スタッフブログ
個性的な犬種をご紹介☆
1年で最も忙しい時期に突入して、
年賀状用の着物撮影ばかりしているので
ちょっと気分を変えて、珍しいお客様のご紹介でも
ボロニーズという犬種は初めて撮影させていただきました
マルチーズとプードルちゃんをミックスしたような?
成犬になるとどんな感じになるのか、またご利用いただきたいです
手前にいるのが甲斐犬で、後ろは柴犬ちゃんです
甲斐犬は毛色が特徴的で、犬らしい感じが可愛いですね
この日は紋付袴にも挑戦してくれましたが、とっても凛々しくてカッコ良かったデス
フレブルちゃんは結構多いお客様ですが、表情が豊かで可愛いです
珍しい犬種のワンちゃんは自然な姿でポートレートが良いなと個人的には思うのですが
フレンチブルドッグに関してはコスプレ衣装を着せてもバッチリきまる事も多いです
着せる前には「似合うのかしらぁ・・・」と不安を口にされるオーナー様も多いのですが
いざスタイリングすると、意外と似合ってると喜んでいただけることがほとんどですよ
こちらもまだ数頭しか撮影したことのないブルテリアです
ただブルテリアのオーナーさんは何故か多頭飼いが多い
活発で楽しい性格なので、魅力にハマってしまうのかな
そして毛色のバリエーションも豊かなペキニーズちゃん
「垂れ耳」に「短い足」という萌えポイントがダックスと一緒なので
私も大好きな犬種のひとつですぅ~
口元が可愛いですよね
と、他にも珍しいお客様がたくさん来られるのですが、
最近撮影させていただいた中でご紹介させていただきました
ハーフちゃんも個性的で楽しいので、また機会があればご紹介しますね
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
クリスマスの前に年賀状の準備を!
いよいよスタジオでは一年で一番忙しい月に突入
ご無沙汰してしまいました、ペットフォトグラファーの「やぐ」です
ハロウィンが終わったと思ったら、
クリスマス、、、と思いきや、年賀状に間に合うように晴れ着での撮影で大忙しです
すでに50頭ほど、振袖や袴姿のペットちゃん達を撮影させていただいています
写真は豆柴の翔くん。 まだ4ヶ月足らずなのになかなかの貫禄です
もちろん女のコも振袖で華やかですよ~
元気なフレブルちゃんもシットリとおしとやかに(見えます)
もちろん、振袖&紋付袴とも各サイズ取りそろえておりまーす
まるでご挨拶しているように見えるのも、このスタイリングならでは
内股がなんとも可愛らしいですね~
こうして撮影したお写真で、年賀状にすれば
送られた側にも喜ばれる事、間違いなし
ご家庭で印刷されるお客様にはデータの販売もしていますので
お気軽にご相談くださいね
また、とても人気のテーマなので、ご予約が大変とりずらくなってますが
週末は各地で撮影イベントもしていますので、スケジュールをチェック
http://www.wanpla.com/hpgen/HPB/categories/55568.html
スタジオでの撮影も平日でしたら、まだご予約可能です~
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
賃貸住宅フェアに行ってきました☆
と、いっても今月はじめの話
10月は何かとイベント目白押しでブログに書けなかったのですが、
9月の愛犬家向け賃貸住宅のオープンハウスで行った
モデル犬コンテストで決定したチワックスのエディ君のロケーション撮影を行いました
そしてその写真がブースやポップ、パンフレットを彩って
賃貸住宅フェアに出展されていたので、見学に~
おぉしっかりブースの看板にもなっております
展示パネルにも・・・
オープンハウスのドッグイベントとして、
わんこ*ぷらネットの商品「本革携帯クリーナー」も大きく掲載されていました
そして一番テンションが上がったのは配られていたバウハウスさんのパンフレット
ロケ撮影に行って、データを納品してから
住宅フェアまでの期間が短かったので、デザイナーさんも大変だったやろな・・・
などと思いつつ、素敵に仕上げていただいてたので感動しました
2014年もテレビや雑誌に取り上げてもらったので、
ホームページのマスコミ実績ページを更新しなアカンのに
手がつけられてない・・・ だんだん忙しくなってきました
うちの3ワンズもかまってもらえなくて、ふてくされております
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
ハロウィン撮影が大好評☆
街中でもお店などはハロウィン一色ですね
撮影でもハロウィーン気分が味わえる、「魔法使い」テーマの衣装が人気ですよ
中でも人気は黒のローブにマフラー&丸メガネが特徴的なこの衣装
本当にどんなワンちゃんが着ても、すごく似合うんですよ~
眼鏡とか付けるのが苦手でも大丈夫☆
まるでユニバに来たみたいじゃないですか
そして、女のコはガーリーなスタイリングにも挑戦してもらっています
ウィッグは相当ジッとしてもらわないと
すぐに崩れて大変やけど、飼い主様も大喜び
偶然にもウィンクが撮れたりして~
そして、背景もワンコが肖像画になっていたり
いろいろと細かいところまで作り込んでます
撮影に来られるお客様はワンコや撮影に必死で
気付いておられないみたいですが、写真が仕上がって後でじっくり見ると
気付いたりして面白いかもです
