スタッフブログ
- PIXIE&ANGEL ダックス プードル 看板犬
- 投稿日:2017/07/16
涼しげリボンディスプレイ♪
この夏も「PIXIE&ANGEL」さんに、スタジオディスプレイをお願いしましたよ~
私にはない、素敵なセンスで飾り付けをいつもしてくださってますが、
今年は涼し気なブルーのリボンをたくさん付け、、、
その名も「COOL RIBBON WORLD」
ウサギさんがコソッと覗いてるコーナーがあったり
チコリちゃんでサンプル写真も撮ってみました
手術でお腹を剃ったから、胸元が恥ずかしい感じになってますね
さっそく常連さんが撮影に来てくださって、可愛く撮れてますよ
めっちゃ可愛い笑顔で、2歳のお誕生日記念です
期間限定のディスプレイなので、特別キャンペーンも考えてみました
8月18日までにスタジオご予約の方に、シャッフルプリントを1枚プレゼントしまーす
7カット選んでハガキサイズにプリント
このお得な機会にぜひスタジオをご利用くださいね~
平日は比較的ご予約あいてますが、土日祝日は今のところ下記3日のみご予約可能ですので、
早めのご連絡を! メール:info★wanpla.com (★は@にしてくださいね) 電話:072-981-5128
7月23日(日)、8月5日(土)、11日(金・祝日)
山本亮治 にコメントする コメントをキャンセル
「千と千尋の神隠し」モデルの地へ。
犬ばかカメラマンの「やぐ」でございます
3泊4日でさく~っと台湾に行ってきました
というのも、台湾で年に一度開催されるペットフェアがあって、
ペット業界のメンバーがたくさん行くので、ご一緒させていただいた訳です
関西で開催される「ペット博」や「ペット王国」などと良く似た雰囲気ですが、
とにかく活気がすごかった
国民性なのか、リアクションが良くて、ブースMCが「オヤツが欲しいかー!」と声かけると
お客が「はーい!!」と叫びながら手を挙げると、ぽんぽん商品を投げる・・・みたいな
なかなか刺激的でした
ディスプレイもカラフルで可愛い商品もたくさん。 これは犬用リュックねー
日本の「犬のきもち」的な?
犬種としてはビーグルや柴、マルチーズ、プードルにダックス・・・どれもちょっと太ってたり、大き目だったり。
もともと台湾犬は中型の短毛種なので、あまり小さな犬は少なかったような気がします。
ペットカートが流行りみたいで、いろんなメーカーブースがあったのに、
お洋服を着ているコはほとんどいなかったなぁ
でも、こんな可愛いお洋服売ってるブース見つけました
台湾はペットブームが来ているみたいで、市場がめきめき成長しているみたいなんで、
もう少ししたらお洋服を着せてお散歩する姿がよく見られるようになるのかもしれませんね
実は展示会に行く前に台北市内を歩いていて目にするのは、ノーリードの犬ばかり。
野良犬なんだか、飼い犬なんだか?
屋台でもノーリードのコーギーがうろうろしてました。飼い犬だったけど。
到着日は、やっぱり押さえておきたかった、九份(きゅうふん)へ
そう、千と千尋で有名になった観光地ですね~
日本人ばっかりやったけど、やっぱりきて良かったな
この子は九份で有名な台湾犬の「黄色ちゃん」
野良犬やけど、観光客が通る階段のド真ん中で座り込んでました
病気になった時も、観光客からたくさん募金をしてもらって、治療してもらったんやって
あと、ペットフェアの後は十份のランタン(天燈)飛ばしも体験してきました~
にゃんこカメラマンのスタッフと一緒だったので、お互いの仕事のお願い事や
家族の健康を願って空に飛ばしましたよ~
台湾のペット事情を知るのも目的だったけど、
現地の写真撮影やスタジオのリサーチもしたかったので、
数か所スタジオ見学もしたりして、台湾の美的センスや色使いにインスパイヤされました
短い滞在でしたが、なかなか充実した台湾出張でしたよ~
台湾語は全然わからないけど、漢字はなんとなくイメージがつかめるし、
タクシーや電車などの交通機関は安いので、ひとりで気軽に観光できるのが台湾の魅力ですね
またプライベートでも訪れてみたいと思いました
山本亮治 にコメントする コメントをキャンセル
MIXちゃんって魅力的♪
犬ばかカメラマンの「やぐ」でございます
先日嬉しいご報告がお客様からありました~
