スタッフブログ
殺処分ゼロを目指して・・・

わんこ*ぷらネットで企画製作しているオリジナルグッズの中には
寄付付き商品というのがあります

スタジオには家族の一員として愛情をたくさん受けている
ワンちゃんやペットちゃん達と接していますが、
その裏で日本には殺処分される動物が後をたちません

なかなか個人では気持ちがあってもできない寄付活動も
寄付付き商品を購入することで一部が寄付金として機能すれば
数が集まって物事が動かせる力になると思うのです


この一番人気の本革携帯クリーナーは
アニマルドネーション様の「+イイコトプロジェクト」商品となっています

毎年2回まとめて寄付をさせていただいていて、
先日も2013年下期分をアニマルドネーション様を通して
殺処分ゼロを目指す活動に使っていただくために寄付をしました

今年で累計23500円を寄付させていただくことができています


オリジナルグッズをお買い上げいただいたお客様にも
うちのこ自慢をしながらも悲しい動物のための活動ができていると
もっと知っていただきたいと思います

また、以前に盲導犬の仔犬を愛情いっぱいに育てる
「パピーウォーカー」を経験したことから、
山手スタジオには社会福祉法人日本ライトハウスさんの募金箱を設置しています


スタジオにお越しの際はご協力いただけると幸いです

日本ライトハウスさんの寄付付きポストカードの販売もしていますので
ご興味のある方はお問合わせくださいね

これからも気負うことなく、小さくても出来る事から少しずつ
続けていきたいと思っておりまーす

ペットフォトスタジオ わんこ*ぷらネット

スタッフ募集します!

今は撮影が少ないので、確定申告の準備をしています

年間300頭くらいは撮影させていただいているんですが、
忙しさに波があるんですよ~

忙しくなる10月~12月の3ヶ月は
休みを取れないほどになるので、
助けてスーパーマン


去年お遊びで仕入れたスーパーマンコスチュームをカシスとフィズに着せてみても
笑えるだけで仕事は溜まる一方・・・

秋までに一緒に盛り上げてくれるスタッフを雇うべきだと考えて
今から募集をすることにしました


ペット好きにはたまらない、
やりがいのある仕事です

興味のある方は下記から詳細をチェックしてくださいね~


それにしてもカシスのスーパーマン姿は破壊力があり過ぎ(≧∇≦)/
短足すぎて完全に二等身やで


ペットフォトスタジオ わんこ*ぷらネット

フラッグガーランドを手作り♪
こんにちわ
ペットフォトグラファーの「やぐ」でございまっす(-^〇^-)
年明けはまだまだユックリのスタジオなので
時間のあるうちに内職をチマチマと・・・
何を作ってるかと言うと・・・
「フラッグガーランド」で~す
素材はDIYで壁紙を選ぶ時に
サンプルを取り寄せていたのがあったので、それを流用
布だと縫うのが面倒やし、紙だと耐久性に問題が
でも、壁紙だと適度なハリと耐久性があってピッタリです
ジャーン
しかも色合いはスタジオの壁用に選んでいたサンプルなので
雰囲気にもバッチリ
暖色系と寒色系の2本を作りました
冬にはちょっと寒々しい感じの白壁もナチュラルな感じでカラフルになって
とっても気に入りました~
サンプルグッズの商品撮影にも
賑やかさが出てイイ
こちらは人気のウェルカムキャンバスです
ワンコの撮影の際も
さりげなく写り込んでGOODです
忙しい時は背景の作り込みができないけど
いろいろと考えて準備をするのってホント楽しいなぁ~
ペットフォトスタジオ わんこ*ぷらネット
ならまちで食べ歩き♪

おはようございます、ペットフォトグラファーのやぐです(-^〇^-)
昨日は奈良のショップに納品があったので
知り合いのアジアン雑貨のお店「ムタサン」に行ってきました


新婚旅行でバリ島に行ってから
すっかりバリが大好きになりましたが
なかなか再度訪れることは出来ず・・・
でもお店には所せましとバリ直輸入の雑貨があって
スタッフのお兄さんの現地の話など楽しい時間でした


