スタッフブログ
恐るべし戌年フィーバー。
あっという間に11月も最終日になってしまいました。。。
毎年10月くらいから休みなく忙しくさせていただいてますが、
今年は来年が戌年とあって、3割、いえ5割増しくらいで忙しくさせていもらっています
常連様はもちろん、普段お写真撮影に興味もない方も、来年こそは!と撮影に来られるようです
11月に入り、本格的にお正月テーマでの撮影会イベントも各地ではじまりましたが、
各会場もご予約満杯でキャンセル待ちが続出・・・
今月はスタジオ撮影とあわせて200頭近く撮影させていただいています
小さなお子様と一緒に撮らせていただく事も多くて、
できるだけ多くの愛犬家さまのご要望に応えられるよう努力しております
すでに12月中旬すぎまでご予約は埋まってきてますが、、、
どうしても都合がつかずお断りしてしまったお客様、本当にごめんなさい
純和風な背景で綺麗に撮影はもちろん、
こんな可愛い姫カツラや殿様カツラを付けて、プッと笑えるお写真も残せるようにしています
個人的にはこういうユニークな写真で年賀状を飾ってもらえたら楽しいなーって思ってたりします
去年から導入したカツラですが、本当に可愛くて飼い主さんも大笑いされるので、
かぶれるワンちゃんには必ずトライしてもらってます
そして、振袖や紋付き袴だけでなく、獅子舞の衣装もご用意していて、
実はこちらもめちゃくちゃ可愛いのデス
すでにお正月撮影のご予約を入れていただいているお客様は
ぜひ獅子舞も候補に入れてみてくださいね
この仕事は撮影だけでなく、あとのデータの処理、
納品の準備とやることが多すぎて年末までお休み返上で頑張っていますが、
事故やミスのないよう、最後まで気を引き締めてがんばってまいります
愛犬家に待望の住まいとは?
犬ばかカメラマンの「やぐ」でございます
こんなに犬バカだからこそ、舞い込んできたお仕事それは・・・
枚方にある販売中の一戸建て住宅なのですが、
ハウスメーカーさんが愛犬家のために提供したいと、ハード面だけでなく、
ソフト面も含めて考えたいとご相談いただき、実現したプロジェクトなのです
https://suumo.jp/ikkodate/osaka/sc_hirakata/nc_88796588/
こちら、愛犬家向けに建てられたモデルハウスのイメージ撮影も担当させていただいて、
フレンチブルドッグのABIDIくんをモデルにご来場特典のオリジナルグッズも製作させていただいています
そう、なんとモデルハウスの見学予約をして見学するだけで、
な、なんと石切山手スタジオでの撮影とオリジナルお散歩プチバッグがもらえてしまうという豪華特典
もちろん、お好きなコスプレ衣装テーマを一着選んでいただけます
なんと税別5500円相当 すごーい、大盤振る舞いです
なおかつ、11月中にご成約になると、まさかの出張撮影までさせていただきます
新居にカメラマンがうかがって、愛犬ちゃんや愛犬ちゃんと一緒の家族写真など、記念に残るお写真を撮るのはもちろん、
めちゃくちゃ豪華なオリジナルアイテムまでついてくる
素敵なお写真をたくさん飾れる三面アルバム(Tobila)や、玄関に飾れるウェルカムキャンバス、
お部屋でワンちゃんが粗相をしてしまった時にとっても便利なトイレットペーパーをオシャレに飾れるロールCUBE。
そして、お出かけ先でも愛犬を自慢できちゃう手帳型スマホカバー
こちらは驚きの約10万円相当の特典なのです
住宅情報のSUUMOにも詳細が掲載されてるので、ぜひチェックしてね
https://suumo.jp/ikkodate/osaka/sc_hirakata/nc_88796588/
物件の詳細や、特典内容の詳細も掲載している、ハウスゲートさんのサイトはこちら↓
http://www.gate2001.jp/wanderfulhouse/index.html
コメントを残す
やっぱりハロウィーンはハリーポッター風が人気♪
10月に入っても暑い日がありましたが、ここに来て急にグッと寒くなりましたね
体調崩さないように気を付けてても、知らず知らずのうちに身体に無理がきているのか、
先日は急にめまいが来て、もどしたり、立ち上がれなくなって点滴してもらいました
結局、疲れと自律神経失調が原因でしたが、みなさんもくれぐれも気を付けてくださいね
さて
街はハロウィーンで賑わっていますね
撮影会もハロウィーンテーマでまわってますが、やっぱりハリポタ風は可愛い~
黒いマントはどんな毛色のコにも似合っちゃうし、ちょっと暗めの背景が
わんちゃんの可愛さを引き立てるのでーす
トレードマークの丸眼鏡も、レンズの入っていない軽い素材でできてるんで、
意外とみんな嫌がらずに付けてくれるんですよ
あと、この衣装でご注文いただいた血統書ホルダーも素敵な仕上がり
右側に血統書がセットできるようになってるんですが、
大切な血統書だからってなおしこんじゃってませんか?
