
英語に毎日触れ合える」

「大手学習塾と提携して学習面のサポートができる」

「スポーツに特化」

などなど、
それぞれの民間学童によって様々です。


毎日英語に触れ合えたり、
学習塾のような側面がある学童保育から見ると、
「おうち学童」のカリキュラムは
「遊んでばっかり」に見られるかもしれません


じつは・・・
「おうち学童」では子どもたちの自己肯定感を育て、
何事にも挑戦する心を育むことを
大切にしたいと考えているのです


毎日いろいろな経験をする中で
うまく行くこともあれば
失敗することもありますね。

例えば、

夏休みに裁縫に挑戦しました。
手縫いで「ペンケース」を作ったのですが、
先日、お母さまから
「今でも学校に持って行っています。
自分で作ったって自信になっているんでしょうね。」
というお話を伺いました。

また別のお母様からは
「あのペンケース、私が使ってます(*^_^*)」
というお話も・・・。


自分で学校に持って行っているTくんにとっては、
お母様がおっしゃっているとおり、
「自信の一品」に、

お母様が使って下さっているKくんにとっても、
お母様が気に行って使って下さることで、
自分がしたことがこれでよかったんだという
自信につながっているとんだと思います。


毎日のカリキュラムの中で
好きなことが見つかれば、
子どもたちはその好きなことを一生けん命頑張ります

その頑張ったことを
周りのスタッフやおうちの方に褒められる
そんな積み重ねが、
「僕・私はこれでいいんだ」
という自己肯定感を産むと思うのです。


そんな経験をたくさんして、
自己肯定感を持った子どもたちは
自信をもっていろいろなことに
挑戦できるようになると思うのです。


また、失敗をしても
励ましてくれるスタッフや周りの友だちの存在や
方法を変えて試してみることができる
環境を整えておくことで、
「失敗しても大丈夫」
「もう一回やってみよう」
と思える気持ちを持つことができるようになると
考えています。

自己肯定感や失敗を恐れない気持ちを持てたら、
どんなことにもくじけずにやっていける

人生楽しいことばかりじゃないかもしれないけど、
それに負けずに生きていくことが
できるはず


だから、いろいろな経験をしてほしくて、
毎日いろいろなカリキュラムを提供しているのです。


毎日積み重ねているものは
とっても小さくて、
成長が現れにくい「+α」かもしれません。

でも、とっても大切な力なんです。


それに、子どもの可能性って
無限大ですよね。

そんな可能性を初めから狭めるのはもったいない

いろんな体験をして、

「これ面白いな」

「もっとやってみたいな」

と思える何かを見つける

可能性の種をまく場になれればいいな・・・

と思っているのです。




子どもたちがこれからの人生を
笑顔で幸せに歩んで行ってくれること

そのための力をつける毎日が

おうち学童の「+α」なのです
大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)

小学生のお子様の「第2のおうち」を目指して
茨木市奈良町の一軒家で営業しております。

ただいま平成26年度新規入会受付中です。

新1年生のお子様はもちろん、
市の学童での受け入れが終了する新4年生
その他の学年のお子様も
お預かりさせていただきます。


4月からのお子様の預け先について
お悩みの方はぜひ一度
「おうち学童」にお問い合わせください!!

お問い合わせはこちら


本   部☎06-7878-3115
中条小校☎072-629-2321
 メール info@gakudo.jp

お気軽にお問い合わせください!!



【おうち学童】動画のリンク先です。ご参考になれば幸いです。

ダイジェスト版(3分)

http://goo.gl/F7x1i9



今日は寒さもゆるみ過ごしやすい一日でしたね

子どもたちもいつも以上に楽しげに学校から帰ってきました


宿題のお部屋は日当たりがいいので
温かくて心地よく、宿題もはかどります(*^_^*)
その上、今日は暖房も要らないくらいの陽気で、
とってもスムーズに宿題を終わらせることができました


おやつの後はアート教室です。


今日は粘土で作品作り

1月24日.png
何を作るか
(自由にするか・・・今年の干支の馬にするか・・・?)
話し合いの結果、馬に決定です。



まず頭で考えて想像で形作り


1月24日2.png


















1月24日3.png






どうなっているのか分からない所は
パソコンで調べて細かいところまで
作りこんでいきます(^v^)



なかなか思いどおりの形には作れない様子でしたが
針金を入れたり、水を濡らしたり色々試して
だんだん形が出来てきました


制作途中で作品の方向性が変わることも・・・(笑)


馬の作品と、らくだに乗る人
素敵な作品が出来上がりました

今日もワイワイ、楽しいおうち学童でした
大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)

子どもたちの「第2のおうち」を目指して
茨木市立中条小学校のすぐそばで
営業しております。


中条小学校のお子様はもちろん、
春日・穂積・春日丘・天王・東奈良・玉櫛・・・
その他の小学校
にも対応しております。



ただいま平成26年度新規入会受付中です!!