こ~んなカワイイ小物や
ちょっと大きめのキリンの置物、
そして一目ぼれの白い木馬をゲットしました

木馬はスタジオにぴったりだなぁ~と思って(≧∇≦)/
そのうち、撮影したワンコの後ろにコッソリ写り込むと思います

雑貨をたっぷり堪能した後は
せっかく奈良町まで来たので、
もちいど商店街をぶらぶらしました

まずはお目当ての大仏プリンをゲット


もちろん一番でかいサイズ

さっそく食べたけど、二人でペロっといけましたΨ(`∀´)Ψ
そして、行列を見付けては流れで食すという
予定外の食べ歩きでしたが、楽しかった~

特に「中谷堂」のつきたてでまだ暖かいよもぎ餅は絶品

小さいお店がひしめきあってて
ぶらり散歩には楽しいですよ~ オススメ

あ、ワンコ連れも結構多かったですよ

ペットフォトスタジオ わんこ*ぷらネット

寝正月か~ら~の、仕事始め♪

明けましておめでとうございます

ペット専門カメラマンの「やぐ」でございます(-^〇^-)

今年はタッチが上手なくろべぇ君にトップを飾っていただきましょー

昨年は10月くらいから休みなくお仕事をさせていただき、
例年にないような体調の崩れを経験して、
休める時はしっかり身体を休めよう

年始からはグータラしております

丸一日、自宅でダラダラしてるとウトウトして
いくらでも眠れることにオドロキ

ワンズとソファでぬくぬくしてたら幸せやわ~

と、すっかりリフレッシュしたところで
昨日から仕事を始めております


撮影は14日からなので、
週末の納品準備と商品の発送

この時期は獅子舞のサンキューカードを忍ばせています(^O^)
あと、年末にできなかったスタジオのワックスがけをしました


我が家のフローリングは「わんわんスベラン」を使っていますが
先日ホームセンターで良さそうなワックスを見付けたのでトライ

結構イイ感じです

と、ちょっとユックリな年始ですが
今年も皆様と小さなご家族との幸せな一瞬を
たくさん切り撮れたらと思っております

どうぞよろしくお願いいたします~

ペットフォトスタジオ わんこ*ぷらネット

手ごわい油汚れには・・・

皆さんも大掃除や年越しの準備で大忙しの事でしょうね

我が家もやっと自宅の大掃除を昨日からスタート

今年はキッチンの掃除に強い味方を発見しました


ジャーン

これ、試しに買ってみた割には結構使えますヨ

油の上にたまったホコリも簡単に取れますΨ(`∀´)Ψ
スチームクリーナーと一緒に使うと
手ごわい汚れもスルスル取れました~

て、メーカーのまわし者かと思われそうなのでこれくらいにして・・・
今年も多くのお客様とペットちゃん達にご利用いただき
ありがとうございました

山手スタジオは今年リニューアルしたこともあり
テレビに2回も取り上げていただいて、特別な一年となりました


また、今までは狭くて人との撮影は難しかったのですが
十分な広さになったため、
ペットと一緒に撮影できるファミリープランを新たに設けて
積極的に撮影をはじめると、なかなかの好評で


特に子供さんとワンちゃんが一緒だと
どんなショットも可愛くて~

来年もたくさんの家族の「愛の瞬間」を残していければと
楽しみにしておりまーす


10月くらいからご予約がどんどん増えて
年末はお問合わせいただいてもお断りすることもあって
大変申し訳なかったです(-_-メ)
ここ3ヶ月は休み無しで頑張りましたが
年明けは全然ヒマヒマですよ~

年始は1月7日(火)より営業をいたします。
来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

ペットフォトスタジオ わんこ*ぷらネット

犬用ケーキって・・・

ペット専門カメラマンの「やぐ」でございます(-^〇^-)