そして、こんな衣装写真でオーダーされたオリジナルグッズも
これまた可愛いんですよ~
本革小物類も雰囲気があってステキ~
こちらは本革ラウンド二つ折り財布と本革名刺入れデス
こちらは車に貼れるステッカーです
そして、そしてもちろん人気のスマホカバーにも
どれも自慢しちゃいたくなるような可愛い商品ばかりに仕上がっていて
納品するのがもったいないぐらいでした~
来月からはいよいよ年賀状用に「お正月晴れ姿撮影」がはじまります
今年もあっという間に終わってしまいそうで焦りますなぁ・・・
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
愛犬と行くバス旅行in淡路島、楽しく終了しました♪
年に一度、撮影に来てくださったお客様、愛犬と一緒に
バス旅行を主催して各地に日帰り旅行に行っています
4回目の今年は淡路島へ~
今年から、わんこ*ぷらネット単体の主催ではなく
カリスマ添乗員で有名な平田進也さん公認の
「わんわん倶楽部」さんとの合同企画で行ってまいりました~
おかげで私たちは撮影に専念することができて、ほんと良かった
バスに乗り込んだのは20名のお客様と13頭のワンコさん
みんな、おとなしくてお利口さんばかりでした~
事故渋滞などで、少し時間は押しましたが、
ドライバーさんのプロの判断でなんとかリカバー
カントリーガーデンのドッグランで思い切り遊んだ後は
タップリの淡路牛を堪能していただきました~
カメラマンの私は一緒にBBQ・・・とはいかないので
名物の大地のバーガーをパクつきながらでしたが、ウマウマ
カントリーガーデンを後にして、そこからは二手に分かれて
瓦作り体験と飛行犬撮影へGO
飛行犬撮影は淡路で有名ですが、カメラマン仲間としてもお世話になっている
撮影所の加納カメラマンにお願いしました
参加したワンコ達はみんな颯爽と走ってくれて、しっかり飛んだ姿が撮れて大成功
瓦作りチームは愛犬の足形を押した粘土に
様々なスタンプや絵付けを楽しんで、皆さま個性的な作品に仕上げておられましたよ
瓦は焼き仕上げられて、約一ヶ月後にお届けになるそうで
出来上がりが楽しみですね
最後は淡路のサービスエリアで記念撮影
今思えば、翌日から台風の影響があって、大変だった連休。
初日でお天気で本当に良かった~と胸をなでおろしたのでありました
いやぁ、やっぱり楽しいワンコ達とのバス旅行
来年はどこに行こうかなぁ~ またご一緒しましょうネ
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
ピラティス体験イベント@石切山手スタジオ
秋は何かといろんな事があり、
ブログが遅れ気味になっているペットカメラマンの「やぐ」です
昨日は年に一度の愛犬家の皆様と行くバス旅行でしたが、そのレポートもまた後日。
その前にまた平日の少人数限定イベントがありました
大阪市内でピラティスのトレーナーをされているStudio hito to inu主宰の
マキ先生をお招きして、愛犬と一緒にできるピラティスを体験させていただきました
ヨガにもよく似たゆっくりとした動きで、見た目は地味~なんですが、
呼吸法をきっちりと守ってすれば、しっかりと体幹に効いていて、
翌日には筋肉痛がやってくるほど
ワンコとしっかりスキンシップをしながら、自宅でもできるのがいいですね
フレブルのストロベリーちゃん、可愛かったわぁ~
私は皆さんの様子を写真に収めていたので、
あまりちゃんと運動できませんでしたが、また個別レッスンをお願いしようっと
今年もゆっくりとしたペースで、いろんなコラボイベントを開催したいと思っているので
イベントチェックをしてくださいね~♪
ご参加の皆様と笑顔の記念撮影~と言う事で、、、
マキ先生が今年新たに制定した11月10日、
「人と犬・愛犬笑顔の日」という記念日ができたのです♪
「愛犬の笑顔はあなたの笑顔から」というキャッチフレーズのもと
記念イベントや普及活動をされているので、私も少しお手伝い。
愛犬笑顔コンテストなども開催されてるので、応募してみてはいかがですか?
詳細はコチラで
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
ショールーム&扇町公園でのイメージモデル撮影
ご無沙汰してしまいましたペットフォトカメラマンの「やぐ」です
実は2週間ほど前に愛犬のジャスパー(ダックス♂)君の体調が急変し
入院や手術になったりで、大変な日々を過ごしておりました
もう15歳ですが、特に大きな病気もしていなかったので
ゆっくり年老いていると思っていたら、やはり体力はどんどん落ちていたんですね
結局、リスクを背負いながらも手術を決意して
無事に成功、体調を見ながら時間をかけて回復してきました
今は食事や水を飲ませるのも介護が必要ですが、
それ以外はスヤスヤと寝てくれているので、安心です
そんな中、先日の愛犬家向け賃貸住宅のイメージモデル犬の撮影にいってきました
オシャレなショールームでのイメージ撮りと
ショールーム近くの扇町公園でのお散歩風景を撮影しました
モデル犬にみごと決定したエディ君、
とっても頑張ってくれましたよ
来月の賃貸住宅フェアでもパンフやポップに使われるそうで
今からとても楽しみです
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
愛犬家のための賃貸住宅イベント!