新1年生のお子様はもちろん、
市の学童には受け入れてもらえなくなる
新4年生、もちろんその他の学年のお子様も
受付ております。

4月からのお子様の預け先に
お悩みの方はぜひ一度「おうち学童」に
お問い合わせください!!


お問い合わせはこちら


本   部☎06-7878-3115
中条小校☎072-629-2321
 メール info@gakudo.jp





おうち学童の様子が見られます


http://goo.gl/F7x1i9




1月23日3.jpg

今日も賑やかなおうち学童



2年生は、英語の前に公園へ。
今日も元気にひと遊び








1月23日4.png





2年生のこの二人はとても仲良しで、
そんな二人の姿はいつ見ても微笑ましいです(*^_^*)
(それにしても何でしょうか???この写真(笑))










17:00からは英語のレッスン



今日は、高学年・低学年一緒に
ゲームをして盛り上がりました!!



フォニックスかるたで頭をフル回転させた後は、
DUCKゲーム(あひるゲーム)をしました☆



1月23日.jpg



対戦相手同士、背中にあるカードをつけて手を後ろで組み、
あひるのような格好をして、手も足も使わず、
対戦相手のカードを見て、
先に何のカードかわかったほうが勝ち





1月23日2.png




自分のカードを相手に見られないようにしながら、
相手のカードを見るのはとても難しかったようで、
皆最後まで大盛り上がりでした








おうち学童での英語のレッスンが

「英語って楽しい!」

「外国の人と話してみたい!!」

そんな風に感じてくれるきっかけになれば・・・
と思っています
大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)

茨木市立中条小学校のすぐそばで営業中です。

中条小学校はもちろん、穂積・春日丘・春日
天王・東奈良・玉櫛・・・
その他の小学校にも対応しております。

ただいま平成26年度新規入会受付中です!!

新1年生のお子様はもちろん、
市の学童が終わる新4年生のお子様、
他の学年のお子様もお預かりします!!

4月からのお子様の預け先に
お悩みやご心配がおありでしたら、
ぜひ一度「おうち学童」にご相談下さい!!

お問い合わせはこちら


本   部☎06-7878-3115 
中条小校☎072-629-2321
 メール info@gakudo.jp




おうち学童の動画:ダイジェスト版

”Kids First すべては子どもたちの笑顔のために”
3分間バージョン
http://youtu.be/ZOeIKFsL7b4




今日も寒~い一日でしたね

明日はいったん寒さが和らぐとか・・・
お日様も顔を出してくれるようですし、
久しぶりの穏やかなお天気を楽しみましょう



「こどもは風の子」のおうち学童の子どもたち。

今日も宿題とおやつを済ませたら、
元気に公園へ出かけていきました
(いつものことながら子どもたちのパワーには
驚かされます(笑))


公園で小一時間サッカーをして遊んだ後は
原先生の音楽教室



1月22日2.jpg
Kくんは12月から練習し始めた
「ハッピーバースデー・トゥー・ユー」
の曲がとっても上手に弾けるようになりました

最初は楽譜を見ながら弾いていましたが、
最後には楽譜も見ずに・・・

その吸収力たるや、
素晴らしいです






今日はKくんのお兄ちゃんの誕生日。
おうちでも弾いてあげるのかな・・・(^^)

素敵なお誕生日になるといいね



ノロウィルスが猛威を振るい、
インフルエンザも流行の兆しが見えてきています。

毎日元気いっぱいの子どもたちですが、
手洗い・うがいを丁寧にして、
体調管理にも気を付けていきたいと思っています
大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)

阪急京都線・大阪モノレール南茨木駅から徒歩10分、
JR茨木駅から徒歩15分の
一軒家で子どもたちの「第2のおうち」を目指して
活動しております。

「おうち学童」ではただいま
平成26年度新規入会を受け付けております。

「市の学童には申し込んだけど・・・」

・お迎えの時間に間に合わない
・習い事もさせたい
・残業があった場合に対応できる預け先が欲しい

などなど
心配事は尽きないことと思います。

「おうち学童」では
市の学童保育室との併用も可能です
また途中退室・途中入室もできるので、
これまで通り習い事にも通えます!!
(オプションでスタッフの送迎付き)

お子様の預け先で
お悩みやご心配なことがありましたら、
ぜひ一度「おうち学童」までご連絡下さい。

お問い合わせはこちら


本   部☎06-7878-3115
中条小校☎072-629-2321
 メール info@gakudo.jp


どうぞお気軽にお問い合わせください!!



