スタッフブログ

大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)

茨木市立中条小学校のすぐそばで
営業しております!

一日の定員は25名と少人数制。
まだ人数に余裕のある日もあります。

まずはお気軽にお問い合わせください!!



週末の金曜日。
前日の雨が嘘のように、気持ち良い青空がひろがりました


いつものように宿題を済ませたら、お楽しみの綿菓子作り


アルミ缶のボトルの下の部分に20個位の穴を空けて、
キャップの真ん中にも穴を1つ空けます。
キャップにはモーターを付けて、
缶の中にザラメ糖を入れると準備完了!

05161.png







ろうそくの火を下から当てて
電池で回転させながら缶を温めていきます。
(なんだか実験教室のよう・・・)








しばらくしてパチパチ☆と中のザラメ糖が弾ける音がし始めたら
穴からザラメ糖が解けたものが糸状になって飛び出してきます。


その瞬間「ワー!!」という歓声があがり05162.jpg
子ども達は、大興奮(^◇^)


糸状になって出てくる綿菓子を
割り箸に巻き取っていきますが、
これがなかなか大変な作業です



外野で見ている子が
「あそこにもあるで!!」
「ほろ、ここにも!!」
と教えてくれるのですが、
綿菓子は四方に出てくるので
あちらこちら目を凝らして
手を動かして巻き取っていくのは
見ているよりも意外と難しいようで、
「そんなに言われても取れへんねん
なんて言葉も飛び出るほど(笑)




もちろんできた綿菓子はおやつとして
おいしくいただきました。

05163.png




自分の作った綿菓子に
満足そうなこの表情












見るのも作るのも食べるのもとっても楽しい綿菓子作りになりました

大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)

定員25名のアットホームな学童です!
まだ定員まで余裕のある日がありますので
今からの入会も可能です。

まずはお気軽にお問い合わせください!!


昨日はどんより雨の木曜日でしたね

今週はお天気やカリキュラムの都合で
外遊びになかなか行けずにいたので、
今日こそは!!と思っていましたが、
なかなか雨が止まず・・・(-.-)

05154.png



そんなわけで昨日もおうち学童の中での
遊びになりました☆
公園には行けませんでしたが、
子どもたちは室内でも自分たちの
楽しみを見つけて、プラレールや
かるた、お絵かきなどでおうち学童での
時間を楽しみました





05153.png
そんな中、先日図書館で借りてきたアンパンマンの
紙芝居を見つけた6年生のY君
その紙芝居を手に取って、
子どもたちの前で読み始めてくれました
Y君のとても上手な紙芝居に、
1年生の子ども達はすっかり夢中

この頃よく1年生の相手をしてくれる
お兄ちゃんらしいY君。
優しくて楽しいY君がみんな大好きです(*^_^*)





そして昨日は英語の日

05151.png




1年生は、動物カードでかるた大会☆
最初はなかなかカードが取れず
少し落ち込んでしまう子もいましたが、
がんばって全員カードを取る事ができました


05152.png






3年生クラス・・・英語で古今東西ゲームで遊んだ
後は、今週もWord Searchのプリントを2枚ずつ
がんばりました☆
5月最後のレッスンで、Word Searchコンテスト
を開催する予定です

6年生は、クロスワードとWe are the worldの
リスニング☆
ライティングのサイレントEの使い方も覚えたので、
どんどんスペリングの幅を広げて、
会話も読み書きも少しずつ上達してくれたら
いいなと思います

大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)


放課後、小学生のお子さまをお預かりしております!!




