スタッフブログ

 8月になりました。幾つかの記念の日ではあります。しかしながら、そのことよりも

ここのところ、ずっと頭から離れないことがあります。

 

 それは、この世が幻想であり、時間も幻想であり、命は1つだから、「 あの人はあの人、

私とは違う」と言う分離意識も幻想であるということ。

 

 一瞥体験。 興味深い記事を見つけまし

https://joyledays.com/2018/06/spiritual-glance/

 

 日常は淡々と過ぎていきます。その日常での喜怒哀楽も一瞥体験をし、

現実と思っていたことが幻想だったと見破ることができれば、その日常生活も楽に

なるとか…

 

 すべて何とかなる、と実感できるらしい…

 

 苦しみの原因の一つは、比較。「あいつの方が私より○○で優れている」と

言う感情からのやっかみ。

 

 それも勘違いらしい。

 

 今日も呼吸を深く、埋没することのないように、いまここを楽しく過ごします。

 

 以上です。

 

 

 

 

 

た。

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

お世話になっている皆様へ

 いつもお世話になります。 感謝申し上げます。 ご提案、お許し下さい。

 さて、私、約10年間、地震対策のセミナーを開催させて頂いています。 今回、

法人さまのみならず個人さまにもご提案させて頂いています。

 

6月30日にNHKスペシャルで 温暖化豪雨の衝撃と言うタイトルで放送が

ありました。

 

その数日後の7月5日、、南九州で 50万人に避難指示が出されました。

50万人が批難できる場所、分散することが必要になります。

 

学校などの公共施設はもちろん、ホテル・公衆浴場・葬儀会館も想定内となります。

 

完全な防御策はありません。しかしながら、この夏、ゲリラ豪雨の危険性があります。

 

簡易な備えはなさいますように!

 

下記、ご提案になります。

 

主として、地震と火災・豪雨、そして避難所についても 講師、経験談を語ります。

 

 短時間、ローコストで、せめてこれだけは - と言う備えをどうかなさって下さい。

 

 後悔しないために…。

 

              〇

 

セミナーにお越しにならなくても下記のユーチューブ、お確かめください。

 

https://www.youtube.com/watch?v=iWPmg1_zJHA

 

粉末消火器では、完全消化は望めません。強化液消火器をお勧めします。

 

             ○

 

地震対策、簡単であってもなさって下さい。 何があっても無傷で助かって下さい!

 

〇 通電火災、ご存知でしょうか。

 

  https://www.youtube.com/watch?v=DtijV1Wm-NA

 

巨大地震後、停電となり、避難している間に電気が復旧したら、上記のように

なります。家や事業所を離れる時、ブレーカーを切っておくことが重要です。

 

火災についてもう一つ。

 

2017年2月のアスクル社倉庫の大火災.完全消化まで12日.なぜ?

 

https://www.youtube.com/watch?v=-DxUwiT-d3M

 

上記、音が出ます。ご留意ください。 アスクル倉庫大火災の記事です。

 

簡単な備えが、大難を中難にします。 アスクル社の12日間の火災から学べること、たくさん あります.

 

巨大地震・大火災‐リーダーの ご家族の瞬時の大声が人命を守ります.

 

あの時助けられなかった… そんな後悔をなくしましょう!!

 

1.地震・火災直後、安否確認と救助が最優先.仕組みと定期的な訓練が出来ているか.

 

  有事の後 周囲から感謝と称賛を得るために.

 

2.アスクル社、8名で21本の消火器を使い切った. 12日間燃え続けた巨大倉庫…

 

  消火活動が奏功しなかった理由の一つは消火器の選び方.粉の消火器、無力です.

 

●避難所の運営 - 正に修羅場! 体育館一杯のヒト・ヒト・ヒト….

公助(自衛隊・消防・救急)、来ません.自助と共助、助け合いがすべて.

 

1 阪神淡路大震災発災2日後から3か月、避難所リーダーを務めていた

 

 当時26才の山口講師の体験談.当時の役所の職員の頓珍漢言動あれこれ.

 

 物資の受入れ体制をつくれない悲惨、近隣でない人をどうするか、炊き出

 しに来た人すべてが善人ではない、ペットを手放さない人…

 

2 プライバシーの確保などできません.要支援者を守る.物資の奪い合いの仲裁.

 

  トイレが汚れないようにすれば最低限の秩序は守れる!

 

※ 今回、地震対策のみならず、火災と豪雨対策、避難所運営に関心をお持ちの方への

  ご提案です.