今日は預かりがなく、とってもさみしいおうち学童でした
そこで今日は「おうち学童」の紹介を・・・



今日の午後のニュースです。

「政府は、21日朝、日本経済再生本部の会合を開き、
女性の活躍推進などを盛り込んだ今後の成長戦略の検討方針案について、協議を行った。

安倍首相は「人口減少下でも、
日本経済が持続的に成長していくとの内外の期待に応えるためにも、
抜本的な構造改革に取り組んでいかなければなりません」と述べた。

6月にも改定される成長戦略の検討方針案には、
女性の活躍を推進するため
女性の活用に積極的な企業の優遇や、
待機児童解消に向けた学童保育の充実などが盛り込まれているほか、
医療・介護分野や農業分野で改革を進め、成長のエンジンとなる市場を作り出すとしている。」


「学童保育の充実」とはよく謳われることですが、
共働き世帯が増加している昨今、
保育所だけでなく
「学童保育」にも待機児童問題が浮上してきているそうですし、
言葉だけでなく、本当に「学童保育の充実」を
実現させてほしいものです。




「こどもたちは、社会の宝もの」
「こどもたちは、次世代を担う大切な存在」など、表現は様々ですが
こどもたちの大切さを主張する報道を目にする機会は少なくありません。
それに異論を唱える大人もいないのではないでしょうか?

でも本当に「宝もの」として、大切にされているでしょうか?

疑問に感じるのは、私たちだけではないと思います。
私たち大人は、ともすれば大人の都合で、
こどもたちにしわ寄せを与えていないでしょうか?
こどもたちを笑顔にしたい。

そんな思いから「おうち学童」はスタートしました。

「おうち学童」のモットーは

「Kids First」(子どもが第一)

です。

大人の都合で「預けられる」のではなく、
自分のお家で過ごすように
安心して生活しながら、
「今日も楽しかった!!」
「明日も来たい!!」
と思えるような場所づくりを大切にしています。



ブログを見ていただくと、もしかしたら
「毎日遊んでばっかりだな・・・」
と物足りなさを感じる方もいらっしゃるかもしれません。


もちろん、子どもたちが
「楽しかった!!」と言ってくれるような
カリキュラム作りを心がけていますが、
その「楽しかった」の中に
次につながる「きっかけ」が潜んでいると思っているのです。

例えば実験教室


Pf14uPvxmChho6E1381985226_1381987870.png


水素をシャボン玉に入れて爆発させる実験を見たら、
「怖かったけど面白かった
と感じてくれます。

いろんな実験を経験する中で、
「理科(科学)って楽しい!!もっと勉強したい!!」
と感じる子もいるでしょう。

(私は理科が苦手で・・・(笑)
こんな実験教室を体験できれば
もしかしたら理科好きになれたのかな・・・なんて思います(*^_^*))


例えばアート教室

カレンダー2.jpg

絵を描いてみたらとっても楽しかった。
また、その絵を見たスタッフやおうちのお父さん・お母さんが
褒めてくれて嬉しかった
もっと描いてみたい!!
本格的に絵を習ってみたい!!

と思う子もいるでしょう。



夏休みにはお裁縫を取り入れて
自分だけの「オリジナルペンケース」を作ったことも

ペンケース


意外と男の子も夢中になって、
今でも学校にそのペンケースを持って行ってくれているようです

もしかしたら、そんな経験から、
「もの作りを仕事にしたい!!」
と思ってくれる子が出てくるかもしれません。


もちろん、好き嫌いは人それぞれ。
「やってみたけど、苦手だった。」
というものもあるかもしれません。
でもその中から、
自分の「好き」を見つけてほしいのです。

おうち学童は
そんな「きっかけ作り」の場になりたいと
思っているのです。



火おこし7.jpg
はたまた、アウトドアのイベントで
火おこしを体験しましたが、
なかなかうまく行かず・・・。
とっても頑張って
やっとついた火で作ったドリアのおいしさは
格別だった・・・。