去年、スタジオに撮影に来てくれたMIXのラッキー君。
身体の模様がバンビみたいで「小鹿ちゃん」って呼ばれてたのが印象的な大人しいわんちゃんでした
そのラッキーくんの飼い主さんが、
先日開催されたJAHAどうぶつフェスタのフォトコンテストにその時の写真を応募されて、
176点の中から見事グランプリを受賞されたとか
受賞の様子のお写真などをいただいて、掲載許可もいただいたのでご紹介させていただきますね
なんと、大きな会場で表彰されておりますね~
私が撮影した写真で、ここまで大きく表示されたのは、ペットショップの看板に
写真をご利用いただいて以来なんじゃないかしら
素敵なキャプションをつけて応募していただいたみたいで、
データをたくさんお買い上げいただいた中で、このショットがお気に入りだったんだなぁ~、とか
オーダーメイドのスーツも似合ってたなぁ~、とか
いろいろと思い出しました
ラッキー君も保護犬ちゃんだと聞いていたので、本当に優しいお姉さんと出会えて
幸せな犬生を勝ち取ったんだなって、嬉しい気持ちでいっぱいになったし、
そんな大切な思い出作りのお手伝いもできて、本当に光栄です
最近はMIXちゃんの撮影も増えてきて、
スタンダード犬種にはない魅力があっていいですね
中型くらいの大きさも、抱き心地がしっかりしていて私は好きです~
ハーフちゃんも、可愛いですよ
この子はポメチワちゃん 良いとこ取りしてるな~
MIXちゃんは因子的にも強いところを受け継いで、病気になるこも少ないって聞いたこともあります。
(あくまでも個人の感想ですけど)
ブリーダーさんが、大切に犬種を守ってきた犬種も素晴らしいけど、
最近は保護犬を迎える人も本当に増えて、犬種にこだわる必要もなくなっていくのかもしれませんね
いちど我が家に迎えたペットちゃんは、性別、年齢、犬種、性格・・・ 関係なくオンリーワンの我が子、
生涯かわいがって寄り添ってあげる最高のパートナーだし、たくさんの素敵な思い出をそれぞれ作っていって欲しいです
さて そんな我が子との想い出作りにもなるイベント撮影会、各地で開催していますよ
イチオシは「美女と野獣」のヒットにあやかって導入したイエロードレス
こちらのゴージャスなテーマや、夏テーマなどバリエーション豊かに決まってますので、
イベントスケジュールをチェックしてね~
スマホでご覧の方はコチラ☆
山本亮治 にコメントする コメントをキャンセル
お犬様専用おっとっと!
出張イベント先のショップで、こんなん見つけました~
ユニ・チャームとMORINAGAがコラボした「ワンコ専用おっとっと」
カタチもそのまま、ほんと気を抜いてたら食べちゃいそうやわ
いや、味見で食べたけど。 サクサクしていて味はワンコ用にしてはしっかりついてます
うちのワンズは大好きでおいしそうに喜んで食べるので、いろんなフレーバー買ってきました
んでもって先日6月18日はカシス嬢15歳の記念すべきバースデーだったので、
小さいケーキを買ってきて、お得意の人参カットで数字を作ってぶっ刺しただけの
簡単お手軽バースデーケーキ(おっとっと添え)でお祝いしました
チコリちゃんも一緒に仲良く食べてもらいましたよ~
カシスちゃんも15歳かぁ、、、すっかりおばあちゃんやのに若作りしてるからか、
いつまでも可愛いね
スタジオで記念にちゃんと撮ってあげましたよ
珍しく笑顔が撮れたよ~
目は少し白くなってきてるけど、まだまだしっかり見えてます
屋外では眩しくてほとんど目を開けてられないみたいね
横から見ると、白髪も増えて、お鼻の横に老人イボまで出来ちゃって、歳がバレるけど
いつまでも若々しく可愛いカシスで長生きしてね
自己主張がしっかりしていて、お嬢様気質やけど、
誰にでも愛想よく、そして彼女にとっては急に現れたピチピチギャルのチコリのことも
すっかり受け入れてくれて、時々お姉さん風を吹かしたりして・・・
貴女には本当にいろいろと助けてもらって、たくさんのギフトをもらって、感謝してるよ
後ろ足がだいぶ弱くなってきて、歩き方はヨレヨレしてるけど、動けるうちはしっかり歩こうね
そしてジャスパー君の16歳半の記録を抜いていこう
これからもよろしくね
山本亮治 にコメントする コメントをキャンセル
エリザベスカラーなんていらない!
