45歳から神職になった男・神職社長 川辺徹の本気ブログ品川神社、例大祭
神職、神主、品川神社

品川神社例大祭2014

中学二年生から神主に憧れ、六十歳になったら神職になろうと計画してきました。それが、結婚式・神前式のお手伝いをすることになり、予定より15年も早く神社庁より権正階と言う位を頂きました。私は、神道を宗教としてでなく、日本の美しい文化、生活習慣、作法と伝統として また日本人が自然と共存し、神を感じ感謝し、怖れそして祀り、生きていく美しさを世界に発信したい。
 神社や神道を勉強したい一般の方に、一般の方の目線に立ち、ご紹介できる立場になりたいと思います。
普段の生活において、手を合わせ、感謝できる時間と空間を持つことが、人間としての成長につながり、良きご縁を頂けることだと思います。!

大阪・天満橋、東京・新宿にある結婚式場ブレスアスオール。
その東京を運営する株式会社BUAホールディングスの代表取締役 川辺徹です。

当式場はチャペル式の結婚式場をメインでお手伝いしてまいりましたが、近年、見直され徐々に増えてきている、
日本式の結婚式「和婚」に触れるうち、この素晴らしい伝統的な結婚式を絶やしてはならない、
それどころかより多くの方々に「和婚」の良さを知ってもらいたいと思うようになりました。

東京では品川神社、居木神社、芝大神宮、赤坂氷川神社、湯島天神、赤坂豊川稲荷などでの結婚式をお手伝いし、大阪では御霊神社や大阪城内にある豊国神社での撮影などもお手伝いしております。

そして平成20年、品川神社の宮司との出会いが転機となります。
「そんなに熱い思いがあるなら、神職になれば」
という宮司の言葉に触発され、平成23年に大阪國學院の受験。
平成25年4月卒業を迎え、45歳にして神職となりました。

このブログ、祝詞を通し多くの方々へ
自分の運命を決める仕事、友人、恋愛、等の縁を結ぶ想いをお届けできればと考えています。

平成26年7月27日(日曜日) 
12時40分 受付
13時より15時まで

JR浜松町、地下鉄大門駅近く、芝の増上寺横にある
芝東照宮において、
 良縁祈願参拝 & 祝詞セミナーを行います

私は、祝詞担当となります。
是非、毎日の生活のほんの10分、祝詞をあげて
清らかな心を作る時間を持ちませんか?
そのための、入門講座を年4回行います。

お気軽にご参加ください!!
お待ちしております。
 
『恋愛ドラマセラピーで35歳から  
の理想の結婚を手に入れる』
先日、祝詞勉強会において、
お世話になっています、社長様
よりご紹介頂き読んだ本です。

すごい!

「結婚」「パートナーとの出会い」
「自分に合った恋愛を引き寄せる
ためには、「なぜ私が原因なのか」
を考えることから始めてみる。
つまり、婚活は出会いの
場に多く足を運ぶこと
ではなく、結婚を邪魔する心理的障害を取り
除くことが大事であることが、書いてあります。

本の文章の中で、心に残った文章
結婚は、「分離されていた二者の再統一」。夫婦がふたりでひとつに
なることこそが、結婚の真の意味だと言う。
「結婚は単なる肉体関係ではない。それはひとつの試練です。そしてその試練
とは、二者が一体になると言う関係において、エゴを犠牲にすることを意味して
います。」 つまり、結婚とは、通常の「自分」を超えた、「ふたりとしての自分」の
ためのものであり、私たちが考える以上に、もっと深い結びつきのことをいうの
ではないでしょうか。
「パートナーシップを築く」と言う意味で結婚をとらえ、その中で、いかに人間と
して成長していけるのかということ。

人間関係のすべては、夫婦関係に関係する。つまり、子供のコミユニケーション
能力の向上に、家にいるお父さんお母さんの夫婦関係を見ていることが、
とても影響をしている。 幸せな夫婦、両親が増えたら、子供たちの問題は、
激減するのではないか? 
人間の体は、自然界、宇宙の一部です。だからひとりひとりが、自分の体の状態
をよくしようと、気を配るだけで、自然環境をよくすることにつながります。