でも、イベントに参加できなかった子たちは
「おうち学童」でやってみたのですが、
やっぱり上手く行かず・・・。

上手く行くことも失敗することもあるんです。

今の子どもたちは
「失敗したくないからやらない」
「失敗したからもうやりたくない」
と思ってしまう子が多いです。
幼稚園や保育園の小さな子にもそんな傾向はあります。

でもこれからの人生、失敗することはたくさんあり、
挫折を乗り越えなければならないことが
たくさんでてくることでしょう。

失敗が許される今だからこそ、
たくさんの失敗を経験して、
「失敗しても大丈夫」
「失敗したけどやり方を変えてやってみよう」
と思える力をつけることが大事なのだと思います。

「失敗を恐れることなく、どんな事にも挑戦できる人間」
成長してくれたらいいなと思っているのです。

「おうち学童」はそんな心を育てる場でありたいと
思っているのです。

だから、毎日いろんなカリキュラムを用意しています。


それが、今日のニュースの言うところの
「学童保育の充実」にあたるのかどうか・・・。

それは「おうち学童」を利用して頂いた方が
感じて下さることなのかなと思いますが、
子どもたちが小学校時代6年間で10,000時間にも及ぶ放課後と
長期休みの時間
を有意義にそして笑顔で過ごしてくれるように、
これからもがんばっていきたいと思います


子どもが第一・ Kids First

大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)

ただいま平成26年度新規入会受付中です!!

市の学童に申し込み済みの方も、
これから他県からお引越しの方も、
ぜひ「おうち学童」にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら


本   部☎06-7878-3115 
中条小校☎072-629-2321
 メール info@gakudo.jp


皆様からのお問い合わせ、
お待ちしております!!



また新しい1週間がスタートしましたね(^_^)

今日は「大寒」
1年で最も寒いとされる日です
最近は本当に寒い日が続いているので、
「1年で最も寒い日」と言われても、
あんまりぴんと来ないような・・・(笑)


そんな週のスタートは
恒例の武道教室で寒さを吹き飛ばしてきました


今回は中条公民館をお借りできたので、
とっても広い空間でのびのび練習することができました

1月20日.jpg



柔軟体操で身体を十分にほぐしたら、
子どもたちの大好きなラダーの登場



1月20日2.png






いつも通り、2本並べて軽くウォーミングアップした後は、
2本をつなげて「ドンじゃんけん」大会の始まりです♪



1月20日3.png




3対3のチーム戦に「勝った」「負けた」の大騒ぎ(笑)








こんなに楽しくてその上運動神経もつくなんて、
素晴らしいトレーニングです
1月20日5.png


工作大好きなおうち学童の子どもたち。
今日ももちろん、工作も楽しみました。
今日の作品は「ビー玉コースター」です!!
試行錯誤しながらの工作、
創造力もつきそうです






まだまだ寒い日が続きそうですが、
今週も元気いっぱい行きましょう
大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)

新1年生・新4年生のお子様をお持ちの
保護者の皆さま、
4月からのお子様の預け先は
もうお決まりでしょうか?

おうち学童ではただいま
平成26年度新規入会を受け付けております。

茨木市の学童保育室との併用や
途中退室・途中入室も可能
です。

残業や出張など学校の学童のお迎え時間(18時)に
間に合わない時も大丈夫!!

学校の学童帰りにおうち学童に来ることができるのです!!

また、途中退室・途中入室ができるので、
習い事にもこれまで通り通えます。
ご希望があればスタッフの送迎付き
(オプション)です!!

市の学童にお申し込み済みの保護者の方で
まだお悩みやお迷いがあるときは
ぜひ「おうち学童」まで
お問い合わせください!!

お問い合わせはこちら


本   部☎06-7878-3115 
中条小校☎072-629-2321 
 メール info@gakudo.jp


皆さまからのお問い合わせ
お待ちしております。



週末の昨日、
お預かりは1人だけだったので、
1日中いろんなものを作る工作デイとなりました
4smtJ4c0nVvhseQ1390140327_1390140367.png

まずは、Mくんからのリクエストにお応えして
オリジナルキャンドル作り♪

ろうそくを溶かし、削ったクレヨンを入れて
自分の好きな色のキャンドルを作ります



青色にこだわって作っていくと、出来上がりは、
青色のグラデーションが素敵な
まるで氷のような冬らしいキャンドルが完成

1月18日.png





Mくんもとっても嬉しそう










2つ目の工作は、光るスライム(^O^)


普通のスライムは、絵の具で色を付けますが、
蓄光顔料で色を付ける事で
光を吸収した後で、暗闇で光るのです

この光るスライムがかなり気に入ったようで
「暗い所が苦手だけど、これがあれば大丈夫!!」
とMくん(=^_^=)