もったいないから、お写真と一緒に飾りましょ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/wanpla/26.html
豊富なオリジナルグッズもたくさん揃えてるので、
残り月末のアリオ八尾でハロウィーン撮影
ぜひぜひ、この機会に挑戦してみてね~
イベントスケジュールは下記でチェーック
スマホでご覧の人はコチラ→ http://www.wanpla.com/sp/blog/
コメントを残す
うちのコ、分身の術~☆
犬ばかカメラマンの「やぐ」でございまーす
秋分の日の3連休は結婚記念日があるので、毎年この日だけは完全オフにしておりまっす
今年は気の合う仲間と1泊2日のキャンプに行ってきました~
場所は奈良の天川村。 天の川青少年旅行村のコテージを貸し切り
川沿いの大きな12人用を借りて、のびのび広々、キッチンや備品も充実してて快適でした~
広いロフトに布団を並べて、合宿みたいやったわ
もちろんカシス&チコリも一緒 わんこOKだからこのキャンプ場にしたんやけどね
チコリは初めてのお泊り みんな優しいので無事に過ごせたよ
お天気も良くて、夜のバーベキューも8人+2ワンズで盛り上がりました
二日目は川辺を散策したり、ちょっと足を伸ばして谷瀬の吊り橋まで行ってきたよ~
川の水も澄んでて、川底が上から見えるくらい綺麗やったぁ
ワンズを泳がすには冷たすぎるから、川遊びはしなかったけどね
森林散歩も気持ちよかったね~
おかげで超リフレッシュできて、これから年末まで忙しく休めなくなるけど、頑張れる
さて タイトルの「分身の術」は、先日台湾におまとめ注文していたクッションが仕上がってきたもので~
その名も「台湾発 うちのコ分身クッション」
ご注文分と、うちのワンズやサンプル用あわせて、これくらい集まらないと国際便のペイができないもんで・・・
ご注文いただいたお客様にはめっちゃお待たせしました
中身がパンパンに詰まっていて、結構ズッシリ存在感があります
サイズが長辺50㎝と30㎝の2種類があるねんけど、
50㎝はデカい~ カシスのでっかい分身ができましたわ
そしてチコリのは30㎝で顔のみで作ってみました
30㎝は全身で作るとちょっと小さく感じるみたい
なかなか海外とのやり取りはレスポンスも悪くて、細かいニュアンスも伝わりにくいので苦労したけど、
また欲しいお客様が集まればおまとめ注文企画もしようと思いまーす
台湾発 うちのコ分身クッション 50㎝ 税別¥11,000.- / 30㎝ 税別¥7,200.-
コメントを残す
夏から秋のパーゴラテラスにて。
気候が良くなるとDIYがしたくなる「犬ばかカメラマン」です
スタジオエントランスにパーゴラを完成させたのはゴールデンウィーク明け
それからいろんな撮影で活躍してくれましたが、お花の手入れが大変ですね
初夏やお花を植えたばかりは綺麗に保てたんですが、知識もあまり詳しくないし
お花をいつまでも綺麗にできないので、こんな感じで前ボケを活かした写真ももっと撮りたかった
特にこの手前に写りこんでる花壇部分の手入れが難しくて・・・
お庭だと大型犬や家族との写真も素敵になるので、もっともっと活用したいなぁ
自然な表情も撮れるよん
ブランコも良いアクセントになってて、揺れるのが平気なコにはこんな写真も撮れたりします
すっかり涼しくなってくると・・・
ちょっとお花も寂しくなるし、すぐに薄暗くなってくる・・・
そんな自然な光の移ろいも味があっていいんやけど、
普段ストロボで設定を固定しての撮影がメインなので、まだまだ野外は修行が必要です
これから年末までとーっても忙しくなるので、お庭の手入れもなかなかできなくなるでしょう。。。
野外の撮影は来年の春ごろからまた力を入れようかな
コメントを残す
うちのこ肖像画アートとは?