「ドラマセラピー」と言うのは、眠っていた素敵な役割を発掘し、自分の幅を広げる
こと、そしてなりたい自分に近づいていくこと。
私たちの内面にある魅力的な種を花咲かせる。

すごく勉強になる本でした!
確かに自分の人生は、自分を主人公にしているドラマです。その人生に
おいて、成りたい自分があれば、そのなりたい者をドラマの主人公として
まずは、演じてみる。その演じてみることが、憧れの主人公の自分に
なれる第一歩。夢に近づくためには、その夢を具体的にすること、
自分自身の中で、夢に描きながらも自分には、なれないとストップを
掛けている己自身を、ドラマの主人公と言う形で、奮い立たし、勇気を
もって挑戦する。
自分は、やれる!できる!あきらめない!と言う、
精神を持って、前に踏み出す!必ずできます。
夢への挑戦! ありがとうございました。

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 
親の子離れと言うのは、なかなか難しいものだ、次男が鹿児島の中学校に行き
間もなく、3週間
。 最近読んだ、論語の文章にその関する文章と思える
物を読んだ。
子曰わく、之(これ)を愛して能(よ)く労(ろう)することなからんや。
忠(ちゅう)にして能く誨(おし)うることなからんや。


孔子が言いました。
「人を愛するということは、苦労させるということなんだよ。
 人に誠実であると言うことは、間違ったことを忠告してあげるということだよ」
と。

要は「かわいい子には旅をさせよ」といった子どもや部下への真の愛情や
友人に対する真の友情がどんなものかを言ったものだと思います。


子供三人も授かり、同じように育てているようで、それぞれに個性を持ち
それぞれに味覚や、好き嫌いを持ち、得意不得意を持ち、全然違った子に
育つのは、何なのか?

長男は、肉が好きだが、次男は、鮨が好きで、長男は、和菓子が好きだが
次男は、洋菓子しか食べたがらない?

同じ朝食、夕食、同じ机、同じ程の時間に朝起きて、夜就寝する。

そんな次男が、自ら寮生活を臨み、意気揚々と両親の元から離れて
一人暮らしを始める。

「真の愛情というものは苦労させて独り立ち出来るように気づかせることです。」
と良く聞くが、子の親離れの方が、親の子離れよりも早いではないかーーー



また、人に誠実であると言うことも同じで、
やたらとその人の言うことを聞いて誠実であるように振る舞うのではなく、
その人が本来どうするべきなのか、何をすべきなのかを
気付かせることことが大切だと言うことだと思います。


宇宙、地球、星など、広く大きな世界から見ると、小さいことまた
人間80年、90年の人生においては、短い期間のこと、
こどもを通じてまた成長させて頂きます。 ありがとう。

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 
先日の大阪國學院の一周年同窓会    
において明治天皇陵のご参拝を
させて頂きました。 恥ずかしい話です
が、私は、明治天皇の御祀りされて
いるのは、明治神宮だと 思っていま
したので、御陵が関西にある事に
びっくりしました。

実際に参拝をさせて頂き、その広大
な 御陵に大きく受け止めて頂いた感
が あり、すごく澄み切った、清々しい
場所でした。 また、天皇陛下は、国の
安泰を思う気持ち 国家平和を願って
この国を大切 に思っていられる心は
すごいものを感じました。 
               
大阪の仁徳天皇陵に参拝した時 も、
奈良の畝傍山の神武天皇陵 や橿原
神宮に参拝した際も、そうですが、
とても大きいのです。これが、徳を
積まれた方の、膨大な心の方の
ものとするならば、この地から身体は
無くなっても、想いや願いという念
は、この世に残るものなのだと感じ
ました。 目に見えない、触れること
もできないが、いらっしゃる

歴史を調べると、明治45年7月30日、
明治天皇が崩御。同年(大正元年)
9月13日に東京・青山の神宮外苑にて大喪の礼が執り行なわれた後、
9月14日に埋葬された。
敷地は豊臣秀吉の築いた伏見城の本丸跡地で、京都に墓所が営まれた
のは明治天皇の遺言によるものという。