これまた満足のできだったようです



3つ目は、牛乳パックで作る飛び出すバズーカー

この工作は、見た目よりも難しくて、
いろいろ相談して作っては、こうかな~?と
試行錯誤の作品となりました(^_^;)



午後からは、新1年生のお子様をお持ちのお母様と
おうち学童をご利用されているお母様にお集まりいただいての
座談会があり、
一緒に来てくれた子どもたちを交えて
にぎやかにアルミ缶を使ったポップコーン作りに挑戦


1月18日2.png



アルミ缶に、少量の油を入れ、コーン豆を入れ、
コンロの火にかけます。
時々、火バサミを使って、中身を揺らしていると、
ポン・ポポン・ポン!!と
飛び跳ねるポップコーンに、みんな大興奮でした(*^_^*)









もう1回作る!と、何度も楽しそうに作って
おやつとして食べるには
食べきれないほどのポップコーンが(笑)

特別にお土産としてお持ち帰りいただきました



おやつが終わって、
他の子どもたちが帰ってからも
紙トンボを作ったり、ビー玉迷路を作ったり・・・

工作大好きMくんには大満足の1日になりました


たくさんのお母様にご参加いただいた座談会も
小学校生活の心配点や
それに対するアドバイス、
市の学童と民間学童の違い、
これからのおうち学童に臨むこと
などなど
2時間にわたってお話いただくことができ、
とても有意義な時間になりました。

これからも子どもたちはもちろん、
保護者の皆さまに満足いただける場所となれるように
頑張っていきたいと思っております
大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)

一昨日まで茨木市の学童保育室の申し込み受付が
行われていましたが、
今年もたくさんの方が申し込みされたのでしょうね。

ちなみに「おうち学童」は
市の学童との併用が出来ます。

また、途中退室・途中入室も可能なので、
習い事に行って、またおうち学童に戻って
過ごすこともできます。
もちろん、習い事へのスタッフの送迎
オプションで行っているので、
安心して習い事に行くことが出来ます。

また、市の学童では3年生までが
対象となりますが、
おうち学童では6年生のお子様まで
お預かりが出来るので、
保護者の皆様には小学校卒業まで
安心してお仕事をしていただく事が
出来ます。

もし、
「市の学童に申し込んだけど、
これでいいのかな・・・」
お迷いでしたら、
ぜひ一度「おうち学童」へお問い合わせください。

お問い合わせはこちら


本   部☎06-7878-3115
中条小校☎072-729-2321
 メール info@gakudo.jp


お気軽にご連絡下さい!!





昨日は昼間に雨が降っていましたが、、
子どもたちが帰ってくる頃には
雨もあがり、曇り空の冬の空になっていました。

「今日も寒いな~」と声をかけると、
「そぅ?別に寒くない」と返ってきます。
子どもの元気には、いつも驚かされます



お正月は過ぎましたが、お正月遊びの定番
凧を作ってみました☆


今回の凧は、ぐにゃぐにゃ凧といって、
簡単にできて、よく飛び、
その名の通り、ぐにゃぐにゃした動きをする
とっても面白い凧です


1月17日3.png




まずは、型に合わせてビニールを切っていきます。
紙を切るのとは違って、
ハサミが滑るため、少し苦戦をしましたが、
何とか上手く切る事が出来ました







その後は好きなキャラクターなど
自由に絵を書きます
1月17日2.png

ここからが、上手く飛ばすためののポイントです。

凧の骨になる部分を、ストローをつなぎ合わせて作って、
外れないようにしっかり留めます。
次に、両端に糸をつけて、
左右対称になるようにバランスを確認
糸の真ん中で、飛ばす方の糸をつけて、
最後に風を受けた際に
バランスをとるのに必要な、しっぽをつけて完成
1月17日.png




外は少し暗くなりかけていましたが、
作ったからには飛ばしたい!!という事で
公園へ・・・

風があまり吹いてなくて、
走って飛ばす形でしたが、
なんとか飛ばすことが出来て
大満足の子どもたちでした
大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)

茨木市の学童保育室の申し込み受け付けは
今日まででした。
皆さん、お申し込みはお済でしょうか?