実は先月18日に、チコリは大手術をしました
痛々しくて可愛そう
避妊手術をする際に、きになる乳腺のシコリを一緒に取ってもらうつもりでしたが、
下の方の乳首だけと思っていたら、念のために全部取った方が良いという先生のお話で・・・
首の下あたりから、ずーっと下まで切り傷が
これは痛いよね・・・ 3日間くらいは食欲もなくグッタリしていました
もちろん、病院からは大きなエリザベスカラーが巻かれて帰ってきたんですけど、
傷口が痛いだけでもかわいそうなのに、歩くだけでも地面に引っかかるし、お水も自分でのめない、
元気がなくて、ベッドに横たわりたくても邪魔になる・・・
少しでもストレスを軽減してあげたくて、お手製の腹帯で覆ってあげました
お腹の側は一枚布で縫い目もないので、傷口を優しくカバーしてあげられるし、
背中側は結び目がいっぱいで可愛いでしょ
市販の腹帯もあるけど、この時期だけだし、いらなくなったスウェットを切って作りました
何度か洗濯してるし、汚れがついて伸びちゃってるけど、簡単なので作り方をご紹介しますね
いらなくなったTシャツを四角くカットして、わんこの足の間隔にあわせて
前足、後ろ足を通す穴をあけます。
丸くカットしなくてもスウェット生地は伸びるので、適当に切り込み入れるだけ
シッポを通す穴もお忘れなく~
お尻側は丸く包みたいので布を大きめに残して、両サイドを結ぶように適当に切り込み。
着せる時は足とシッポを通してから、背中で結んでいくだけ
洗い替えに2~3枚作っておくと、便利ですよ
今はすっかり元気になったチコリちゃんですが、切り取ったシコリを病理に出した結果は・・・
実はがん細胞が見つかってしまいました
でも、全部切り取れているし、これで気になる事はクリアできたから、あとは幸せに暮らすだけ
癌が見つかってしまったので、動物保険には入れないけど、病気しなければいいわけで。
幸いチコリは歯磨きも嫌がらずにさせてくれるので、健康に気を付けて過ごしていきます
今まで大変な試練をたくさん乗り越えてきたチコリ
でも我が家に来てくれて癌も取り除けて、強運の持ち主でもあるよね
ちょっと他人に対して吠えてしまうところもあるけど、
これからもカシスと一緒に楽しい犬生を送っていこうね
山本亮治 にコメントする コメントをキャンセル
わんこ先生とたまにニャンコ先生☆
コスプレ撮影大好きペットカメラマンの「やぐ」でございます
撮影用の衣装がどんどん増えて、ちゃんと数えてはいないけど、ざっと300着以上はあるんじゃないでしょうか
何せリピーターさんは新しいテーマを待っていらっしゃるので・・・
とはいえ、あまりコアなのにすると「それはちょっと・・・」となることもあって、毎回頭を悩ませています
今年は新しいテーマを導入しようと、去年の末から構想を練って、仕上がったのが「ドクター&ナース」
GWに各地のショップでデビューだったので、たくさん撮らせていただきましたが
いくつかピックアップしてご紹介させていただきますね
まずは凛々しいお医者さんから
本当に病院の廊下にいてるみたいでしょ
猫ちゃん先生も凛々しくてかっこよかったですよ
もちろん、女のコは看護婦さんに変身してもらいました~
めっちゃ可愛いですね~
こんなナースさんや先生がいる病院なら入院したいわー
仔犬ちゃんも参加してくれて、小物の注射器で遊んじゃって
これまたヤバ可愛かったのでする
と思ったら貫禄たっぷりの婦長さんタイプも
ナース帽に入ったラインがポイントです
どんなコにも個性的に着こなしてくれて、もっとたくさんご紹介したいんですが
ドクター&ナースの衣装でご注文いただいたオリジナルグッズもめっちゃ可愛かったですよ
人気の革製品ですが、タテにど~んとレイアウトした長財布も
とってもインパクトがあって、お買い物の度に自慢したくなっちゃいますね
てか、、、新しい衣装テーマが完成した頃に話題になってきたのが・・・
映画「美女と野獣」 アナ雪を超えるヒットらしいじゃないですか
絶対タイミング的に今年はコレやん・・・
この流行りに乗るか、乗らないか・・・ 悩みに悩んだ結果、
乗っときましょう
ということで、急きょイエローのドレスを発注しました
急いで我が家のワンズにモデルをお願いして、ギリギリ間に合わせた感じ
背景は見たことあるって
そこは間に合わずで・・・ でも、豪華で舞踏会のイメージにぴったりなので
イベント撮影会当日までにはもう少し小物にも工夫が入ります
