スタッフブログ
仔犬ってズルいよねぇ(*^^*)
やっぱり子犬の魅力にはメロメロになっちゃうペトグラファーの「やぐ」でございます
ラグビーの聖地、東花園駅すぐにある「アンジェリーノルル」さんでは
こだわりの可愛い子犬ちゃんをブリーディングしていて、デビュー前の子犬達は専属で撮らせてもらっています
ラグビーと言えば、来年ワールドカップが開催されるので、花園ラグビー場最寄りの近鉄東花園駅前は
何年も前から工事をしていて、やっとロータリーも綺麗になって準備が整ってきたんだなって感じがします
私はラグビーにあまり興味がないんですけどね・・・
お正月はめっちゃ混むから、ワールドカップは凄いことになるんやろなぁ
仔犬の撮影はお店の一角をお借りして、地べたに這いつくばりながらなので、
駅前を行き交う人々にガラス越しに見られたりしてます
でも、めっちゃ集中してるし、必死やからアクロバティックな体勢でもそっとしておいてくださいまし
お店の壁面などにドデカく貼られてる子犬ちゃんの写真や、
アンジェリーノルル様のHPやブログで使われてる写真はすべて私が撮らせてもらってるのでする
ホント可愛いコばかりで、毎回癒されております
そんな訳で、子犬撮影には慣れているので、もちろんスタジオでも子犬ちゃん撮影は可能です
少し前にはなりますが、アメリカンコッカーの親子が来てくださって、
子供ちゃん勢ぞろいの写真をたくさん撮らせていただきました~
めっちゃ可愛かった~ 垂れ耳ラヴァーな私はすっかり身悶えしながら撮影してましたよ
そう、ダックスが一番好きなんやけど、垂れ耳の犬種が好きなんですよね~
先日の撮影会ではめちゃくちゃ珍しい犬種、バセットハウンドの親子も撮らせていただきました
バセット自体、お目にかかるのは珍しいのに、小犬なんて、そうそう会えないのでテンションあがった
こちらも究極の垂れ耳、赤ちゃんでもしっかりサイズで立派な耳をしてました
艶々のパピーコートもビロードのようで気持ちよかった~
新しく家族を迎えたそこのアナタ
子犬の頃の貴重な時期はすぐに過ぎてしまうので、たくさん写真で残してあげてください~
きっと未来の宝物になるはず
にゃんこスター現る!
GWも休まずイベントで各地をまわっていたペトグラファー「やぐ」でございます
連休中のコスプレテーマは「ライブステージ」でした
男のコも女のコもカッコ可愛くロッカーやアイドルに変身
ピースワン城北店の看板猫ベンガルのベンちゃんもカッコよかった~
まさに、にゃんこスター
バッチリとキメてくれたと思ったら、水槽を狙うベンちゃん・・・
お魚が危ないと思ってたら、お水のんでた
まいど笑かしてくれるベンちゃんでした~
そして、今回ゴールデンウィークの撮影会から、このライブステージの背景をちょっぴりリニューアルしたのデス
気付いたアナタはかなりの「わんぷらツウ」でございます
今までの背景はちょっとイメージが暗くて、幅も少し狭かったので
明るめの背景に印象的なユニオンフラッグをつけてみました
これで「アイドル」「AKB」の初期のコンセプトから、よりカッコよく派手なUKロッカーな雰囲気になって気に入ってます
せっかくのリニューアルなので、カシチコも本域で撮ってあげたよ~
チコリは帽子が似合ってるし、カシスもお婆ちゃんとは思えないほどカワ(・∀・)イイ!!
目は随分と白くなったけどね・・・来月で16歳だもんねぇ
でも、16歳と半年でお空に行ったジャスパー君に比べたらとっても元気なので、彼の記録を抜いて欲しいわ
さらに、チコリちゃんは金髪ウィッグにも挑戦してもらいましたー
なに、意外と似合ってるじゃあないのよ、もおぅ
ちょっとビックリして固まってましたけども
このウィッグはすぐにズレちゃうので、なかなか難易度が高いのでございまする
着実にモデル犬の自覚も湧いてきてるのかちら?
そして、数量限定で登場したフォトボックスも人気でした~
こちらはシッカリとした木製のボックスにマグネットでピッタリとフタが出来るもので、
そのフタに写真が挟めるので、大切なモノを収納したり、フォトフレームとしても綺麗なのです
しかも数量限定なので、価格もお手頃の2500円
これは早めにご注文いただかねばですよ~
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
- PIXIE&ANGEL アリス風 シバ・柴 シーズー セーラー服 タキシード ダックス ドレス ハリーポッター風 プードル ライダース ライブステージ(AKB風) 幼稚園スモック 猫(にゃんこ)
- 投稿日:2018/04/21
春の窓から何が見えるかな?