もしかしたら、申し込みはしたけれど、

「お迎えの時間に間に合わないかな・・・」
「残業になったらどうしよう・・・」
「習い事をさせたいけど、一人で行かせるのは無理かな・・・」

など、
まだまだお悩みは尽きないかもしれませんね。


おうち学童は市の学童との併用も可能で、
学校の学童からこちらに来ることもできますし、
途中退室・途中入室も可能です。

学校の学童からおうち学童に来て、
そこからスタッフの送迎付きで
習い事に行くことも可能なんです!!


夜間は最大22時まで延長もでき、
オプションで夕食の提供
もさせて頂いております。

もし、まだお子様の預け先にお迷いでしたら、
ぜひ一度「おうち学童」まで
お問い合わせください!!

おうち学童もただいま平成26年度の
新規入会を受け付け
ております!!

お問い合わせ・お申込みはこちら




本   部☎06-7878-3115
中条小校☎072-629-2321
メール info@gakudo.jp


お気軽にご連絡下さい。



さて、今日も寒い一日でしたね
スタッフがあまり「寒い」「寒い」というので、
子どもたちから
「最近の大人は寒いって言い過ぎ!!」
と注意を受けてしまいました(笑)

早く暖かい春が来てほしいですね(ノ∀`)



今日は英会話レッスンの日

1月16日.jpg


まずは、先週習った質疑応答を復習し、
いつも先生から聞かれていることを、
自分たちも誰かに質問できるように子どもたち同士で、
「How are you?」や
「How old are you?」・「Do you have~?」など、
低学年は少し簡単に、
高学年はレベルを上げて質問し合う練習しました(*^_^*)








そのあとは、フォニックス(音声学)を使ったカルタ

カルタをするといつも子どもたちは皆大はしゃぎです\(^o^)/
ほかの子に「負けそうだ~」と悔しがる子もいれば、
「負けたとしても、これは英語の勉強のためだから」と
しっかりした子も(笑)



高学年のクラスでは、
2文字のフォニックスを使ったカルタ1月16日2.png

sh/th/ro/lo/ch・・・など少し高度なものも、
とてもよく考えて、沢山答える事ができました
SとTHやRとLの発音の違いも
きちんと聞き分けてくれていました



フォニックス式でアルファベットを覚えると、
英語の読み書きがとても簡単に、
スムーズにできるようになるので、
これからも楽しくフォニックスを学んで、
英語は決して難しくはない・楽しいものだということを
子どもたちに知ってほしいと思っています。



1月16日3.png



低学年の子どもたちは英語のレッスンの後、
寒空の中公園で鬼ごっこをしたり、
帰ってきて、自由に工作を楽しんだり・・・


今日も楽しい一日になりました
大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)

茨木市の学童保育室の申し込み受付が
明日までとなりました。
お申し込みはもうお済みでしょうか?

市の学童に申し込んだけど・・・

「お迎えの時間に間に合わないかも・・・」
「残業が入ったらどうしよう・・・」
「習い事もさせたいけど、無理かな・・・」

などなど
新1年生のお子様をお持ちの保護者の皆様の
お悩みは尽きないかもしれませんね。

ちなみに、「おうち学童」は市の学童との併用も可能です!!

しかも、習い事への送迎も行っております。

途中退室・途中入室も可能です。

もしも、お子様の放課後について
お悩みをお持ちでしたら、
ぜひ一度おうち学童までお問い合わせください。

平成26年度の新規入会も受付中です。


お問い合わせ・お申込みはこちら


本   部☎06-7878-3115
中条小校☎072-629-2321
メール info@gakudo.jp






今日の午後は久しぶりにぽかぽか陽気で
過ごしやすかったですね

温かいせいもあってか
おうち学童でも子どもたちは
元気いっぱい。

余りのハイテンションに、
宿題になかなか手がつかず・・・




ようやく宿題を済ませたら、
おやつの後はアート教室です。
今日の内容は
去年からの続きで、
「オリジナルカレンダー作り」

1月から5月まで完成しているので、
残り半分と言ったところでしょうか・・・
1月15日.png

まずは6月のイラスト決めからスタートです



始めはなかなかいいアイディアが浮かばない様でしたが
決まれば下書き無しで真剣そのもの・・集中です!!

1月15日3.jpg














1月15日2.jpg
今日は色のグラデーションを意識して
アジサイを描いてみました
思いのほか上手こ描けた様子でとっても満足そう

こんなに素敵な絵が描けました→




次回は7月の挿絵として
七夕のイラストに挑戦するようです!
イメージはもうふくらんで、
本当は今日描きたいくらいのKくんでしたが、
帰宅時間になってしまい残念ながら、
断念となりました

また次回をお楽しみにね。


今日も一日楽しいおうち学童でした。