皆さんはこないだの祝日あたりに
クリスマスイベントなど目白押しだったのでは

私たちはというと、年内最後の撮影会イベントで
もちろんお仕事

スタジオでの撮影もご予約終了して
可愛いサンタ達をたくさん撮影させていただきました~



今年はスタジオをリニューアルした事もあり、
ちょっと頑張り過ぎたのか、やたらと体調を壊したりしました

実は明日から入院かぁ~らぁ~のぉ~手術

胆石ミチミチの胆のうを摘出しまーす( ̄个 ̄)
なので、今年は早めに仕事納めです

撮影会でお邪魔していたショップで
美味しそうな犬用クリスマスケーキが売られていたので
旦那ちゃんがジャスカシのために買ってくれました


ちっちゃめのホールケーキなのに結構いい値段します

今朝は特別なクリスマスプレゼントに大喜びでした


皆さんも素敵なクリスマスをお過ごしくださいね~

ペットフォトスタジオ わんこ*ぷらネット

貴重な撮影風景☆

毎日ワンコの撮影をさせていただいてますが、
そんな自分の様子を客観的に見るのってなかなか無いものです。
が、先日お客様がスマホで撮ってくださってました


スタジオではお客様ご自身のカメラやスマホで
写真を撮っていただくのはOKなのですが、
私も入れて撮ってくださったので、お願いして送ってもらいました


だいたいのオーナーさんは
ワンコの気を引くのに精一杯で、ご自身で写真撮ってる暇はない感じになるのですが
プードルのリアン君はとっても大人しいので余裕があったんですね(≧∇≦)/

もちろんコスプレ衣装にも挑戦してもらいましたが、
パイロット姿の時に、こ~んな可愛い表情をしてくれました

クリスマスまであと少しなので
赤、白、グリーンの色合いがワンコによく似合います



みなさんはこの連休をどう過ごされてるんでしょうね~

どこもイルミネーションなどでキラキラしていて
お出かけも楽しいだろうなぁ

ちょっと休みがあれば遊びに行きたいけど、、、
毎年この時期は指をくわえて我慢しているワタクシでした( ̄个 ̄)
ペットフォトスタジオ わんこ*ぷらネット

天気の良い日は・・・


こんにちわ

天気がコロコロ変わって、体調を崩しやすい季節ですね・・・
かく言う私も先週は疲れがたまったのか、急にめまいと嘔吐がして
なんと救急搬送されてしまいました

最初は脳に異常があるのかと心配だったのですが
検査の結果、ただの疲れだとわかり安心しました

でも、撮影のご予約がつまっていたのに
ドタキャンの連絡をさせてもらったお客様もあって、、、
本当にご迷惑をかけてしまいました・・・

スタジオをOPENしてから12年、
どんなに体調が悪くても撮影に穴をあけたことがなかったので
ますます気を引き締めて、体調管理をしなくてはと思いました

そんなこんなで、今年もあとわずかですが
まだ年賀状用のかけこみ撮影が続いておりますε=(>ε<)


お正月用だけでなく、ポートレートも撮りますよ


家族一緒の撮影も好評で
愛するワンコと一緒の写真で
楽しい年賀状にしていただけるんだな~って思うと
とても嬉しく、やりがいがあります


晴れ着写真でのウェルカムキャンバスも素敵ですね~(≧∇≦)/
そんなこんなで、このままクリスマスまで突っ走ります

ペットフォトスタジオ わんこ*ぷらネット

犬年齢の計算してみる?

ペットフォトグラファーのやぐです(-^〇^-)
犬の年齢っていろんな計算がありますが、気になりますよねぇ

すごくわかりやすい計算表を見付けました


あなたの愛犬は何歳ですか

うちの長老ジャスパー君は72歳でした

来年の6月には76歳。 そりゃぁ、耳も遠くなるし
目も見えにくくなるよね

ゆっくり年老いて、病気もしなければいいなって願います

我が家もそうですが、
2頭目のカシスちゃんを迎えてから、
多頭飼いへのハードルが低くなりました

2頭目を迎える時はすごく悩みましたが、、、
最近は本当に多頭飼いが増えましたね


やっぱり1頭でいるより
2頭、3頭揃っていると可愛いです

一緒に遊ぶ姿や、くっついて眠っている姿など
見ているだけで癒されます


撮影の方も1匹を2回撮るよりも、
2匹を一緒に撮る方が時間がかかって大変ですが、
お客様の満足度も高くてやりがいがあります


多頭撮影も3匹くらいまではワンコにも負担なくいけますが
4頭以上になると、みんなが良い顔をして目線が取れる瞬間を抑える確率は
どんどんと下がるので、時間もすごくかかってしまいます

ここは根気と根性で喜んでいただける写真を撮っていますが
集中力の切れてしまった犬達を無理にじっとさせようとしても可愛そうなので
2匹や3匹にわけて、サッと撮ってしまった方が
良い写真になる場合もありますので、臨機応変にさせてもらってまーす

完全プライベートなハウススタジオなので
リラックスした雰囲気が多頭飼いにも人気の秘密デス

ペットフォトスタジオ わんこ*ぷらネット