  ここまでお読みくださり、ありがとうございましたm(__)m

 

□ 講師について 山口泰信(たいしん)氏㈱BCPJAPAN 代表取締役

 

阪神大震災発生に遭遇し、2300人が避難していた神戸市立神戸生田中学に

入り、避難者に推されて避難所のリーダーに.これ以上ない修羅場での活動

( 怒号・喧嘩仲裁・救援物資配布・夜回り警備 )など、避難所の運営を

3ヶ月間行なう.

 

神戸市長との対談も含め、

メディアにも多く採り上げられた. ↓ 下記、クリック願います.

 

         https://www.youtube.com/watch?v=cEWF9C8rOlU

 

後、実業界に復帰後も人命と企業経営の危機管理・ITを独自に研究.日本防災

士会正会員・災害情報学会正会員など関連資格も多.

 

中小から大企業までのBCPの作成支援、企業での防災危機管理の研修や診断・指導に東奔西走.

 

国宝を多く持つ神社、大手家電P社での研修が最近の実績.昭和43年生れ 合氣道師範.

 

        《 開催要項とお申し込みについて 》

 

☆開催日 / 8月21日(水)18:20 ~ 20:20

 

◇会 場 / 大阪市立住まい情報センター 5F 研修室

       ※地下鉄 天神橋筋六丁目駅 3号出口直結

 

◇参加料 / ¥8,000.-( 消費税を含みます. )

 

 個人で、防災に関心をお持ちの方、遠慮なくお電話下さい.

 

                ご優待させていただきます.

 

◇対 象 / 経営者・取締役・担当実務者、

      地震や火災についての対策に関心のある生活者皆様

 

☆申込方法 / 下記の申込書をコピペして必要事項をご記入の上、

       メールをお送り下さい.お電話ででも承ります.

 

   どうか無傷で助かって下さいますように  何があっても

 

   大植武士さんの言葉 「 事前の一策、事後の百策に優る 」

 

●主催・問合せ先 / たかしまよしお MP080-4873-5786

              E-mail:takashima-358@waltz.ocn.ne.jp

 

— <切り取り線>「火災・水害対策・避難所運営セミナー 」参加申込書 ‐‐‐‐‐

 

貴社名( 個人参加の場合、不要です   ) 電話(   )   -

ご参加者氏名(          ) 役職(      )

ご参加者氏名(          ) 役職(      )

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20190630

上記、クリック頂きたい。NHKスぺシャル 温暖化豪雨の衝撃 と言うテーマで

放送された際のHPです。

 

昨年の西日本豪雨でも200人以上の方が亡くなりました。

https://www.yomiuri.co.jp/feature/20180706-OYT8T50006/

 

今朝方 午前4時。恐怖を感じるほどの雨が叩きつける音。ケータイを見ると

高齢者は避難を - とありました。 しかし、外出できるわけもありません。

 

 

土砂崩れを心配するところに住んでいる訳でもありませんが、地震や火事のみ

ならず、雨にも備えることが重要と感じます。

 

明日から、台風と梅雨前線の影響で大雨になりやすいという予報も出ています。

 

避難スイッチ( やる気スイッチを文字っているようですが )をいつでも

入れられるようにしておくべしと思います。

 

平穏な日々に感謝を! 災害には備えを!

 

皆様に何事もないことを祈ります。

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

お世話になっている皆様へ

 

いつもお世話になります。 感謝申し上げます。 ご提案、お許し下さい。

 

さて、私、約10年間、地震対策のセミナーを開催させて頂いています。 今回、

法人さまのみならず個人さまにもご提案させて頂いています。

 

 

主として、地震対策・防火、そして避難所についても 講師、経験談を語ります。

 

 短時間、ローコストで、せめてこれだけは - と言う備えをどうかなさって下さい。

 

 後悔しないために…。 

 

              〇

 

セミナーにお越しにならなくても下記のユーチューブ、お確かめください。

 

https://www.youtube.com/watch?v=iWPmg1_zJHA

 

 

粉末消火器では、完全消化は望めません。強化液消火器をお勧めします。

 

             ○

 

 

地震対策、なさって下さい。 何があっても無傷で助かって下さい!

 

〇 通電火災、ご存知でしょうか。

 

  https://www.youtube.com/watch?v=DtijV1Wm-NA

 

巨大地震後、停電となり、避難している間に電気が復旧したら、上記のように

なります。家や事業所を離れる時、ブレーカーを切っておくことが重要です。

 

火災についてもう一つ。

 

2017年2月のアスクル社倉庫の大火災.完全消化まで12日.なぜ?

 

https://www.youtube.com/watch?v=-DxUwiT-d3M

 

上記、音が出ます。ご留意ください。 アスクル倉庫大火災の記事です。

 

簡単な備えが、大難を中難にします。 アスクル社の12日間の火災から学べること、たくさん あります.