週の真ん中水曜日


今日も元気な子どもたちの声が響きました




今日はみんなが楽しみにしている
図書館に本を借りに行く日

05143.jpg








宿題とおやつを済ませたら・・・・










さぁ出発


おうちの方に作ってもらった自分の「図書カード」を持って、
ちょっぴり大人気分の子どもたちです(笑)

所狭しと並んでいる
魅力的な本の数々に
子どもたちの目はキラキラ


05141.jpg




いろんな本を手に取り、
借りる本を2~3冊ずつ一生懸命吟味します






05142.png




すぐに読みたい本が決まる子もいれば、
「どれにしよう・・・」
と悩む子もいて
そんなところにも
子どもたち一人ひとりの
個性がでます(笑)


選びに選んだ本を手に持ち、
ニコニコでおうち学童に戻りました


おうち学童に戻ってからは
しばし読書タイム。


あんなに賑やかな子どもたちですが、
やっぱり本の力はすごい

本の魅力に取りつかれ、
とっても静かに読みふける子どもたちでした


たくさんの本に出会って
想像力を育んだり、
たくさんの素敵な言葉に
力をもらったり・・・
そんな時間になってくれたら嬉しいです

夕方からはあいにくの雨になってしまいましたが、
明日は晴れるといいですね

大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)

茨木市立中条小学校のすぐそばで
営業しております!

「おうち学童」では帰って来たら
まずは宿題の時間です。
宿題をしてから遊ぶという習慣を
つけてほしいと思っています。

1年生の子どもたちもこの習慣に
すっかり慣れた様ですが、
はやく遊びたくて
急いで終わらせようと焦ってしまい、
雑になってしまう事も・・・。

そんな時は
「落ち着いて、ゆっくり丁寧に書いてみようね」
と伝えると、
子どもたちも自分があまり丁寧に書かなかったことがわかっているのか、
「は~い」とすこし苦笑い(笑)

それでも、
きれいに書き直し、
ちゃんと宿題を終わらせることが出来ました


そしてようやく子どもたちのお楽しみの時間

昨日のお楽しみは「手作りクッキング」
みんなでパウンドケーキを作りました


05131.png




まずは卵・サラダ油・HM・砂糖・バニラエッセンス・
牛乳を1つのボールに入れて、順番にまぜまぜ

材料が混ざったら、
ケーキの型に白い生地を3分の1程度流し入れ、
残りの生地にココアを混ぜて、白い生地の上から
ゆっくり流し入れて、そーっと混ぜ合わせ
綺麗なマーブル模様をつけます。

その後はオーブンで焼くだけ。

05133.png







出来上がった焼き立てホカホカのパウンドケーキに
みんな「うわ~・・・♡」とうっとり







05132.png




みんなで仲良く
美味しくいただきました

今度は何を作ろうかな・・・

大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)

定員は一日25名ですが、
まだ預かりに余裕のある日があります!!

今からのご入会も可能です。

まずはお気軽にお問い合わせくださいね




今週は雨模様のスタートになりましたね
子どもたちは外に遊びに行けず、
ちょっぴり残念そう・・・。

05121.png



でも、みんなでレゴを作ったり、折り紙をしたり
楽しく仲良く遊んでくれました











さて、月曜日の今日は
「お裁縫教室」と「武道教室」の日。



今月のお裁縫は「ブローチ作り」に挑戦です。



05124.png





とってもかわいい帽子のブローチに
子どもたちのテンションも上がります
でも、凧糸を巻きつける表情は真剣そのもの





05122.png





3回コースの内容なのに、
もうすぐ仕上がりそうな子もいるくらい
集中して取り組んでくれました

出来上がりが楽しみです









男の子たちは武道教室

05123.png




今回もキックを中心に教えていただきました。

6年生のYくんは低学年の子どもたちに
一人ひとり的確なアドバイスをしてくれていました


05125.png
















武道教室は毎回、成長が見られるいい時間になっています

大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)


土曜日のお預かりも行っています!!



一日お預かりの今日は、お昼ご飯に
自分でおにぎりを作ってみました!!

