スタッフブログ
山籠もり合宿☆
年末の忙しさが嘘のように撮影がなくてノ~ンビリしております
とは言え、今年は第三日曜日は毎月神戸のカインズホームで撮影イベントが決まったので
早速今月はカインズホーム西神南店まで行ってきました~
まずは人気のドレス&タキシードで
大寒波が来てたにもかかわらず、大好評でウェルカムキャンバスを6枚もご注文いただきましたよん
来月2月の第三日曜日はカインズホームひよどり店でーす
さて、山籠もり合宿
スタッフも増えたし、新年会も兼ねて近場のログハウスを貸し切ってカメラ合宿をしました
真剣に話を聞くスタッフちゃんたち
この後、キャンプ場を散策しながら被写体を探して思い思いに撮影ターイム
冬山は枯れ葉と枯れ木ばかりで、被写体を探すのは苦労するけど、
だからこそいろんな視点で物を見る、探す訓練には良かったかな?
これがまた雨が降っていたり、雪が降っていたりしたら、違うものも見えてきたのかもー
おさんぽ撮影の後はみんなでお鍋をつつきつつ、
お互いの写真を見せ合いっこしながら講評したり、笑ったり・・・
そう、顔交換アプリのSNOWで大笑いしたなー
あんなに腹がよじれるほど笑ったのは久しぶりやったわー
お腹がいっぱいになったら、ベランダに出て夜景を眺めながらまたまた撮影大会~
やっぱり夜景は撮りたくなっちゃう被写体なのデス
色味を変えてみたり、玉ボケにしてみたり、、、
最後にはライトで文字を書いてみたり
こちらは4人の共同作業で仕上げた光文字
長時間露光やから仕上がりが表示されるまでも少し時間がかかって
みんなで仕上がりを見るたびに大盛り上がり
寒さも忘れてワーキャー大騒ぎでした~
カメラ談義は尽きることなく、楽しい時間でした
やっぱりカメラは最高のコミュニケーションツールだ
また来年も面白いワークショップになればいいな
そんな、わん*ぷら山籠もり新年会でした
飛躍の一年になりますように♪
あけましておめでとうございます
無事に新しい年を迎えられたこと、本当にありがたく感じています
ここ数年はプライベートでいろんな事があったので、平穏無事に過ごせたら・・・と思いながらも
来年は「戌年」なので、間違いなく飛躍できるはず
12年前はまだ、スタジオものんびりだったのに、戌年ということで大忙しになって
NHKに取材をしてもらうなんて快挙があり、そこから少しずつ成長させてもらったなって思います
今年は2月に大きな舞台も決まっているので、
より多くの愛犬家の皆様にスタジオの事を知ってもらえたらなって楽しみでもあります
新しいお客様にもたくさんスタジオをご利用いただいて、嬉しいのですが
やっぱり何年も足を運んでいただいているリピーターのお客様には本当に感謝の想いでいっぱいです
最高に愛されている小さなご家族との大切な「今」を切り取らせていただける幸せを胸に
今年も精いっぱい頑張ってまいりまーす
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
雑誌に掲載されました♪
気がついたらもうすぐ2016年が終わるって言うタイミングで
やっと撮影が落ち着いてきました
年内は30日までスタジオ予約が入ってますが、出張撮影イベントは24日のクリスマスイヴに終えました
11月は年賀状用に着物ばかりの撮影が続いていたので、
12月に入ってサンタ撮影は楽しかった
連休中の撮影はちょっと空きもあったので、
看板犬のカシスちゃんにもお手伝いしてもらいました
モールでのイベントはギャラリーが多いので
カシスちゃんのお陰で飛び込みのお客様も増えましたよ~
トナカイフードで頑張ったカシスちゃん、ありがとー
そして、風も吹いてないのに毛がなびいてるような写真が撮れたクッキーちゃん
実は今回掲載された「愛犬の友」1月号のポメラニアン特集でスタジオを紹介してもらえて
その誌面にもクッキーちゃんが登場しているのでーす
やっぱりポメちゃんはスマイルが最高に可愛いですよね~
超常連さんのルルちゃんも掲載されてます
スタジオをオープンさせた17年前には、ペット専用撮影なんてなかったのに
他にも同じようなスタジオが4か所も掲載されてたよー
ほんと、ここ数年でいろんなペットサービスが増えましたね
ドッグヨガやわんこの手作り食、ドッグマッサージ、、、
わんこと一緒に楽しめるイベントも増えて、嬉しいな~
来年2月に開催される「ジャパンペットフェア2017」にも
出店するので、年明けも準備で忙しくなりそうです
また近くなったら詳細をご案内しますね~
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
お尻って可愛いよねw
あ、変態発言かと思いました?