 

 

巨大地震・大火災‐リーダーの ご家族の瞬時の大声が人命を守ります.

 

あの時助けられなかった… そんな後悔をなくしましょう!!

 

1.地震・火災直後、安否確認と救助が最優先.仕組みと定期的な訓練が出来ているか.

 

  有事の後 周囲から感謝と称賛を得るために.

 

2.アスクル社、8名で21本の消火器を使い切った. 12日間燃え続けた巨大倉庫  

 

  消火活動が奏功しなかった理由の一つは消火器の選び方.粉の消火器、無力です.

 

●避難所の運営 - 正に修羅場! 体育館一杯のヒト・ヒト・ヒト….

公助(自衛隊・消防・救急)、来ません.自助と共助、助け合いがすべて.

 

1 阪神淡路大震災発災2日後から3か月、避難所リーダーを務めていた

 

 当時26才の山口講師の体験談.当時の役所の職員の頓珍漢言動あれこれ.

 

 物資の受入れ体制をつくれない悲惨、近隣でない人をどうするか、炊き出

 しに来た人すべてが善人ではない、ペットを手放さない人…

 

2 プライバシーの確保などできません.要支援者を守る.物資の奪い合いの仲裁.

 

  トイレが汚れないようにすれば最低限の秩序は守れる!

 

※ 今回、地震対策のみならず、防火と避難所運営に関心をお持ちの方への

  ご提案です.

  ここまでお読みくださり、ありがとうございましたm(__)m

 

□ 講師について 山口泰信(たいしん)氏㈱BCPJAPAN 代表取締役

 

阪神大震災発生に遭遇し、2300人が避難していた神戸市立神戸生田中学に

入り、避難者に推されて避難所のリーダーに.これ以上ない修羅場での活動

( 怒号・喧嘩仲裁・救援物資配布・夜回り警備 )など、避難所の運営を

3ヶ月間行なう.

 

神戸市長との対談も含め、

メディアにも多く採り上げられた. ↓ 下記、クリック願います.

 

         https://www.youtube.com/watch?v=cEWF9C8rOlU 

 

 

後、実業界に復帰後も人命と企業経営の危機管理・ITを独自に研究.日本防災

士会正会員・災害情報学会正会員など関連資格も多.

 

中小から大企業までのBCPの作成支援、企業での防災危機管理の研修や診断・指導に東奔西走.

 

国宝を多く持つ神社、大手家電P社での研修が最近の実績.昭和43年生れ 合氣道師範. 

 

        《 開催要項とお申し込みについて 》

 

☆開催日 / 6月 7日(金)18:20 ~ 20:20

 

◇会 場 / 大阪市立住まい情報センター 5F 研修室 

       ※地下鉄 天神橋筋六丁目駅 3号出口直結

 

◇参加料 / ¥8,000.-( 消費税を含みます. )

 

 個人で、防災に関心をお持ちの方、遠慮なくお電話下さい.

 

                ご優待させていただきます.

 

◇対 象 / 経営者・取締役・担当実務者、

      地震や火災についての対策に関心のある生活者皆様

 

☆申込方法 / 下記の申込書をコピペして必要事項をご記入の上、

       メールをお送り下さい.お電話ででも承ります.

 

   どうか無傷で助かって下さいますように  何があっても

 

   大植武士さんの言葉 「 事前の一策、事後の百策に優る 」

 

●主催・問合せ先 / たかしまよしお MP080-4873-5786

              E-mail:takashima-358@waltz.ocn.ne.jp  

 

— <切り取り線>「防火対策・避難所運営セミナー 」参加申込書 ‐‐‐‐‐  

                                   

貴社名( 個人参加の場合、不要です   ) 電話(   )   -

ご参加者氏名(          ) 役職(      )

ご参加者氏名(          ) 役職(      )

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 皆様へ

 

地震とその後の火災に備えて下さい。 無傷で生き残り、周囲を助けて下さい。

 

下記のユーチューブ、音が出ますが、お確かめください。

強化液消火器を事業所では、お持ちください。 できればご家庭でも。

 

https://www.youtube.com/watch?v=iWPmg1_zJHA

 

以下、箇条書きさせて頂きます。

1 地震後の一声で守ることのできる命があります。 家具・事務機などの転倒防

  止を具体的に行っておくこと、初動を決めておくこと、そして、半年に一度は、

  批難訓練をしておくこと。

 

2 死傷者を出さないことが、第一。 事業所では、次に情報を失わないことが、

  大切です。 では何をしておくべきか? 事前の一策、事後の百策に優ります。

 

  家でも事業所でもリーダーの資質が問われます。

 

3 巨大地震。来る前提で、備えて下さい。

  夏冬 - 事業所では、双方を考えて帰宅難民対策も行っておくことです。

  水とクッキー、レトルトのお粥。 カンパンは不可、です!