先月はじめに「PIXIE&ANGEL」さんに春のディスプレイをお願いしました
テーマはSPRING WINDOW
普段はナチュラルグリーンな窓辺にしているコーナーですが、
今年の春はこのコーナーをメインにスタイリングしてもらいました
ロマンティックなピンクをテーマに、またいつもと違う雰囲気の一枚が撮れるので4月20日までの期間限定ディスプレイ
今回もこの期間中にスタジオご予約でシャッフルプリントをプレゼントしています
ハガキサイズに7カットをプリント
使うお写真はお任せにしてもらってるので、毎回選ぶのに苦労するけど楽しい作業なのデス
リピーターさんにも好評のキャンペーン
好評なので、毎年やろうっと
子供さんとのツーショットでの窓からショットも超カワ(・∀・)イイ!!
またいつもの窓辺に戻っちゃいますが、
今年はクリスマスディスプレイもお願いする予定なので、楽しみ~
キャンペーンご利用ありがとうございました
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
出石城跡とジェイズヒルガーデン☆
今年も無事に行ってきました 愛犬と行くバスツアー
もちろん晴れ女なので、天気は良かったけど、桜はもう無かったぁ
今年は異常に開花が早かったから仕方ないね
まいど賑やかなバス車内~ ワンコがいっぱい夢のような空間
愛犬家ばかりの集まりなので、ワンワン言っても気兼ねなく過ごせますよね~
今年もツアーの様子をムービーにまとめたので、見てね~
https://www.youtube.com/watch?v=_m7gB_MqIiA&feature=youtu.be
それではツアーのレポートをば
まず目的地に到着して名物の出石そばを
利用した城山ガーデンはワンちゃんも室内OKのスペースがあるので、快適でしたよ~
その後は有子山稲荷と出石城跡や城下町を散策
京都の伏見稲荷のような赤い鳥居が連なっていて、人も少なめなので写真も撮りやすかったよ
登りきったら城下町を見下ろせる展望の良さも
私たちカメラマンも一生懸命レンズを向けさせていただきました~
たっぷり散策した後は、次の目的地ジェイズヒルガーデンへ
ここは本当に素敵なところで、5年ほど前にプライベートで行ってから、ずっとまた行きたいと思っていたところ
3部屋のみ宿泊施設があって、広いお庭やインテリアにこだわった素敵なカフェがあって
美味しいケーキセットを準備してくださってました インスタ映え~
お庭のフリータイムではフォトスポットがいっぱいで、皆さん撮影大会で楽しそうでした
今回で2度目の参加になったチコリちゃんは、前回と違ってみんなともコミュニケーションが取れてたみたいで、成長を感じる事ができて嬉しかったなぁ~
カシスとチコリのお出かけスタイルはお揃いのリュック
参加のワンちゃんの中にチコリと同じような毛色のダックスちゃんもいたので、ツーショット
ふたりの間にビミョーな距離感
今回も楽しい時間はあっと言う間に終わり・・・ たくさんのお客様と過ごせた事が何よりです
また来年も喜んでもらえる企画をしないとね
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
誰でもモデルになれるチャンスが!
犬ばかカメラマンの「やぐ」でございます
昨年の秋にペット用品のイメージ撮影の仕事を請け負いまして、
そのモデルに撮影させていただいたお客様にお声かけをしてご協力いただきました
爽快ドラッグ様のネットショップのページで活躍しているモデルわんこ&にゃんこ達
※画像は爽快ドラッグ様のページより拝借しております。
それぞれの商品ページ↓
https://item.rakuten.co.jp/nyanzaq/mtm0155/
https://item.rakuten.co.jp/nyanzaq/mtm0156/
https://item.rakuten.co.jp/nyanzaq/mtm0303/
https://item.rakuten.co.jp/nyanzaq/mtm0304/
ここ数年はペット用品やペットウェアの商品イメージ撮影のお仕事もよくいただくんですが、
体感として猫用品の依頼が増えてきたなぁ、、、と。
猫ちゃんモデルをお願いできるオーナーさんは貴重なので、何度か同じ猫ちゃんにお願いしていますが
わんちゃんモデルはできるだけいろんなオーナーさんに経験してもらいたいなと思っています
我がコがパンフレットやネットのページで活躍してるって
やっぱり嬉しいし、良い記念にもなりますもんね
メーカーさんからの指定がある時もありますが、できるだけいろんな方にチャンスがあるよう
私からも提案をしたります
実際に商品を使っているシーンがイメージできるショットを押さえるのには苦労もしますが、
「これだ」と思ったシーンが選ばれるたりすると、本当にやり甲斐があるのデス
でもせっかく撮ったのに、商品自体が販売中止になって、
お蔵入りになったものもあったり・・・