炊き立てご飯に好きなふりかけを混ぜ込んで、
ラップに包んでにぎっていきます。

05101.png





Yちゃんは丸いかわいいおにぎりができて、
「パンダさんのお耳みたい!!」
とうれしそう

05103.png















05102.png


「三角おにぎりを作りたい!」
「保育園で三角の作り方教えてもらったし!」
Kくんはさすが3年生!!
形にもこだわります

でもなかなか手ごわい「三角おにぎり」







思ったように三角になってくれず
スタッフの握る三角おにぎりを見て、
「どうやるん??」

何がなんでも三角おにぎりを作りたかったようで、
おにぎりが「お餅」になってしまいそうなほど(笑)
時間をかけて
スタッフの手元を見ながら
一生懸命にぎってくれました。
05104.jpg
おにぎりを作る事だけでなく、
いろんな経験をしていってほしいなと思っています(*^_^*)



自分で作ったおにぎりとうどんという
いかにも「関西!!」なお昼ご飯を食べた後は
Kくんのリクエストにお応えして
「伸びるスライム」を作りました♪


05105.png












05106.png




なかなかの出来栄えにまたまたテンションUPの
この表情です(笑)↓↓↓


05107.png


















今日も楽しい一日になりました

大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)

明日はいよいよ「母の日」ですね。
みなさん、お母様へのプレゼント、
もうご用意されましたか?

昨日はおうち学童でもお母さんに
日頃の感謝の気持ちを込めて
プレゼントを作りました

クッキーで作った大好きなお母さんの笑顔・
そして子どもたちの気持ちをしたためた
手作りカードを用意しました


05091.png




「どんな顏にしよう??」
「お手紙、なんて書こう??」




05093.jpg









05092.jpg









クッキーもカードも一生懸命作った子どもたち。






05094.jpg






お母さんがお迎えに来て下さると、
その表情でばれちゃうよ・・・(笑)
と思うほど満面の笑顔で
背中の後ろにプレゼントを隠しながらお母さんの元へ・・・。

05095.jpg





「お母さん、これ!!」

と渡すとお母さんたちはみなさん

「かわいい!!」
「これ、〇〇が作ってくれたん!?」




ととても喜んで下さって、
子どもたちもとっても嬉しそうな表情に

そんな姿に心温まる一日になりました



普段、お仕事に家事にとお忙しいお母様方に
少しでも「ほっこり」していただけたら
嬉しく思います

 

大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)



だんだんと日差しも強くなり、
日中は汗ばむくらいの気候になってきましたね

そんな陽気に、
元気に半袖で帰ってきてくれる子どもたちも増えてきました

今日はグローバルイングリッシュのレッスン

まず1年生クラスは、ご挨拶をして、
Colors(色)のレッスン。

05081.png



pink/black/white/orange/red・・・など13色の
色の名前を覚えて、Let’s play BINGO






05082.png



習った色から好きな色を選んでビンゴシートに
それぞれ塗っていきます。
マスが少ないビンゴだったので、
みんなすぐにビンゴになりましたが、
とっても楽しんでくれました





3年生と6年生は、先週に引き続き
クロスワードとワードサーチ

05083.png



すっかりワードサーチにハマっている3年生は
「早く!早く!」と待ちきれない様子
今日はプリントを3枚も完成させました

前回子どもたちと約束した
ワードサーチコンテストに向けて
どんどんワードサーチ・クロスワードに
慣れていってほしいと思います(^v^)





6年生は、前回よりさらに少し難しい
オポジットクロスワード(対義語)に挑戦

問題に出ている単語、その答えになる
対義語の意味を子どもたち自ら辞書で調べて
クロスワードを完成させていきます。

来年からは中学生になる6年生の二人。
きっとこれから辞書を使う機会が多くなると思うので、
今から辞書を引く習慣・楽しさを
身に付けてくれたらなと思います


英語のあとはみんなで公園へ。

おうち学童のみんなだけでなく、
公園であった友だちのお姉ちゃんも交えて
大人数で鬼ごっこを楽しんできました

今日も遊びにお勉強にと賑やかな
おうち学童でした

大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)


