スタッフブログ
- 遠赤外線(育成光線)
- 投稿日:2015/05/10
低体温は免疫力を低下させる
低体温は免疫力を低下させる
老化とともに血液が淀みはじめ、血流が悪くなると体温が低下していきます。
身体を守る免疫力は、平熱が36.5℃ある人の免疫力を100としますと、体温が36℃に0.5度下がるだけで60%に低下し、さらに0.5度下がって35.5度になると、30%にまで低下すると言われます。
がん、免疫疾患と言われるアトピー、花粉症などは体温の低下とともに増えるといわれています。
最近よく耳にする 熱中症も低体温の人に多いと言われます。
日本の10代の1/3にあたる人の平均体温が36℃に満たないと言われます。
また、実際の年齢より免疫力の低い人が、中年以降に急速に増え、50%以上に達するという報告もあります。
生活習慣病を始め、アレルギーなどを 良く見聞きする根本の原因は 体温の低下の可能性が高く思えます。
悪い生活習慣が身に付き、体温が下がっていると思われます。
悪い習慣とは、運動不足、太陽光を受けている時間が少ないことです。
肉体を使っていると、筋肉が鍛えられ、また血流が良くなります。
太陽光を受けていると、遠赤外線(育成光線)が体内に入り、ミトコンドリアを刺激し、細胞の新陳代謝を活発にします。そして、血流が良くなります。
遠赤外線を浴びる事、適度な運動をする習慣を身につけ、平熱が36.5℃以上になるようにしましょう。
遠赤外線は太陽光の一種で、目に見えない光です。
日光浴をするだけで、全身に遠赤外線を浴びれます。
町中には 遠赤外線サウナを設置しているお店もあります。
岩盤浴からも遠赤外線は放出されてます。
遠赤外線を放出している温泉はたくさんあります。
自宅で毎日入れる 遠赤外線ドーム型サウナ もあります。
1ヶ月単位で使える レンタルサービス もあります。
低い体温のままで居ると 様々の病を導きやすくなります。
遠赤外線を毎日の生活習慣の中に取り入れましょう。