スタッフブログ
- 体の不調を改善!田中朋秋先生の話
- 投稿日:2013/04/11
中医学って何?中医学と漢方
こんにちは、神戸西宮リンパマッサージの田中朋秋です。
うちのサロンで施術させていただいていているオイルマッサージを
『活性リンパマッサージ』と呼んでいます。
いちがいに、「リンパマッサージ」といっても、
施術の方法や技術がそれぞれのサロンや施術院によって、
さまざましょうね。
しかし、「中医学的」な視点で人のカラダをとらえている
サロンや施術院は少なくないのではないでしょうか。
そもそも【中医学】って何?
【中医学】とは、中国紀元前の昔から数千年にわたって研究され
発展してきた医学を体系化した、東洋医学の一種です。
「なんだ~、漢方のことかぁ~」 と思ってしまいまね~
実は、【漢方】と【中医学】とは似て非なる物なんですよ。
漢方は中国の漢の時代(紀元前200年~200年頃)に
仏教とともに日本に伝わった中医学が日本で独自に発展したものです。
漢方と呼ぶようになったのは江戸時代のことで、
当時オランダから新しく伝来した西洋医学を「蘭学」と呼んだのに対し、
従来の医学を「漢方」と呼ぶようになったそうです。
ちなみに、私たちは「西洋医学」にたいして「東洋医学」という言葉を
日常よく使いますが、
中医学を含め、漢方、韓方(韓国)、インドのアーユーベーダーなど、
東洋で発達した医学の総称を「東洋医学」というそうですよ。(*^_^*)