GW明け、今日からまた子どもたちと楽しい毎日を過ごしていきたいと思います

久々のおうち学童にテンションMAXの
子どもたちで
とっても賑やかなおうち学童になりました



宿題とおやつタイムを終わらせて、
今日のお楽しみは塚平先生の科学実験教室

05074.jpg



まずは恒例の輪ゴムマジックの練習から☆





05071.jpg







今までに何度か習ったことのある子は、
途中から「あぁ~!思い出した!!」と得意げに、
ほかのお友だちに教えてあげてくれました

それでもやはり少し難しい輪ゴムマジックに
みんな悪戦苦闘しながら、何度も何度も
挑戦していました

05072.jpg
そして次は、横線のたくさん書いてある紙を
みんな1枚ずつ持ち、先生の言う通り、
線に沿ってハサミで切っていき、
何枚もの細い紙が出来上がると
それをそれぞれ輪っかにして、さらにその輪っかも
線に沿ってハサミを入れて切っていくと・・・
なんと不思議!丸い輪っかが、四角形に変身!!
様々な大きさの四角形ができました








05073.jpg



そして最後は、みんな大好きアルコールを入れた
ペットボトルに火をつける実験!!

子どもたち、この実験が大好きなんです(笑)
女の子たちは「きゃー!」と大興奮












賑やかな子どもたちの声に、
お迎えに来て下さったお家の方も
「楽しそうですね」
と興味津々の様子。

今日はその中のお一人から
「この実験でどんなことがわかるんですか?」
という質問を受けました。

答えはありませんし、
この実験をしたから何かがわかるという時間ではありません。
(特に年齢が低ければ低いほど、
説明を聞いてもなかなか理解には結びつきません。)
でも、「おうち学童」で実験を見る事によって、
「理科って面白いな」
「不思議な事があるんだな」
と興味を広げてほしいと思っています。

そんな風にお答えしました。

実験だけでなく、ほかのいろいろな体験も、
子どもたちの中に「興味」という種をまいてくれたら
嬉しいな・・・と思っています。

次回もとても楽しそうな実験を
用意してくださっているようです

次回も楽しみですね

大阪・茨木市の民間学童「おうち学童」です(*^_^*)

おうち学童ではまだお預かりに余裕がある日がありますので、
ご興味のある方ぜひ一度見学・体験にお越し下さい!!

お待ちしております(*^_^*)



さて、今日から5月のスタートです

4月から1年生になった子どもたちも
一つ学年が上がった子どもたちも
新学期が始まって1カ月。
新しい生活にも慣れて、
少し大きくしっかりしてきたように思える
今日この頃です


今日は5月最初の英語の日。



1年生クラスは、「Stand up/Sit down」の練習、
アルファベットソングをみんなで歌って、
アルファベットカードでゲーム


おうち学童で初めて英語に触れた子どもたちも
少しずつアルファべットが覚えられてきました
kako-YioHhtXOSfA3A7vc.png





最後は、みんなで
「Head.shoulder.Knees.and Toes」の
歌を体いっぱい動かして練習しました。
最後は超高速の速さでしたが、
みんな大盛り上がり(笑)
上手に歌って踊ってくれました








3年生は、頭の体操に
Word search(単語探し)プリントに挑戦kako-PLZFg3CpepblXXtb.png

始めは
「ない~!そんな英語どこにもない~!」と
頭を悩ませていた子も、
1つずつ問題が解けていくと
楽しくなってきたのか、
「もう1枚やる!!」とやる気に


他にもゲームなどを用意していましたが、
今日は結局Word Searchを
2枚ずつ頑張りました★
よほど気にいったのか、
今度Word Seachコンテストをしよう!
と子どもたちから提案が。

また子どもたちの提案を
取り入れたいと思います

6年生は、言葉の並べ替えプリントをしてから、
kako-d1N3fHYYSzOgCdFt.png




We are the worldの訳詞の続きをしました
英語の歌詞をそのまま日本語に訳すだけでなく、
同じ意味でもより素敵な歌詞になるよう、
自分たちで言葉を変えて訳していました









木曜日の英会話レッスンは
毎回少しずつ子どもたちの成長が見られて、
とても嬉しい時間になっています