まずは6月11日(日)にアリオ八尾で開催をして、そこで撮影させていただいたお客様画像でポスターを制作予定なので
たくさんの人に見てもらえるチャンスですよ~
イベントスケジュールは下記をチェックしてくださいね
スマホでご覧の方はコチラ
と、今年は新テーマが盛りだくさんで忙しくなりました
皆様のご利用を心よりお待ちしておりまするね~
山本亮治 にコメントする コメントをキャンセル
2年前の諸国アナウンサー、笑顔が初々しい~♪
昨日、テレビで「深イイ話」を見ていて、しょこちゃんこと諸國沙代子アナウンサーを見かけました
2年前にほんわかテレビでスタジオをロケで使ってもらったので、
ロザンの菅さんと一緒に来てくださったんですが、その時はコーナー初のレポートだったり、
ほんわかに抜擢されて間無しだったので、私も存じ上げてなかったんですよね
スタジオに飾ってる諸国アナとロザン菅さんのサインとお写真
その時の収録秘話ブログはコチラ
ショートカットで背も小さくて笑顔が可愛いなぁ~っていう印象でした
菅ちゃんに、「子犬を抱っこしてテレビに映ったら好感度あがるでw」ってアドバイスされてました
収録の後になって、テレビでよく見るし、「ショコちゃんねる」のキャラクターで大活躍されて、
もっと写真とっとけば良かった~
てか、この2年でものすごい太られましたね・・・ 深イイでもぶっちゃけてたけど、14キロだって
さて、先月もテレビの取材をしていただきました
eo光テレビ ゲツキン 木曜日の「キュンコレ」
MCは河島英五さんの娘さんである「河島あみる」さんと「ジェフ・バーグランド」さん。
ペットをもっと可愛く撮ろうというテーマでなんと15分も取り上げていただきました
あみるさんはウサギさんを飼ってらっしゃるそうです~
この日は以前に撮影会イベントをご利用いただいた、チワワのエス君とママさんにご協力をお願いして、
犬好きレポーターの徳原さんがワンちゃんを可愛く撮るためにスタジオを体験するというもの。
さっそく手作りテラスが大活躍しております
エス君の可愛い笑顔も自然光で撮らせていただきました
今までいろんな収録を経験しましたが、いちばん長く丁寧に撮ってもらったし、
放送もわかりやすく編集していただいたかな。 かなりトークもカットされてたけど(笑)
今回のリポーターさんも美人のお姉さんで、
得意の隠し撮り風ミラー撮影を披露
ジェフさんが、年賀状にペットや子供だけの写真を送ってくる人がいるけど、
家族も写ってる方が絶対いいよーって、好評でした
私も同感で、せっかく年に一度のご挨拶やし、なかなか会えない人達も多いので
やっぱり年賀状には家族みんなが写ってるのがいいなぁって思います
そうそう、この時にコスプレ撮影の実演で私が選んだ衣装は・・・
還暦の赤いちゃんちゃんこ
スタジオだけの衣装やねんけど、可愛くないですか~?
わんちゃんの年齢でいえば、11歳~13歳が人間の60歳ぐらいにあたるので、
10歳になったら、いつでも記念に撮りに来て欲しいなぁ
来年は戌年で今年は予約も取りづらくなっているので、ご予約はお早目にねっ
山本亮治 にコメントする コメントをキャンセル
スタジオエントランスにパーゴラをDIY☆
DIY大好きペットフォトグラファーです
ずっと前から気になっていたスタジオエントランス。
実家にあるスタジオの庭は基本両親が管理をしているので、まかせっきり。
門を入ってすぐ右側のスペースには鉢植えが乱雑に置いてあって、統一感がない
【BEFORE】
嫌だぁ、ぐちゃぐちゃ
そこで一念発起して、暖かくなりはじめた頃からDIYでこのスペースにパーゴラテラスを作り始めました
3か月近くかかったけど、いい感じに仕上がりましたよ~
まずは完成をご紹介
【AFTER】
随分よくなったでしょー
今はお花や雑貨もいろいろとプラスして、もっと素敵になってますよん
もともとDIYは好きでスタジオもリフォームしたりしてたけど、柱や床など、枠からするのははじめてだったので
本当にできるか、ちょっと不安でしたが、近所に親切なおじさんがいて、いろいろと教えていただきながら仕上げました
まずは木材をコーナンで仕入れてきて、屋外用にペイント
めっちゃいっぱい木材あるで~
床のベースになるところはセメントで水平にしないといけないのが難しかったけど、
おじさんのサポートでなんとか大枠が仕上がりました
そうそう、スタジオリニューアルの時からDIYするときに着用してるこのツナギ、