ダックスのこまちちゃんがしっかりモデルをしてくれた、こちらのドライブシート用のクッションもそのひとつ
とまぁ、例え高いお金をだしてモデル犬に登録していなくても
わんこ*ぷらネットで撮影をして、メルマガ登録してくれていれば
モデルデビューのチャンスがあるかもですよん
今回がんばってくれた、みろちゃん
わん*ぷらの貴重な猫モデルさんです
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
うさぎラバー♪
ペット専門カメラマンの「やぐ」でございます
先月はスタジオにウサギさんがお客様で来てくれました
ミニウサギのプラウスちゃん
くりくりおめめで可愛かった~
衣装撮影では少しソワソワしていたけど、このチェアのふわふわが気に入ったのか、
オーナーさんとお写真を確認している間も、ここでじーっとしてはりました
グッズもいろいろとご注文いただいたのでご紹介~
まずは手帳型スマホカバーとバッテリーチャージャー
ほんと、既製品でお店に並んでても普通に可愛くて売れそう
イエローのドレスもめっちゃ似合ってたよ
100機種以上に対応している手帳型スマホカバーhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/wanpla/7.html
両面プリントのバッテリーチャージャーhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/wanpla/y020.html
そして、1か月ほど仕上がりに日数がかかってしまいましたが、
本革名刺入れも素敵でした
うさぎさんの優しいふんわりした雰囲気にぴったりなアイテムにしあがって
早くお手元に届くといいなぁ~、お待たせしました
ベースカラーはナチュラルでのご注文でしたが、ダークブラウンからもチョイスできますよん
本革名刺入れhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/wanpla/87.html
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
ちょっと昭和な・・・
少し暖かい日も増えてきて、元気になってきたペットフォトグラファーの「やぐ」でございます
2月は春を先取りして、新学期テーマで撮影イベントがありました
ちょっと昭和な制服シリーズ、学ランとセーラー服のツーショット、可愛すぎるなぁ
紺のセーラー服はSサイズしかないんやけど、他は白ベースのさわやかセーラー服
こちらはお写真からウェルカムキャンバスと、
湯布院のイラストレーターさんにお願いしている色紙
みるくちゃんは常連さんで、いろんな衣装でキャンバスとイラストをご注文いただいているのです
キャンバスは人気で、今回のテーマでたくさんご注文をいただけたので
仕上がりに並べてみたら、スタジオが画廊みたいになったよ~
幼稚園児の衣装で製作したキャンバスも可愛いですね
こちらは去年の秋に登場した新商品、「どデカ本革クリーナー」
その名の通り、どデカいクリーナー 人気の本革携帯クリーナーの進化系です
やっぱり大きくプリントできるので、こちらも売れ筋になっていきそう
そして、イベントでは猫ちゃんの参加もありました~
まるでauのCMに出てきそうですよね ニャンキュッパ
眼鏡も嫌がらない堂々とした佇まいに脱帽です
どんどん暖かくなって、お出かけしたいな~
明日から3月、元気にまいりまーす
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
うちのコ記念日☆
とは言え、1月28日だったんですが・・・
ブログもすっかりのんびりになってしまった犬ばかカメラマンです
そう、先月末でチコリが我が家に来てくれて丸1年が経ちました
なんだかもう何年も前から我がコだったように思うくらい、カシスとも仲良くしてくれています
日曜だけど、お休みにしていたので家族と友人と良く通っているカフェの餅つき大会に参加
屋外なのでカシスとチコリも参加させてもらいました
その後、奈良の香芝にある雑貨屋さんMinca465へ
古民家の昭和レトロな雰囲気をそのままにいろんな雑貨が展示されてて、お茶もできます
外のスペースも多いのでワンコもOKなんですね~
しかし寒かったわぁ 水たまりがどこも凍ってたよ
12月のチコリの誕生日には何もしてあげれなかったので、
記念日はカシスも一緒にのんびり過ごせて良かったです
あんなにビビリんちょで声も出なかったチコリが、今ではものすご吠えるけど
それは怖がりさんゆえの個性と受け止めて、元気に過ごしてくれたらと思います
そんなカシスとチコリも同行する、年に一度のお楽しみバスツアー、4月8日に決定しました~
愛犬家が集まってワンコOKの場所だけを巡るので、楽しいこと間違いなし
只今、参加者募集中でーす
詳細はコチラ http://www.wanpla.com/blog/20180117001.html