大正天皇以降の天皇・皇后の陵は東京都八王子市に作られたため、
近畿地方以西に作られた最後の天皇陵である。

京都の伏見、是非とも参拝して欲しい。

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 
昨日は、久びりに刺激的なテーマの話に出会った。

それは、『真の幸福とはなんだろうか?』という投げかけであった。

生きていく中で仕事をしていく中で常に考えていることではあるが、この真の幸福
と言う切り口は、やはり究極に大切なことであり深く興味のわくテーマである。

「真の幸福とはなんだろうか。人それぞれ違うかも知れないが、金や物の幸福
などは仮想の幸福ではないのか。盗まれも取られも捨てもしない実相の存在
こそ『真の幸福』ではないのか。

『人間力の基本、積極的精神態度の会得は
最大の幸せを呼ぶのだ。』

反対に不幸な生き方とは、消極的精神態度だ。これは、不運や病気を呼び、
煩悶(はんもん)を呼ぶ貧乏を呼ぶ。貧乏とは金だけではない。
心の貧しさも貧乏なのだ。

幸運も・幸福も・楽しさも・嬉しさも、総て自らが
招くものだ。

正々堂々の人生を積極的に生きる人に群がって寄って来るのが
天運であり幸せなのだ。
消極的にコソコソ生きる人に群がって寄って来るのが、不運と不幸なのだ。

人生の真理を掴め!真に在るべき人生とは、大自然の神秘の力を己に
頂くべきだ。宇宙の法則を正しく応用し、宇宙のエネルギーを自分の
体内に取り込み、積極的精神態度を自分自身の芯とし、ぶれない心
迷わない心を作り上げる。

経営者は、会社のトップとしてこの「積極的精神態度」を持ち、天命をしり
まっすぐとその道を進むのだ。

天命を信じ、たとえ苦しくとも辛くとも、運命がどうで
あろうとも、天が下された試練として「心のスイッチ」
を感謝に切替えてみよ。
純な心、尊い気持ちが人の器を大きくする。

感謝の隣に居るのが喜び。この喜びの隣に居る
のが幸福なのだ。感謝の習慣、喜びの習慣こそ、
自らの心へのおもてなしではないのか。

心は明るく楽しく、嬉しく喜ばせてあげるものです。それが心に対しての
「わたくし」の義務だ。

私たちは、天命を戴いてこの世に生き、天職を頂いて、結婚式場、神職の
仕事に生かさせて頂いているのです。生きる価値も仕事の価値も、
人様に喜びのお手伝いの仕事も本当に尊い仕事です。
日々の命を明るい楽しい、嬉しい喜び、幸福の方面から生きるのです。

私たちは天命に感謝をし、運命を切り開いて行く資質を与えられたのです。
自分の魂の指示で、あなたの心が陽気で元気の方向に導かれるのです。

「真の幸福」は、積極的精神態度で、天から頂いた天命を感謝の念を持って
やりこなし、沢山の方に幸せになって頂くお手伝いをすること。
朝ごはんや昼ごはん、夕ご飯を食べないとお腹がすくように、
心も魂も、明るく楽しく、この感謝や喜びといった、栄養を与えてないといけない。

明日からもまた天命の天職に感謝し、真の幸福への道をするもうと思う。

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 
昨日は、品川神社の春
の例祭でした。
御祭りにおいてのお供物の鯛を
お供えする際、素焼きの皿に
そのまま置くよりもやはり見栄え
よくするために、神社境内に生え
ている「葉蘭(はらん)」を使わせ
て頂きました。

この自然に生えている状態では、
なかなか思い出せないものです、
素焼きの皿にそのまま鯛を置く
よりも数倍見栄え良くなります。

少しでも、神様に御慶び頂き、
召し上がって頂きたいものです。

直会の際に、「葉蘭(はらん)」は           
バランとちがうのかと話になり
ました。

良くお弁当とか、お惣菜を買った
際についてくる、緑色のプラス
チック製の物?ギザギザの山が
あるやつです。
あれは、「バラン」と呼びます。
どうも調べていると、人工的な
葉蘭=人造はらんが、『人造             
バラン』と呼ばれて、人造が、
外れて、『バラン』と呼ばれる
ようになったらしいです。