     ( セミナーの講師、体験上 力説します )

  インスタント・ラーメンも有効です。水を掛けて15分待てば、何とか食せます。

 

4 地震直後、スーパーに買い占めに行かないで! 平素から用意しておくこと!

  具体的に何?

 

  講師、日中、千人越えのある学校で、防災グッズの取捨選択を行いました。

  素人と被災経験のある講師との驚きの違い!

 

5 小学校・中学・高校に通っているお子さんとは、居場所の優先順位について

  周知徹底しておく。デバイスの保持について。充電をどうするか。

 

6 大地震後、家や事業所を離れる時、ブレーカーを落としておく!重要!!

 

7 避難所ではどうするか? リーダーになる人に求められることのあれこれ。

  これ、帰宅難民が発生している事業所でも同様です。 性別・年齢・立場は

  無関係。瞬時に仕切っていく、周囲は従う、批判しない!

  具体的はどんなことか?

 

8 避難所で大声出して好き勝手要望する人への対応策。

 

9 乳幼児・高齢者などへの対応も優先順位。もちろん、一番!

 

10 とにかく、トイレを守る! 大人数が排泄を自由にすると、惨めこの上なく

   なる( 講師体験談 ) 何をどう用意しておくか。

 

 その他、幾つもお伝えしたいことがあります。

 

 5月10日(金曜日)の夕方 6時過ぎ天六駅そばの会場での開催となります。

 

              開催要項

 

 日時 令和元年 5月10日 午後6時20分から 2時間

 会場  大阪市立住まい情報センター 5階

     地下鉄 天六駅 3番出口直結

 講師  山口泰信氏 下記のユーチューブ、できればご覧ください。

     https://www.youtube.com/watch?v=cEWF9C8rOlU

     95年の阪神淡路大震災直後、2,300人が避難している避難所で 3か月間、

     リーダーを務め、その後、防災士となり、今、多くの企業、神社で指導を

     行っている。

 参加料 8千円(税込み)

     ○ 個人参加の方、お電話下さい。別料金をご提案申し上げます。

      無傷で助かって頂くことが第一義ですので。

 

  ◎ 広い会場を予約し、まだまだお席があります。

   巨大地震とその後の火災。

 

   全員が無傷で生き残り、助け合えればと念じています。

   危機意識をお持ちいただきたく、少し強くご提案申し上げます。

 

 ◎ お申し込みは、お電話で。 080-4873-5786  たかしまよしお

 

   あるいは、下記の申込欄をコピペして、メールでお送りください。

                   takashima-358@waltz.ocn.ne.jp

 ----(切り取り線)- 【防災セミナー申込欄】 -------

 貴社名( ※個人申し込みの際は、不要です )

 ご参加者氏名(           )役職(       )

 携帯番号 (     )-(       )-(       )

 

 

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 最近、浮かぶこと、学んだことを徒然なるままに書いてみます。

 

 なんでこうなんねん!? オレを誰やとおもてんねん!?

 俺に言わせれば なんでアイツにこんなこと、言われなあかん!?

 誰に訊いてもこう言うわ!

 

 これらは、自我の叫び。鳥瞰できていたら、出てこないセリフ。

 

 不利益を被った時、原因・理由を探すことが多いけど、まず解明

 出来ない。仮に解明できても意味のない答えになっているはず。

 

 原因追及は、物理学・化学では、ありえようが、現象面では、

 効果はあり得ない。不登校、発達障害などもそう。

 

 目的志向が、光明となることもある。それも責めるのではなく、

 周囲が明るくなること。

 

 こういう発想は、絞り込んだ思考からはまず出ない。浮かぶよう

 です。 発信元は不明(笑)

 

 ひすいこたろうさんは、ジーニー(潜在意識)に任せて眠ると

 妙案が浮かぶと言います。

 

 斎藤一人さんは、「天之御中主神さま、お助け頂きまして

 ありがとうございます」と言うと浮かぶ、とおっしゃる。

 

 正しいいみでの「他力本願」ですね。

 

 これでいいように思います。

 

 人事は尽くすべきですが、後は、お任せ。

 

 眠る前に ただ、感謝!