先日9日、OPPOアトリエラボにて開催したプチマルシェイベント、無事に終了いたしました~
スタイリッシュで快適な店内にたくさんのお客様が来ていただいて、
本当に感謝です
オープン前にブース紹介動画を撮ったので見てね~
わん*ぷらブースにもたくさんのプリンス&プリンセスが来てくれて
とっても賑やかなイベントになりました
今回はドッグレシピプランナーさんとのコラボイベントだったんですが、
ワンコイン手作りケーキも盛況でしたよ~
とっても可愛くケーキをデコレーションして、食べちゃうのはもったいない
て感じでしたが、ワンコたちはペロリと完食してましたね
他にもいろんなブースがあって、アクセサリー作りのワークショップも
私はカシス&チコリに耳飾りを作りました~
好きなパーツを選んでくっつけるだけ・・・なんやけど、撮影やお客様とのおしゃべりで忙しくて
実はお店の人に作ってもらっちゃった
パーツ選びだけでも十分楽しかったですよん
帰宅して、さっそくカシチコに装着 小さなパッチん留めがついてるので、簡単に付けれました
か~わいい~
でも、頭プルプルしたら飛んでいきますけどもー オシャレしてお出かけの時だけになりそうです
さて、タイトルにもある「うちのこ肖像画アート」ですが・・・
動画の最後の方にも紹介しているもので、イベントのその日にはじめてお披露目したアイテム
実はこれ、昔に描かれた肖像画に愛犬の顔写真を合成して
色目をセピアに調整してエイジング加工した額縁に入れた渾身の逸品
ナポレオンやジョゼフィーヌ、ジョージワシントンなどになりきれちゃって
アートとしてお部屋に飾っても、プレゼントとしても喜ばれそうな商品なのでーす
ただ、ちょっとキモカワイイところもあって、好き嫌いが分かれるかもしれませんが、
面白いと思いませんか~
お顔の切り抜きが必要なので、今のところわんぷらで撮影させていただいたお写真からのみ
ご注文を受けようと思っていますが、好評だったらパターンも増やしていけそうです
コメントを残す
過ぎゆく夏を惜しんで・・・
涼しくなって過ごしやすくなりましたね
それでも汗だくで撮影している「犬ばかカメラマン」のやぐでございます
先月までは真夏のビーチ背景で各地をまわってました~
プライベートでは夏休みらしいことは何もしていないけど、
撮影では思いっきり夏を満喫した気分
アロハシャツにゴーグルや麦わら帽子でチョイ悪に仕上げたり、
ムームーにレイでフラガールに変身させたり、楽しいスタイリングでした
色合いがさわやかなので、夏テーマでグッズをオーダーされるお客様も多いのですが、
湯布院のイラストレーターさんの作品も可愛いですよ
暑くてダルイ時は早く終わらないかな、、、と思う夏
でも秋を感じると寂しく思っちゃう やっぱり魅力がいっぱいあるのが夏ですね
皆さんは良い夏の思い出は作れましたか?
また来年~
コメントを残す
未病ケアの最先端☆
犬ばかカメラマンの「やぐ」でございます
我が家のカシスは15歳になって、胃腸の調子をよく崩すようになりました
一時はなんども吐いたり、う〇ちが緩かったりが続いて、病院にも通いましたが
年齢もあって弱っているんだなぁ、、、サプリを試したり、フードを工夫したりいろいろしています
そんな中、犬の未病ケアに力を入れておられるKPSさんでドッグスキャンをお願いしてきました
Dog-Scanとは、ボディホンを通して低周波で様々な身体の情報をチェックする事ができるもので、不調の原因を推し量る事もできるし、正しい周波を与えて整える事もできる最新技術なのです
調子が悪いところがわかりやすく黒くなったりするのですが、まさにヘルニアで手術したところが黒くなってる
カシスはポリエステルアレルギーの恐れも少しある事がわかって、ベッドやウェアなどもポリエステル系は避けた方が良いなど、思いがけない事がわかったりしました
医療行為ではないから、直接的に病気を治すとかではなく、気を付けるべきことが数値で出るのでわかりやすいし、
今は健康で問題がないコも、未然に病気を防ぐためにぜひ体験してもらいたいです
と、言うことでイベント告知~













コメントを残す
た~まや~! 花火を背に夏祭り☆
すっかりご無沙汰してしまったペットフォトグラファーの「やぐ」でございます
気付けばお盆も過ぎて「残暑お見舞い申し上げます」って感じですが、
夏休みは皆さんいかがお過ごしですか?