いろんな人にお手伝いしてもらう度にサインをしてもらってまーす
ここからは、床を仕上げたり、棚を作ったり、得意分野なのでサクサクと・・・
床を貼って打ち付けると、めっちゃしっかりして安定した
自分でも驚きの仕上がり・・・もう大工さんやん
カタチが出来上がってからが、本当に私が好きなDIYに入っていきました
いろいろ飾り始めてからが楽しいのよね~
自己流で壁にタイルをくっつけてみたり・・・
無意味に木枠を組んでペンキ塗ったり・・・
まずは防腐防水ペンキを塗るので、こんな感じやけど、この後いろんな色で塗り重ねたり
汚し加工をしたり、楽しい作業です
お花やグリーンは少しずつ季節にあわせて変えていったり、これからも楽しめそう
てな訳で、ゴールデンウィーク明けには、お庭にも撮影スポットが完成
さっそくタイミングよくペットウェアやベッドの商品撮影の仕事があったので、
モデルのわんちゃんに使っていただきました
普段はストロボを使った撮影ばかりなので、自然光での撮影は新鮮やし楽しい
これからは常連さんにもバリエーションのひとつとしてご案内できそうです
山本亮治 にコメントする コメントをキャンセル
ウサギさんまみれの一日☆
あっと言う間にゴールデンウィークが終わりましたね
日・祝はショップのイベント撮影でずーっとお仕事してました
新テーマデビューで、めっちゃ好評でしたよ
他にもたくさん可愛いドクター&ナースを撮ったので、それはまた後日ご紹介させていただきますね
今日は先月開催されたウサギさん撮影会のレポートをば。
今回は「うさぎ星」さん主催のイベントに出店させていただいたんですが、
能勢の山深くにあるハウススタジオを貸切ってのイベントでした
天気もよくって自然光で素敵な写真がたくさん撮れるんですが、やっぱりフォトスタジオとしては
ストロボを使ってセットを組んで撮影
グッズもたくさんご注文いただきましたよ~
ボチボチ仕上がってきて、納品前にご紹介
好評の本革小物シリーズですが、両面キーホルダーが人気でした
なんせ、後姿というか可愛いシッポをついつい撮ってしまうので
片面お顔をプリントしたら、裏面は後姿とか
やっぱり可愛い表情が撮れたら、形にして自慢して欲しい
バッグにプリントしても可愛いですね~
こちらはストラップの長さが調節できる「2wayデニムバッグ」
トイレットペーパーがオシャレに飾れる「ロールCUBE」も可愛い~
めっちゃ大きく見えるな、この写真
早くお客さまにお届けしたいわ~
山本亮治 にコメントする コメントをキャンセル
うちのこをモデルにするチャンスは転がってます☆
ペットフォトグラファーの「やぐ」です
スタジオや出張撮影で、一般家庭のペット達をたくさん撮らせていただいてますが、
たまにペット用品の撮影やペットウェアの撮影の仕事をいただくことがあります
2月のことになりますが、シーズンごとにカタログ用のイメージ撮影を担当していて、
そのカタログが仕上がってきたので、ご紹介しますね
ペットウェアの「BLUE BELL」と「Chiaro」の2ブランドで、モデルさんは最初の募集で決まった
プードルのランちゃんとコロンちゃんに担当してもらっています
撮影はこーんな感じでメーカーさんとデザイナーさんとわいわい進めていて
お仕事とはいえ、楽しくさせていただいてます
それにしても頑張って振り返ってくれるモデルさん、完璧でする
モデル協会に登録していなくても、わんこ*ぷらネットで撮影を経験していて、
わんぷらアプリに登録していただいていれば、モデル募集の案内も届くのですよん
今年もGWは各地のショップで撮影会イベントを開催しているんですが、
新しいテーマ「ドクター&ナース」の衣装がデビューなので、
この連休中に撮影させていただいた中から、次のポスターのモデルを選ぶことになっています
イベントスケジュールをチェックして、ぜひご参加くださいね
PCでご覧の方http://www.wanpla.com/blog/
スマホでご覧の方http://www.wanpla.com/sp/blog/
初回はカシス&チコリが衣装を着こなしてくれました
ウサギちゃんおりこうですね。ドクター&ナースもしかしたら内所の昴翼ではないでしょうか?
こんにちわ!
そうです、昴&翼くんですよ~♪ めっちゃ似合ってたので紹介させていただきました☆
ありがとうございます。お友達に見ていただきました