 

 俺のちからでこうなった、なんて思うのは良くないかも…。

 

 見えない力は、謙虚ささを好むとも聞きます。

 

 深い呼吸を心掛けて、一日に感謝して休もうと思います。

 

 以上です。(*^-^*)

 

 

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 皆様へ  地震とその後の火災に備えて下さい。 無傷で生き残り、周囲を助けて下さい。

 

下記のユーチューブ、音が出ますが、お確かめください。

強化液消火器を事業所では、お持ちください。 できればご家庭でも。

 

https://www.youtube.com/watch?v=iWPmg1_zJHA

 

以下、箇条書きさせて頂きます。

1 地震後の一声で守ることのできる命があります。 事務機などの転倒防止を具体的に

  行っておくこと、初動を決めておくこと、そして、半年に一度は、訓練をしておくこと。

2 事業を継続させるためには、死傷者を出さないこと、情報を失わないことが、最も大切です。

  リーダーの資質が問われます。各事業所の、そして経営トップとしての。

3 巨大地震、来る前提で、備えて下さい。

  夏冬 - 双方を考えて帰宅難民対策も行っておくことです。 水とクッキー、レトルトの

  お粥。 カンパンは不可、です! ( 防災セミナーの講師、体験上 力説します )

  インスタント・ラーメンも有効です。水を掛けて15分待てば、何とか食せます。

4 地震直後、スーパーに買い占めに行かないで! 平素から用意しておくこと!

5 小学校・中学・高校に通っているお子さんとは、約束事を決めておく。居場所の優先順位。

 

 その他、幾つもお伝えしたいことがあります。

 

 明日の夕方 6時に天六駅そばの会場にお越しになれるようならお越しください。

 地震・火災からの身を守る 避難所での注意事項をお伝えします。

 

 講演会 午後6時20分から 2時間

 会場  大阪市立住まい情報センター 5階

     地下鉄 天六駅 3番出口直結

 講師  山口泰信氏 下記のユーチューブ、できればご覧ください。

     https://www.youtube.com/watch?v=cEWF9C8rOlU 

     95年の阪神淡路大震災直後、2,300人が避難している避難所で 3か月間、

     リーダーを務め、その後、防災士となり、今、多くの企業、神社で指導を

     行っている。

 参加料 電話でお問い合わせ下さい。

 

 ◎ 広い会場を予約し、まだまだお席があります。

   巨大地震とその後の火災。全員が無傷で生き残りり、助け合えればと念じています。

   危機意識をお持ちいただきたく、ご提案申し上げます。

 

 ◎ お申し込みは、お電話で。 08048735786  たかしまよしお

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

 ※ 巨大地震の後の火事.「 事前の一策、事後の百策に勝ります.」
                                                              備えが分けます、備えるのは「今.」、どんな備えを -
工場・店舗の火災対策、そして避難所の運営について  
                      一般生活者の方にもお伝えしたい防災情報
◎このセミナーの講師、大阪府教育委員会防災アドバイザーでもあります.被災した体験談も.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□『人命は何より尊い』当然です.だから経営者・ビジネスマンの方には、ご自分の事業所と
自宅で地震・台風・火災への備えをなさって頂きたい、事業をいち早く復旧させ、または、
別の形ででも顧客満足を継続するための準備を行っておく、これも経営課題です.
   ― 修羅場を知っている講師の願いです.  役立つ仕組み、作っててよかった

経営者と各事業所のリーダー、そして生活者の皆様へ
 
巨大地震、大きな火災 ‐ その時の リーダーの ご家族の瞬時の大声が人命を守ります.

あの時助けられなかった… そんな後悔をなくしましょう!!

今回、工場 倉庫 店舗 ご家庭の火災発生への対応と避難所運営について
                           講師、集中してお話します.
●小火でも消防車は呼んで下さい.出動の6割は、消火活動なしで引き揚げています.

                     それで いいんです.
           如何に初期消火で済ませるか - 最も重要なのは、ここです.

◎セミナー内容 火災発生を前提に備えること、季節に一度は、訓練しましょう!!
1.2017年 2月のアスクル社の大火災.
            完全消化まで12日掛かった.火災の原因も大事だが…

 

    https://www.youtube.com/watch?v=-DxUwiT-d3M

 

   上記、お確かめください。

         アスクル社、復活までの7か月 - 音が出ます。

                        ご留意ください。


2.スプリンクラー、何度で作動するか
            アスクル社の倉庫、防火シャッターが動かなかった訳.電線が

3.安否確認と救助が最優先.仕組みと定期的な訓練が出来ているか.
                              事後 称賛を得るためにも.
4.アスクル社、8名で21本の消火器を使い切った.
                      奏功しなかった理由の一つは消火器の選び方.
5.粉末消火器、強化液消火器 - さまざまありますが、倉庫ではどれを選ぶべきか.
6.ガソリン・スタンドの指導もしている講師.学び、倉庫管理者に伝えたいこと.
7.病院・飲食店・ホテル・オフィス、ご家庭…。
                   「ウチは大丈夫」、その思い込み、危険です.