オシリといってもワンズのお尻ですよ~
ちょっと分かりにくいけど、お尻にワンポイントで染めてる心チャン
お顔はしっかり写しつつ、身体の特徴も写したい時は
得意のミラーを使ったりします
こちらは恒例の子犬撮影でのショット
ポメラニアンはピンと上がったしっぽが可愛いから、
いろんな角度から撮りたいと思って鏡を置いたら、
ばっちりお尻の穴まで写っちゃった
先日はちょっと怖がりさんのチワワの子犬を撮影していたら、
奥へ奥へと逃げ場を探して後ろを向いたと思ったら振り向いた
めっちゃ可愛いオチリが撮れちゃいました~
しかもこのコ、私が撮った写真のチェックをしている間にウトウトしだして・・・
怖がりさんなんだか、度胸が据わってるのか・・・
とにかく大物になるヨカンがします
やっぱり可愛こちゃんのオチリは可愛いので、
これからもコッソリ?撮り続けまーす
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
紅葉あたり年?
今年は紅葉があたり年だとニュースで聞いたり
フェイスブックやインスタでみんながお出かけしたりしてるのを見てると羨ましくってー
遠くにはいけなくても、近くで満足すべくカシスちゃんと秋色撮影~
カシスがこちらに走ってくるところを撮ろうと父にちょっと付き合ってもらったのですが・・・
写りこんでるし カシスが走ったら隠れてって言うたのに
でもちょっと心配そうに覗いてる父の姿が微笑ましくって、結構お気に入りの一枚に
毎日通勤で通るスタジオ近くの児童公園やねんけど、
落ち葉が奇麗なうちに写真が撮れて良かったです
そして、さすが当たり年だけあって、スタジオエントランスの紅葉の木も
グラデーションが綺麗に色づきました
父が昔から大切に手入れをしてくれて、今では立派になりお客様を出迎えてくれてます
夏には強い日差しを適度に遮ってくれて助かっています
隣近所の軒下が写りこんでるけど、今年は紅葉を楽しめて満足です
フィズ君が虹の橋を渡って2年、
そしてジャスパー君の一周忌も終わって、
カシスも初めてのひとりっ子を満喫したと思うので、来年は保護犬ちゃんを迎えようかと考えています
先日も保護施設出身のワンちゃんが撮影に来てくれました
毛色がバンビちゃんみたいで、スラーっと長い手足が印象的で、本名はラッキー君やけど
飼い主さんが小鹿ちゃんと呼んでいたのが微笑ましかった 幸せを掴んだんだね
私たち家族にも、縁があるコを探すのを楽しみに忙しいこの時期を乗り越えていきたいと思います
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
- PIXIE&ANGEL ダックス チワワ ハウススタジオ ヨーキー
- 投稿日:2016/12/02
今年のクリスマスディスプレイは・・・?
またまた「PIXIE&ANGEL」さんにスタジオディスプレイをお願いしました
年に何度かお願いしているのですが、ディスプレイを変える度に撮影小物を増やしても後が大変やし、
時々は違った雰囲気にした方が常連さんには喜んでもらえるので続けています
アーティストの竹田さんはいつも素敵なセンスでディスプレイをしてくださるので今回も楽しみにしていました
去年はハロウィンの時期だったので、黒でシックな雰囲気でしたが、
今年はクリスマスシーズンなので、クリスマスカラーの赤とゴールドのツリーで大人っぽく
完成はこんな感じ~
この時期は平日も毎日撮影予約が入っているので、
私自身も新しいディスプレイを楽しみながら撮影しています
こちらのディスプレイは年内いっぱいですよ~
こちらリピーターさんのチップちゃんは毎年カレンダー用に撮影しています
6月にはドッグヨガのインストラクターをしているチップママさんのプロフィール撮影もさせていただきました
季節も良かったので、近くの公園でロケ撮影
「チラシができました~」と、お写真をたくさん使って素敵なチラシにしていただいてました
こんな風にプロフィールやチラシ、サイトに使えるようなお写真も撮ってるので
お仕事されてる方もお気軽にご相談くださいね
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
気付けば11月も終わりやん・・・
毎年11月と12月はめちゃくちゃ忙しくて
ブログの事、すっかり忘れてましたわ・・・
いや、忘れてた訳でもなくて、気になりながらも忘れたつもりにしてたというか
11月は12日間出張イベントでした ほぼ半月はイベントやん
今月だけで100頭以上撮影してる
何せ大人気のお正月撮影ですから、、、
まずは門松と金屏風の本格的な背景でキチンと撮りますよ
そして、男のコは凛々しく、女のコは可愛く、いろんな角度でも撮影します
ただ、今年はちょっと笑えるカツラを導入したので、
結構お客さまと一緒に楽しみながらの撮影でした
最初はかぶったらどんな感じになるのか全然予想できなかったけど
意外と似合ってたり、プッと笑ってしまっちゃったり
チワワちゃんは似合う事に気付きました
もちろん姫カツラだけじゃなく、殿様カツラもあって、これが笑える
インスタやフェイスブックで新しくカツラを導入したよーっと投稿してると・・・
それを見たお客さまが、な、なんと殿様カツラに「あわせて」
眉毛とほっぺを「染めて」準備してくれてました
なんと言う心意気
そういうの大好物です
そのお写真がコチラ
どうですかっ この「バカ殿」の仕上がり具合
ものすごいパンチ力にカメラを構える手が震えましたわ
衣装着る前からハチ眉毛・・・可愛すぎます
志村けんさんにご報告しようかしら
お正月テーマで受注したオリジナルグッズも可愛いよ~
こちらはモバイルバッテリーチャージャー 両面プリントで使えるスグレモノです
ということで、年賀状用にたくさん着物でイベントしましたが、
来月からはクリスマステーマでーす
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
いよいよ繁忙期☆
ペット専門フォトグラファーの「やぐ」でございます
ここんところ、七五三の記念に子供さんと一緒に撮影というのが続いてました
スーツでビシッとキメてくれた男の子。 5歳くらいかな?