「葉蘭(はらん)」が、「バラン」             
に変化していくのだなーと
春の例祭の直会の席において
氏子の方々、禰宜さんと
一緒に話をしていると、それ
ぞれの方が、魚やさんだった
りして、専門分野でもあり、
詳しく、楽しかったです。

四月に入り、庖丁塚の御祭り
摂社の阿那稲荷の春祭り、              そして今日の春の例祭が、
終わり。いよいよ、六月の
例大祭への準備と進んで
いく品川神社です

一月は、お正月
二月は、節分祭
三月は、祖霊社の御祭り
四月は、、、、と
毎月の神社の行事を見ていく
と日本人が大切にして来た行事
が詰まっております。
その節目、節目において、自然
との共存、そして神への感謝を繰り返して、
一年間を家族揃って、無事、安全に健康に
生活を送れることが、とても大切な事として
きたように思います。

そして、それらを神社、神職と氏子総代が、
一つになって進めていく。隣・近所が、仲良く
町全体が活気にあふれ、安全な町、子供も
年配者も一緒に助け合い、楽しみ、支え
あって来たんだなと体感します。
品川の町、特に品川神社に携わる
氏子総代惣町、神社役員の方々は、
先祖代々そのように続けてきたんだと
思います。「町全体の絆が強い!」

品川神社にいると本当に
勉強になり、日本人の心の
大切にして来た原点を感じます。
『品川神社』大好きです。本当に携われて嬉しいです。

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 
昨日は、大阪國學院の卒業一周年    
の同窓会でした。同窓会として、
朝10時に京都に集まり、バスを借り
て、神社参拝。参拝先は、珊瑚会
(大阪國學院35期として)の会長が
お決めになられた、世界遺産の神社
そして、『延喜式』に出てくる、一の宮
賀茂別雷神社、明治天皇御陵、伏見
月桂冠の大倉そして、大阪へ戻り、
大阪國學院の担任の先生をして
いただきました、坐間神社(いかすり)
様の正式参拝、そして懇親会として
新大阪にて行いました

賀茂別雷神社にて、特別参拝を
させて頂き、神社の由緒や、歴史
       
建物のご説明を丁寧にして頂け
ました。そのお話の中で、
賀茂別雷神社様のご神紋である、
「二葉葵」の紋の話を頂きました。

神話によると、遥か神代の昔、ご
祭神賀茂別雷神社は御降臨を乞い
願った母神玉依比売命の夢枕に
立たれ、葵を飾り馬を走らせ祭りを
行いなさいとの神託を下され、その
お告げに従い神を迎える祭りを行
ったところ御降臨されたと伝わり、
「葵(あふひ)」は古くより神と人と
をつなぐ草と呼ばれている。

あふひ=あふ(逢う)+ひ(日=神)である。 あふひは、
神とのご縁を頂ける、人とのご縁を頂ける良縁の紋でありそれを、徳川家は
アレンジされて、三つ葵を紋とされたと言われています。 
葵=あおい=あふひ
とても美しい話でした。

卒業して1年ぶりに会った仲間は、それぞれの神職の道において、ご奉仕
されていて、とても勇気を頂きました。
大阪國學院は、社会人をしてきた人々が、神社の息子であったり、その身内に
嫁いだことにより縁を頂いた方や神社との神縁で学校にきたかたばかり、
社会人としても専門分野を持ち、その職業では、ベテランとしてやって
こられた方ばかり、平均年齢は50歳の学生仲間なのです 
神道の道の勉強を通じてでないとお会いすることのない全国の仲間です。 
秋田、山形、鳥取、滋賀、静岡、四国、ほんとうに色んなところから集まった
志ある学生仲間(ある意味の青春仲間)。
人生において、「青春」は、年齢でなくその志、気持ち、情熱の時期をよぶ
のだと、、確信できる仲間。
「あふひ」まさに、神の縁で集まった仲間、最高です。

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 
先日は、なんと5年ぶりにフェイス     
ブックでつながった、BUAのお客様
と二人で飲みに行くことになった!