「自分は大丈夫」と思い込む、脳の危険なメカニズム

               ↓     - 日本気象協会 tenki.jp

https://tenki.jp/lite/suppl/m_yamamoto/2015/04/18/3081.html

●避難所の運営 - 正に修羅場となります.体育館一杯のヒト・ヒト・ヒト….大阪に公助
 ( 自衛隊・消防・救急 )、来ないでしょう.
                       自助と共助、助け合いが必須となります.
1 阪神淡路大震災発災2日後から3か月、避難所のリーダーを務めていた当時26才の
                  山口講師の体験談.役立たずの役所の職員の言動.
  物資の受入れ体制をつくれない悲惨、近隣でない人をどうするか、炊き出しに来た人
  すべてが善人ではない、
        ペットを手放さない人、ただのお節介焼き、邪魔なだけの大学教授・・・
2 プライバシーの確保は不可能.要支援者を如何に守るか.物資の奪い合いの仲裁.
           トイレを如何に守るか.トイレを守れば最低限の秩序は守れる!
3 東日本大震災の被災者の声「1人1日2Lの水、食料、1週間分必要だった」
  神戸では…
                      ※ 今回、地震対策のみならず、
               防火・防災 避難所運営に関心をお持ちの方へのご提案です.
□講師について
              山口泰信(たいしん)氏 ㈱BCPJAPAN 代表取締役
阪神大震災発生に遭遇し、2300人が避難していた神戸市立神戸生田中学に入り、避難者に
推されて避難所のリーダーに.
                    これ以上ない修羅場での活動( 怒号・喧嘩仲裁・
救援物資配布・在庫把握・夜回り警備・車中泊管理( エコノミ―症候群、重篤になることも )
           ・ボランティアの受入れ・指導 )など、避難所の運営を3ヶ月間行なう.
                    結果、この中学校が最も早く授業を再開できた.
                    神戸市長との対談も含め、メディアにも多く
                    採り上げられた.

 

         https://www.youtube.com/watch?v=cEWF9C8rOlU 

 

後、実業界に復帰後も人命と企業経営の危機管理・ITを独自に研究.日本防災士会正会員・災害情
報学会正会員・防火防災管理者・BCAOなど関連資格も多.合氣道師範. BCPの作成支援、企業での防災危機管理の研修や診断・指導に東奔西走している.
           対象業種は、製造・サービス( ホテル・福祉・観光を含む )・小売・物流など幅広く、規模も大企業から中小まで.大阪で最も大きな神社の国宝・重要文化財を守るサポート、トヨタファイナンス、大手家電メーカーP社での研修が最近の実績.昭和43年生れ.奥さまと1男2女.
                    《 開催要項とお申し込みについて 》
☆開催日 / 3月23日(土)18:20 ~ 20:20     
       4月 4日(木)18:20 ~ 20:20
                        ◎2回とも同じ内容です.
                           
◇会 場 / 大阪市立住まい情報センター 5F 研修室 電話(06)6242-1160
       ※地下鉄 天神橋筋六丁目駅 3号出口直結 / JR環状線天満駅から徒歩8分
                  ◇ご参加料/ ¥8,000.-(  消費税を含みます. )
       お勤めでない方、一般生活者の方、お電話ください.
       ご優待申し上げます.
◇対 象 / 経営者・取締役・安全担当実務者、
        オフィス、工場、倉庫、店舗など各事業所の責任者
             ※商店街・マンション管理組合のお世話役などお勤めでない方、
              一般生活者の方で安全対策に関心をお持ちの方.
☆お申し込み方法/ 下記の申込欄をコピペして、必要事項記入の上、メール下さい.
          お電話も承ります.

             ●主催・申し込み先 / Business Agency たかしまよしお
   MP 080-4873-5786   E-mail:takashima-358@waltz.ocn.ne.jp
      ――――――――〈 「 防火対策・避難所運営セミナー 」参加申込書 〉--------
                                            
貴社名                   電話(      )   -
                                            
1 ご参加者氏名(        ) 役職(        )参加日(  /  )
2 ご参加者氏名(        ) 役職(        )参加日(  /  )

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

これまで講師の罪償いの協力として( 本当です(笑) )14年、続けてきました、銀行交渉セミナー。

 

講師のご意向で最終回を迎えることとなりました。

 

この14年の間に、6人の経営者から、「(このセミナーを知らせてくれた)お前のお蔭で死なずに

済んだ」と言われました。

 

このことを 30年間の銀行勤務でつくってきた罪の償いのために、14年間セミナー講師を務めて

きてくださったS先生に申し上げると叱られました!(/_;)

 

「何を言っている!! セミナー後、私のところに何十人、違う 何百人が電話をしてきたことか!