これくらいになると、わんこを抱っこできるし立ち位置とかも
こちらの指示を聞いてくれるので、撮りやすいです
先日はスタジオの常連さんで、遠く三重からいつもお越しいただくご家族で
息子さんが3歳、プードルちゃんが7歳という節目の年なので
揃って晴れ着で撮影をしたいというご要望でした
前日にふと思いついて、大きな鶴を折って準備しておいたんですが
とっても喜んでもらえて大成功
でも、まだ3歳の男の子はご機嫌をとるのが難しく・・・
なかなか笑顔の写真が撮れませぬ
お兄ちゃんでもあるプードルのトニくんは慣れたもので
笑顔で紋付袴を着こなしてくれました
なんとか、ご機嫌ナナメ限界までツーショットと家族揃ってのファミリーカットを撮って
さぁ、写真をご確認いただこうと準備をしていると
スタジオ内のハンギングチェアに座った男の子がめっちゃ自然な笑顔になってる
慌ててカメラのセッティングをしなおしてパチリ
ママさんも感激の可愛いツーショットが撮れました~
わんこ撮影も瞬発力が大事やけど、子供さんはもっと必要ですね
きっと子育てしたことのあるママなら、ご機嫌の取り方もうまいんだろうなぁ。。。
私は動物しか育てた事ないから、まだまだ勉強が必要です
それにしてもキッズ&ドッグのツーショット、ほんとに可愛い~
もっともっとこんなショットが撮りたいな
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
ハロウィンは楽しんだもの勝ち!
もうすぐハロウィン
年々盛り上がってる感じがしますね~
わん*ぷらでもハロウィンテーマの撮影は今月はじめからはじめていましたよ
定番になりつつある、ハロウィンの魔法使い(ハリーポッター風)
ちょっと風に吹かれているような演出もコダワリなのであります
メガネをかけなくても、フード付きのポンチョとマフラーでグリフィンドール
どんなコにも似合って、めっちゃ可愛いので大好評です
女のコは赤いポンチョにして、お花の首飾りをポイントに
オリジナルグッズにしても可愛いですよ~
そうそう!お散歩プチバッグに「ブラック」が仲間入りしたのデス
生成のナチュラルも可愛かったけど、黒なら汚れも目立たないし、写真プリントも映えて素敵~
オリジナルグッズの詳細はコチラ
お出かけもしやすい気候になってきたし、年末まで毎週末どこかでイベント撮影をしているので
スケジュールのチェックを忘れずに~
これからどんどん忙しくなる時期。たくさんのペットちゃんに会えるのを楽しみにしています
吉太郎 にコメントする コメントをキャンセル
ウサギさんのための「うさんぽ会」
ペット専門カメラマンの「やぐ」でございます
「わんこ*ぷらネット」て、犬ばっかり撮ってるイメージですよね
いや、まぁ、間違いないですけど、「ペット専門」なので、どんな動物でも撮ってるのですよん
猫ちゃんはもちろん、うさぎやフェレット、ハムスターなどの小動物のお客さまもいらっしゃいます
先日は、うさぎ専門店「ラビットルル」さんの年に一度の大イベント、
「うさんぽ会」で撮影をしてきました
なんとこの大人気イベントには120人ものお客さまがいらしたのですよ
ATCの会場を借りて、たくさんのブースも出店してました
すごいです、どこもかしもウサギさんだらけ
うさぎ界にも独自のオシャレがあるみたいで、耳にお花飾りをつけたり、
ハーネスがドレスみたいになってたり、ニット帽をかぶってたり・・・
意外といろいろ付けても嫌がらないんですね~
撮影ブースも毎年好評で、この日は15羽のうさぎさんを撮影させていただきました
ウサギさんグッズも可愛い
そして、偶然シッポが撮れた時から、意外とその写真が好評だったので
オチリ写真ばかりを集めてみたら、めっちゃ可愛いのですわ~
来年も呼んでいただく事が決定したので、
次回も後姿を積極的に撮っていきましょ
撮影したウサギさん達の画像をスライドショーにしましたよん♪