五年前のブレスアスオール天王洲
の店舗において、私が司祭をさせて
頂き、人前式を上げられた新郎様!
夜の8時に渋谷で待ち合わせをして
立ち飲み屋さんに行った。
人気の立ち飲み屋さんなのか、立ち
飲み屋の前で40分立って待ってい
た。やっとお店に入ったのが、8時
40分過ぎ、、

そこから一杯話をした。               

そもそも飲みに行くことになるまで、
のインパクトをお互いに持っていた
のは、やはり関西人同士であった
から、、関西の芸人と聞いたら、
なんか協力せなあかんのかーー
と思っていたことなど思い出話に
花が咲いた。

その話の中で、彼の
プロポーズの話になった。

私は、大阪の大学を出て、23歳で、
芸人なろうと、同じ大学の相方と           
上京してきました。最初に住んだ
下北沢で飲食のアルバイトをして
いる時に、今の奥さんと出会った。
相手が18歳、こっちが23歳。

時は流れ12年、そろそろ奥さんが
30歳になる、、
あああ、プロポーズせなあかん!
でも今の収入でどうやって結婚する
ねん、、幸せにでけへん、、、
と毎日、毎日もんもんと考えていた、

ある日、家のアパートの前に、見知らぬ老夫婦が、立っていた、、
こちらのアパートを下から見上げて何やら話をしている、どうしたのか?
と思い、声を掛けた。 『どうかされましたか?』
『いやーーここは、私たちが45年前に住んでいたアパートなのよーー』
そして私の部屋にちょうど住んでおられたらしい。。
『それなら、どうぞ、中もご覧ください大分変っていると思いますよ。』と
部屋の中も見せた、ああ、ここにお風呂は無かった、ここに何があった、、と
色々と昔の話をしてくれた、『私は、45年前に30歳で、音楽家だったんだよ、
私は、看護の仕事、、』、、、、音楽家??

同じ匂いだーー

『実は、私は、芸人で、、なかなか売れずに収入が増えず、結婚しようともなか
なかできないのです。』
それを聞いて、老夫婦の奥さんが、言った。
『何を言っているの!結婚、結婚生活はゼロから
のスタート!よー』

この話を聞いて、そのまま、その日に、彼女にプロポーズをしました。。

余りのすごい話で、私は、ビール片手に泣きました。久し振りに心が震える
ええ話や、、感動した!

プロポーズしても結婚式はあきらめていた時に、ブレスアスオールを見つけた
んですよ!! あの時、川辺さんにお会いして、感謝を伝えるんやーと言われて
人前式にして、おやじにありがとうと言えたことが、本当に、本当に、人生の
節目になって、今でもよかったなーと良く、親とも、家内とも話をするんです。

その話を聞いて、また私は泣いた!

これや!俺は、これをしなあかん!家族の絆を作るお手伝い。キッカケを作る。
幸せな家族を作る、、、涙を流しながら、燃え上がりました!
渋谷の立ち飲み、二人で4800円!くじらもあじもまぐろも食べたし、ビール大びん2本
日本酒1合、、、大変満足な、勇気を頂く、パワーを頂く、夜でした。

ありがとう!芸人として絶対に成功して欲しい!
応援しています。

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 
昨日は、芝東照宮の大祭でした、     
この日は、徳川家康公の旧暦での
1616年四月十七日が、命日の日
になります。来年2015年が、徳川
家康公顕彰四00年祭を全国の
東照宮にて行われる、との事です。

毎年この大祭の日は、日が穏やか
で八重桜が、文字通りポンポンと
咲いていて、とても良い日になり
ます。
今日の宮司の祝詞においての
『風光る時』、すごく、今日の日を
表わす綺麗な言葉と感じました。

風光る、浄化された、神の宿る風が、喜び穏やか
に吹く。その風に八重桜の花びらが、ヒラヒラ
と光ながら優しく舞う。素晴らしい大祭でした。

徳川家康公顕彰四約年記念と言うのはある意味の節目になる。
徳川家康公が礎を築いた「世界史上 例をみない平和国家」で
「究極の循環型社会」、また「文化の成熟期」でもあった徳川時代
素晴らしい日本の文化が形成された時代とおもうとともに、
良く築き上げられた。