過半数の方は、1時間以内で解決の方向性が見えて笑顔で帰りはったけど、半年以上お付き合いした

ン百人の経営者のほとんどは、生きるか死ぬかやった。

 

私と同じように たかしまさんも徳を積んでんで(笑)」

 

 そうなのかどうかのか、見えませんが、喜ばれていることは確かなようです。

 

誤解がないようにもう一点。

 

健全企業の方には、別の意味で大きな貢献をされました。

 

 保証人の外し方 / 金利の下げ方 / 経営強化法の取得についてのノウハウ

 後継者不在でも銀行のM&Aの話に乗らずに事業存続の道を拓いたこと

 ( ン千万円をセーブできました ) /

 

 ○ 銀行って、結局保身第一。エンジェル(投資家)のような 冒険はしません。

 ○ S先生がこれまでセミナーでお話された銀行と金融庁の方向転換のほんの数点。

   ・銀行は、経営支援をすべき。リスケ・債務免除先の追跡調査もしているね?

   ・担保や保証人をまさか取ってないよね? 事業性評価で融資をしていますね?

   ・金融商品の利幅、大きくしてはいけません。融資と金融商品販売を抱き合わせえしていたら

    罰せられますよ!

   ・金利の引き上げ? 企業側から金融庁にそんな連絡(急に利上げを申し出られた)が時々

    くるけど、どうなるか分かってるね?

   ・(数年前の森・前長官のコメント)スルガ銀行を見習え! きちんと融資をし、回収できる

    モデルをつくっている! ※ かぼちゃの馬車事件で、今、たいへんな事態となっているのが

    スルガ銀行。 でたらめなことを幾重にも重ねて、バレて、と言うことですが、こんな銀行も

    ある、ということは知っておいてください。しかしながら、ブラックなことをしている銀行は、

    他にもあります。S先生に相談に来られている方からは続々とそんなお話が…

 

 3月7日の最終回、どんなメッセージを伝えて頂けるのか、ご注目下さい。

 

    《 開催要項とお申し込みについて 》

☆ 開催日 / 3月7日( 木)18:15から20:00

◇ 会場 / 大阪市立住まい情報センター 5F 研修室 

電話(06)6242-1160 ※地下鉄 天六駅 3号出口直結 

 

 

☆ご参加料 / 1万円( 消費税を含みます.当日、会場にて清算 )

 ※ご事情のある方については、参加料、電話で交渉をお受けします。

 

                     

 

☆参加対象 / 経営トップ 財務担当重役 個人事業主 

○活字になどできない内容が多いです。録音もお控えください。

 

☆申し込み方法 /下記の電話番号にお電話いただくか、

「3月7日セミナー」として、法人名とお名前を書いて、メールでお申し込み

下さい。

 

●主催・問い合わせ申し込み先 / Business Agency たかしまよしお  

 E-mail:takashima-358@waltz.ocn.ne.jp

 MP 080-4873-5786

 

 

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

※巨大地震後の火事「事前の一策、事後の百策に勝ります」備えるのは「今」
工場・倉庫の火災対策、そして避難所の運営について体験者から

◎このセミナーの講師、大阪府教育委員会防災アドバイザーでもあります.
                         被災した体験談も.
https://www.youtube.com/watch?v=cEWF9C8rOlU
  ↑ 講師、避難所のリーダーを3か月間務め、その場を去る際の映像です.
  音が出ますが、どうかご覧ください.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□『人命は何より尊い』確かです.だから経営者・ビジネスマンの方には、ご自分の事業所と
 自宅で地震・台風・火災への備えをなさって頂きたい、
 事業をいち早く復旧させ、または、別の形ででも顧客満足を継続するための準備を行って
 おく、これも経営課題です.  ― 修羅場を知っている講師の願いです.

    役立つ仕組み、体験者から学びませんか

経営者と各事業所のリーダー、生活者の皆様へ
大きな火災‐その時の リーダーの、ご家族の瞬時判断による大声が人命を守ります.

あの時助けられなかった… そんな後悔をなくしましょう!!
今回、工場と倉庫の火災発生への対応と避難所運営について 講師、集中して話します.