スマホからはコチラ http://www.wanpla.com/sp/blog/20180117001.html
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
戌年はじまりました☆
年越しをぬる~っと過ごしてしまった年女の犬ばかカメラマンです
ご挨拶が遅れてしまいましたが、本年もよろしくお願いいたします
今年もたくさん撮影させていただいたお写真で年賀状をいただいて、
とっても嬉しい~ この場をお借りして、お礼をもうしあげます
ひとりで見ながらニマニマしています
昨年は10月頃からお休み返上で頑張っていたので、
年明けからすっかり気が抜けてしまって、気がつけば1月も半ばを過ぎてしまってました
戌年がはじまったばかりやけど、私の戌年は終わったって感じ
今回はスタジオ撮影でご好評をいただいている、1ヶ月めくりカレンダーを紹介させていただこうと思います
毎月かわいい我がコの写真を眺めながら過ごせるので、オススメでーす
こちらは珍しいお客様、フェレットの小次郎くん
毎月、衣装を替えたくなるお客様も多いですが、
ハウススタジオではいろんなイメージや表情が撮れるので、ところどころコスプレ衣装などを入れたりが
良いかもしれないですよ~
毎年カレンダーを作りに来てくれるこつぶちゃんは、お洋服持参です
フォトミラーもご注文いただきました
血統書ホルダーと一緒にご注文いただいたのはシェルティのルビーちゃん
大きめちゃんだったので、衣装はハリポタしか着れなかったけど、
残りは自然体で作らせていただきました
ダックス2頭で来てくれたパルム君とココアちゃん
久しぶりにご利用いただけたので嬉しかったです
他にもたくさん作らせていただいてたんですが、写真を撮り忘れたりで、、、ご紹介できずにスイマセン
1ヶ月めくりカレンダーのスタート月はいつからでも製作できるようになったので、
通年いつでもご注文可能になりました 税別6800円/冊
スタジオ予約がとりやすい時期に、是非ご利用くださいませね~
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
今年も残すところあと少し~
毎日撮影に追われて、データ処理は夜中まで
とにかく風邪などでダウンしないように気を付けている犬ばかカメラマンです
ブログも全然かけなくて・・・
出張イベント撮影ではテーマもクリスマスに変わって、可愛いサンタさん達を撮っていますよ
先日のイベントにはマルチーズのお客様がお友達をたくさん呼んでくれて、
マルチーズ祭りになりました
マルちゃんサンタを集めたら、めっちゃ可愛い~
もちろん他の種類のワンちゃんや猫ちゃんまで、たくさんの可愛いサンタさんが来てくれました
スタジオではまだまだ年賀状用に撮影予約が29日まで続いていて、
定休日を返上して頑張ってますが、お問合せいただいても泣く泣くお断りしていて
京都や滋賀など遠方からのお客様もあって、本当にありがたいです
イベント会場とは違って、スタジオでは時間をしっかり取って
年賀状用をまずはしっかり撮ってからリビングスタジオにはツリーを飾っているので
季節感のあるお写真も撮らせてもらっています
ワンちゃんが映えるように、ホワイトツリーにしていて、北欧風のイメージで気に入っています
オモチャが好きなワンコには、ボールで遊んでいる自然なシーンを押さえたり、
そのコにあった撮影をさせてもらっていますよ
あとこの時期は家族で来られる方も多くて、ファミリーパックが人気なのです
やっぱり小さな子供ちゃんがいるファミリーには特に喜んでいただけてるかと
そんなこんなで毎日忙しくしている中、12月10日我が家のチコリちゃんのお誕生日を迎えました
今年の1月にブリーダーさんからの保護犬として我が家に来てくれて、
随分慣れてくれたけど、怖がりさんが故にすごく吠えてしまうけれど・・・
彼女には本当に感謝していることがいっぱいあって。
一番は86歳の父のお散歩相手になってくれたこと 夏にそのことを記事にしていました↓
https://osaka.machiblog.jp/wanpla/2017/08/18/2248/
実はそんな父が先月、他界しました。
最後までチコリとまた散歩がしたいと頑張ってくれてましたが、衰弱がどんどん進んでしまって、
忙しさが増してくる時期での入院だったので、仕事の合間に病院に行ったり
病院の入口までチコリとカシスを連れていって、窓から見せてあげたりしていました。
寂しい結果にはなってしまいましたが、夏に撮ったチコリとの散歩の何気ない一枚が遺影になるとは。
とっても彼女を可愛がってくれて、優しい表情だったので、良い遺影にしてあげる事ができて
カメラマンである娘としては最後にしてあげる事ができて本当に良かったなと思っています。
そんなバタバタの中のチコリの誕生日は、ほんと何もしてあげられなくて。
年が明けたら、うちの子になってくれた記念日に、しっかり祝ってあげようって思っています