15日の祝日、愛犬家向け賃貸住宅のオープンハウスで
ドッグイベントを開催しました
愛犬家向けの住宅は増えてきてますが、
「賃貸」というところがミソ
まさに日本初の第一件目が大阪に建ったので
住宅メーカーのブランド「BAW HAUS」と「犬のレシピプランナー」さんと
ペット写真のわんこ*ぷらネットがコラボプロジェクトを組みました
わんこ*ぷらネットとしては、BAW HAUSのイメージモデル犬を決める
コンテストを企画し、当日もエントリー撮影を開催しました
窓から光が差し込む明るい部屋だったので
自然光で撮影もしましたが、柔らかく優しいイメージになるのでいいですね
他にも犬の手作りごはんの試食や、犬用塩せっけんの体験、
キラキラデコグッズの展示販売など、お越しいただいたオーナー様やワンちゃんにも
喜んでいただけたと思います
第一回のプロジェクトが大盛況に終わったので、
これからもコラボイベントに力を入れていきたいです~
と、いうことで
来月も石切の山手スタジオでコラボイベントをしますよ
今回は愛犬と一緒に体幹トレーニングができるスタジオを運営されている
おのまき先生をお招きして、「ピラティス」を体験します
少人数限定のクラスなので、気になる方は下記をチェーック
https://ssl.shopserve.jp/-/wanpla.com/enq/enquete.cgi?PAGE=1&SHOPURL=
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
鏡を使ったテクニック☆
テニスの錦織君、もう一歩でしたね
でも夢を与えてもらって、ワクワクしました
さて、月に何度かデビュー前の仔犬ちゃんを撮影させてもらってますが、
成犬の撮影と違って、いろんな表情が魅力です
性格もいろいろで、物おじしないコもいれば、
ずーっと鳴き通してるコも
それはそれで、可愛いんですよね~
毛色やお顔を見せるための撮影なので、こんなショットは不要なのかもしれませんが
ついついシャッターを切ってしまいます
まだ月齢がいかない仔はなかなかお顔が上がらなくて
下からあおるように撮ったりもするのですが、それでも厳しいときは・・・
顔を上げてもらう事を諦めて、鏡越しのお顔をパチリ
いろいろ角度をつけて撮ってたら、思わず自分が写り込んでしまった
ここんとこ、プードルばかりの撮影が続いていて、
先日のプードル専門店でイベントをした時の
受注商品もどんどん仕上がってきて、まさにプードル祭り
もちろん人気のスマホカバーも スマホカバーDX
今週末に納品するので、お客様の喜ぶ姿が目に浮かぶようで~す
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
体験教室も時々やってます♪
ワンコの健康ももちろん、
オーナー様自身の健康にも気をつけてますか?
石切山手スタジオでは、ペットの撮影だけじゃなく
いろんな分野の先生をお呼びして、体験教室やワークショップを開催しています
先週は八尾で整体のサロンを営む薫先生をお呼びして
体幹を意識しながら鍛えるトレーニングを教えていただきました
呼吸を整えながらワンコも一緒にリラックス~
体に大切な栄養素などのお話では
ワンコはママに抱かれてウトウト
そして、マウスケアメンターの資格を持つカメラマン「やぐ」からは
毎日のデンタルケアの大切さの話と、マウスケア用品のプレゼントをしました
これからも少人数で楽しいワンコライフのための教室や
ワークショップを時々企画していきますので、お見逃しなく~
もちろん、撮影もできるのでこの日はイベントに参加してくれた
エディ君とララちゃんが、新しい衣装で撮影に挑戦してくれました
ふたりともスゴイ似合ってて可愛かったなぁ~
新しいテーマはとっても好評で、その画像で作ったキャンバスも
まるで絵画のように仕上がるのでますます人気が出そうです
ハリーでポッター風の撮影イベントも各地で開催しているので
興味のある方はスケジュールをチェックしてね
http://www.wanpla.com/hpgen/HPB/categories/55568.html
-
頑張ってるね〜^^
薫さんもお変わりなく。
年に一度のバスツアーが病みつきになってしまった私です。
皆さんそれぞれご自慢のわんちゃんなのでしょう,バスの中、昼食中もおとなしくしているのには驚きでした。
可愛いわんちゃんばかりで私が思わず「可愛い」と叫ぶと私の愛犬カレンは焼き餅を焼いていました。
カメラマンさん同行なので自分のカメラで撮る必要もなく安心してツアーを楽しむことができました。
バスツアー大好きになった私です 。
カレンぱぱ様
いつもご参加ありがとうございます!
本当に天気も良くて楽しかったですね☆
カレンちゃんはパパが大好きなので、ヤキモチを焼いてしまって、本当に可愛いです~♪
また、来年も楽しい企画ができるよう頑張りますね☆
[…] 去年は淡路島に行ってきましたよ レポートブログはコチラ […]