●小火でも消防車は呼んで下さい.出動の6割は、消火活動なしで引き揚げています.
それで いいんです.如何に初期消火で済ませるか -重要なのは、ここ!
◎セミナー内容 火災発生を前提に備える、季節に一度は、訓練せよ!!

1.2017年 2月のアスクル社の大火災.完全消化まで12日、掛かりました.
  消化が長引いた原因追及も大事だが…

2.スプリンクラー、何度で作動する?アスクル社の倉庫、防火シャッターが動かなか
  った訳.実は電線が

3.安否確認と救助が最優先.仕組みと定期的な訓練が出来ているか.
  有事の後 称賛を得るために.

4.アスクル社、8名で21本の消火器を使い切った.
       奏功しなかった理由の一つは消火器の選び方.

5.粉末消火器、強化液消火器 -さまざまありますが、倉庫ではどれを選
  ぶべきか.
6.ガソリン・スタンドの指導もしている講師.多く学び、倉庫管理者に伝えたいこと.
7.病院・飲食店・ホテル・オフィス、ご家庭…。
  「ウチは大丈夫」、その思い込み、危険です.
●避難所の運営 - 正に修羅場! 体育館一杯のヒト・ヒト・ヒト….大阪に
公助( 自衛隊・消防・救急 )、来ません.自助と共助、助け合いが必須.

1 阪神淡路大震災発災2日後から3か月、避難所リーダーを務めていた当時
  26才の山口講師の体験談.
  当時の役立たずの役所の職員の言動.
  物資の受入れ体制をつくれない悲惨、近隣でない人をどうするか、炊き出しに
  来た人すべてが善人ではない、ペットを手放さない人、反社会的勢力・・
2 プライバシーの確保は不可能.要支援者を守る.物資の奪い合いの仲裁.
  トイレが…

3 東日本大震災の被災者の声「1人1日2Lの水、食料、1週間分必要だった」
  神戸では…
※ 今回、地震対策のみならず、防火・防災 避難所運営に関心をお持ちの方への
  ご提案です.
□ 講師について 山口泰信(たいしん)氏㈱BCPJAPAN 代表取締役
 
阪神大震災発生に遭遇し、2300人が避難していた神戸市立神戸生田中学に入
り、避難者に推されて避難所のリーダーに.これ以上ない修羅場での活動
( 怒号・喧嘩仲裁・救援物資配布・在庫把握・夜回り警備・車中泊管理・ボラン
ティアの受入れ・指導 )など、避難所の運営を3ヶ月間行なう.
結果、この中学校が最も早く授業を再開できた.神戸市長との対談も含め、
メディアにも多く採り上げられた.
※ 「 youtube神戸 山口泰信 2分 」 もう1つ「 BCPJAPAN 」で検索.

後、実業界に復帰後も人命と企業経営の危機管理・ITを独自に研究.日本防災士会正
会員・災害情報学会正会員・防火防災管理者・BCAOなど関連資格も多.
合氣道師範. BCPの作成支援、企業での防災危機管理の研修や診断・指導に東奔西走している.
対象業種は、製造・サービス( ホテル・福祉・観光を含む )・小売・物流など幅広く、
規模も大企業から中小まで.
大阪で最も大きな神社の国宝・重要文化財を守るサポート、トヨタファイナンス、国内120事業
所を持つホテル、P社での研修が最近の実績.昭和43年生れ.奥さまと1男2女.
                                  《 開催要項とお申し込みについて 》
☆開催日 / 2月7日(木)18:20 ~ 20:20( 2時間 少々の延長も )
◇会 場 / 大阪市立住まい情報センター 5F 研修室 電話(06)6242-1160
       ※地下鉄 天神橋筋六丁目駅 3号出口直結 / JR環状線天満駅から徒歩8分
◇ご参加料/ ¥8,000.-(  消費税を含みます. )
◇対 象 / 経営者・総務、労務など間接部門担当の取締役・実務者、オフィス、工場、倉庫、
店舗など各事業所の責任者
※商店街・マンション管理組合のお世話役など企業の役員・社員でない方で参加希望の方はお電
話下さい.参加料、ご相談をお受けします.
☆お申し込み方法/ 下記の申込書に必要事項をご記入の上、メールでお申し込みください.
お電話ででもお受けします.
●主催・申し込み先 / Business Agency たかしまよしお MP 080-4873-5786
E-mail:takashima-358@waltz.ocn.ne.jp
〈 「地震火災火対策・避難所運営セミナー 」参加申込書 〉
                                            
貴社名(                  ) 電話(      )   -
                                            
1 ご参加者氏名(             ) 役職(        )
2 ご参加者氏名(             ) 役職(        )

コメントを残す

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)