これを機会に勉強したいと思う。

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 
ウチの三男8歳は、秘密事を持っている。それは、今朝発覚した! やけに朝起きるのが、
早く、我々両親には、一応挨拶にはくる、「おはよう、ねぇテレビみてもいい?」
寝ぼけて動けない我々両親は、「いいよ」と言う。

今朝、朝5時、私が起きてみると、なんとテレビではなく、ゲームをしていたのである。

川辺家は、ずっとテレビゲーム禁止の家であった。長男も次男にもゲームを買ったこと
がなく、何度も、何度も買ってほしいと言われても、買わなかった。
中学になり、自己管理ができるという、条件のもと、初めて購入したのである。

それが、三男、年が離れた三男は、小学校二年生から兄のゲームをしてしまっている。
そもそも、私がなんでゲームを禁じたかは、単純な理由である。
外で遊んで欲しいのである。

しかし、時に公園を歩いていても、公園のベンチで小学生がゲームをしている。
ゲームの世界は、一人の世界。バーチャルの世界。架空の世界の中にいる自分。

外で遊ぶというのは、缶蹴りとか、おにごっことか、草野球とか、ケンカとか、
やって欲しいその中で、集団生活、集団行動や、もっとも大切な他人の気持ち
を考えるや傷つける事を学ぶのである。 
「どうしてあの子は泣いているのか?」「何を言った、どの部分が傷つけたのか?」
「痛い!」気持ちや、「悲しい」気持ちは、他人を通じて他の人間と行動して学ぶのである。

ゲーム、私が小学校四年生の時に始めて任天堂のテレビゲーム、本当に家のテレビ
に機械を接続して、行うゲームがブームになった。
私たちの家にも、父のゴルフの景品でやってきた。やってみたが、何も面白くなかった
やっている時は、どんどんと集中して、そのゲームを行うが、半月もしないうちにしなく
なった。ゲームが、喫茶店のテーブルに並ぶのもこのころで、家の任天堂のゲーム
よりも、喫茶店の大きなゲームの方がまだ、面白かった。

そんなゲームとの付き合い経験未熟な親が、子供のゲームに対する気持ちがわかる
訳がない、「ならぬことは、ならぬ」と頭ごなしで禁じても、隠れてゲームをするので
あれば、時間を区切ってする行うように、今朝、ゲームをしている小学二年生に話
をしたが、、、

ゲームを少々していても、他人の気持ちのわかる、思いやりのある、人間に育って
欲しいものである。

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 
家族だけの会食会は、年々増えて    
いるように思います。結婚式のお
手伝い、お衣装のレンタル、着付け
またヘアメイク、ウエディングの
プロデュースとしてお手伝いをさせ
て頂いておりますと、最後に皆様
の悩み事は、2時間から2時間半の
会食会をどのように過ごすか?

結婚をする新郎新婦の平均年齢が
高くなり、都内においては、直近の
新婦平均29歳とも言われています。        
平均年齢と現実とは、すこし違い、
どうしても結婚の年齢の山は、二つ
あります。つまり、平均が29歳と
すると、26歳の山と32歳の山と
なります。この結婚する年齢の山
の平均が、29歳ということになり、
ちょうど、山と山の間の少ない所、
谷になります。

32歳の新婦、いわゆる大人に           
なってからの結婚式は、家族中心
に行いたい方が多く、その際の
会食会、会食披露パーティーに
おいての演出に色々と試行錯誤
します。参加頂いた皆さんに楽し
んで頂き、両家の思い出になる
結婚式を考えるとやはり悩むの
です。

5月に行われる家族だけの結婚
式においては、家族の子供、
つまり新郎新婦の甥や姪も楽し           
ませようと『あめ細工職人』が、
会食会に来てくれます。

演出のプロを呼ぶことも会食会の
時間と空間を作る大切な、演出に
なります。
二人は、家族に感謝を表し、そして
皆様に楽しんで頂くことにより、両家
の交流になる。時間を共有すること
が大切な両家の節目となると、
考えておられます。                  

私たちは、その思いを
時間と空間に落とし込み
一緒に作り上げるお食事
においても、席次におい
ても一緒に考えます。
良い思い出の家族
温かい絆の結婚式になることをお祈りいたします。

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)