私はと言えば、お盆も関係なく仕事だったので・・・
でも、テーマが花火を背景にした夏祭り撮影で浴衣やハッピをたくさん撮っているので
それなりに夏を満喫している感じです
こちらの背景はとっても写真が映えるので、好評だし、和装もどんなワンコにも合うので人気
今年は夏祭りテーマは9/17の神戸西神南の撮影会で終わりですが、
残暑はビーチでアロハ撮影にはいりまーす
人気のプリンス&プリンセス舞踏会テーマもあるので、撮影会スケジュールをチェックしてね~
スマホでご覧の方はこちら http://www.wanpla.com/sp/blog/
今年の1月に保護施設から家族になったチコリちゃん
半年が経って、ようやく家庭犬らしくなってきました
家族になったばかりの頃は、何もかも怖くて、ビビってばかりで
いつも怯えた顔をして、目は見開いてたけど・・・
今はこ~んなに楽しそうな笑顔ができるようになりましたよ~
いろんな経験もたくさんして、いろんな人やお友達にも会わせて
ビビリで大人しいコだと思っていたら、すごく吠えるようになってきちゃいました
それも、自分が出せるようになってきたんだなって嬉しく思ってますが
最近、特に嬉しいのは・・・ 足が悪い父がチコリちゃんとお散歩に行くようになり、
少しずつ歩く時間を延ばして、すっかり元気になったこと
通りがかる人にワンワン吠えてお恥ずかしいけど、気にせず散歩してくれる父のハートの強さに感謝しつつ
とっても可愛がってくれてる父
さらにお散歩先で知り合った人にスタジオの話をして、お客様になっていただいたり
チコリと出会って家族になって、
父とお散歩に行くようになって元気になって、
チコリがお客様を連れてきてくれた
なんだか縁って凄いなぁ 出会いって素晴らしい
チコリちゃん、うちのコになってくれてありがとう
コメントを残す
台湾発うちのこグッズオーダーの会(8/13締め切り)★おまとめ注文★
先月行った台湾出張で、ちゃんと仕事してきましたよ
台湾のペット用品展示会で見つけたメーカーさんのオリジナルグッズを日本から発注できるようになりました
DOMOMO STUDIO
https://www.facebook.com/Domomostudio/
色味は全体的にパステル調でしたが、プリントも綺麗で「これはうちの商品にピッタリ」って直感が働いてその場で契約をかわしてきました~
お気に入り写真を送るだけで、切り抜いて可愛いアイテムにしてくれます
豊富な柄から好きに選べてオリジナリティ溢れる商品に仕上がります
台湾人は器用で、丁寧なので縫製も綺麗ですよ
【アイテムリスト】
全身/顔だけクッション(高さ約50cm) 税別11,000円/コ
全身/顔だけクッション(高さ約30cm) 税別7,200円/コ
ショルダーバッグ 税別6,600円/コ
全身/顔だけキーホルダーorストラップ 税別2,800円/コ
★高さ50cmクッションのみ、先着10個に同じデザインのストラップをプレゼントします★
背景柄は自由!77種類の柄から選んでください。
クッションは2サイズから選べて、50cmサイズの方は同じ写真で作ったストラップをプレゼントします
顔だけで作っても可愛い~
その他のサンプル写真は下記からどうぞ
キーホルダーまたはストラップも持ち歩けるのでいいかも
その他のサンプル写真は下記からどうぞ
そして、ななめがけができるショルダーバッグ
わたし的にはこれが注目やなぁ~
パターンも自分好みに選べるから、世界にひとつのうちのこグッズができる~
その他のサンプル写真は下記からどうぞ
内側もしっかり縫製されていて、内ポケットが1ヶ所あります
2種類の柄を選んで注文してください
台湾とのやり取りをまとめて代理でするので、台湾からの送料や為替レートを気にせず、この機会に注文してみませんか
※仕上がり次第ご自宅に直送します(9月初旬予定)
商品代金の他に送料と代引き手数料をご負担ください。(関西圏:送料650円+代引き手数料330円)
おまとめ注文に参加したい方は8/13までにメールでプリントしたい写真を添付してご連絡ください。
info★wanpla.com (★を@に変換してください)
もちろん、カシス&チコリのもこの機会に注文する予定~ ワクワク